☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

崖っぷちのわたくし






最近のわたくしはとても忙しいです。

生活に必要最低限のことをするだけで
一日が終わってしまう

というか

全部できずに終わってしまいます。(〃´o`)=3


なぜ忙しいのかはよーくわかっています。

ピアノの練習をしているからです。



1407151.jpg




人生でこんなに真剣に
かつ長時間
ピアノの練習をしたことはありません。

音大を受験するひとぐらい練習しています。

昔からこのぐらい練習していれば
ホントに音大を受けられたかもしれません。

合格するかどうかは別にして。


なぜそんなに練習しているかというと
ピアノのハピョー会が近づいているからで

毎年毎年そんなこと書いてるけど
ホントに出てんの?と思われるかもしれませんが
ちゃんと出ています。

終わった途端にすべて忘れて
遊びまくるから書いてないだけ。(^o^)ゞ



1407152.jpg




今回は気合い入れて
去年のハピョー会の時に曲を決めて
1年かけて練習をしています。

1年あれば余裕でしょー

と思った。

けど甘かった。( ̄□ ̄;)


練習しても練習してもうまく弾けません。

むしろ練習すればするほど下手になる。

なぜならば体力がないので。
AND 集中力もない。

最初の1回ですべての能力を使い果たす。
在庫ゼロ。



1407153.jpg



しかしいつも思うけど
わたしは本当に楽譜が読めるのでしょうか?

楽譜を見てはいるけど
ちょっと目を離すと
いったいどのへんを弾いているのか
サッパリわからなくなります。


天才にありがちだよね。



とか言ってみる。






間に合うのか!?
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村


\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 21:03 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

きなこさんなら大丈夫!

NZ時代もボランティアでピアノ演奏したとかの記事があったのですごいなーと思ってました。
私は習ってたんですが絶望的に才能がありません。
身体全体で曲を演奏するという状態にどうしてもならず、なんか、右手と左手とペダルがそれぞれ単独行動してる感じです。
楽譜は読めるんですが、その楽譜からどんな曲なのかとかさっぱりイメージできません。
演奏を聴いてから楽譜で解読していました。
楽譜見ながら演奏とか絶対無理で、暗譜しないと進まない~

| ひろぽん | 2014/07/16 10:47 | URL |

分かります!

すっごく、分かります!
楽譜見ながら弾いてる筈なのに…行方不明になる。
弾きながら『今どこ弾いてる!?』っと、言ってしまうのなんてザラですよ…ワタクシ。
ゴスペルのバンドにおりまして、毎週弾いてるのに…毎日練習してるのに…。
きなこさん…エライですよ。
ハピョー会なんて出る勇気と体力無いですもの。

| ぴぴ。 | 2014/07/16 18:29 | URL | ≫ EDIT

『ピアノの発表会』って懐かしい響き

初めてコメントします。
ピアノの発表会、私もピアノを習っていた
保育園から高校生のころ出ていました。

練習、大変ですよね。

1年かけて練習している曲、
当日うまく弾けることを祈っております。

ちなみにどんな曲を練習されているんでしょうか?

| booska | 2014/07/16 19:57 | URL | ≫ EDIT

No title

STEINWAYの写真を見て、「おお、ついにマハラジャ家に!!」と思ってしまいました。
私は40歳から始めて4年。大嫌いなブルグが終わって、チェルニー40、ソナチネ、インベンションはあと少し。バッハ大好きなまだまだひよっ子です。ハピョー会なんてガクガクブルブルですよ。
きなこさんは何を弾くのかなーがんばってくださいー

| Polaris | 2014/07/16 20:18 | URL |

No title

久しぶりのコメです。
私も昨年からピアノを習い始めました。楽譜も音符が小さいと読みづらく、なかなか指も動かずですが楽しんでやってま~す。

ところで何の曲弾いてるんですか?演奏聴けないからせめて曲名教えてくださいよ~。
演奏がんばってくださいね。

| ぐれすけ | 2014/07/17 20:23 | URL |

No title

楽しい発表会だといいですね♪
ふぁいとぉぉー

| mike | 2014/07/17 21:35 | URL |

No title

はじめまして・・・

頑張ってください!!

私もピアノをやっています。

練習量は決して裏切らない・・・・・いつもそう思っています。

あ~~~もう少し練習すればよかったな…って。

| ちっぽ | 2014/07/18 12:22 | URL |

筋金入りの不器用な私。
専門学校時代、夜にピアノの練習をしていたら母に…
『弾いても弾いても上達しない人を初めて見た』
…と言われました(苦*´・艸・`)(`・艸・´*笑)

| 青森りんご | 2014/07/18 14:47 | URL | ≫ EDIT

お返事です

>ひろぽんさん
暗譜できることがすごいですよ!!私なんか全然できない。
発表会も40歳以上は暗譜しなくていいことになりました。(´艸`)


>ぴぴ。さん
発表会でもないと練習しませんからねー。
このぐらいしないとモチベーションが保てません。。。


>booskaさん
逆に1年も弾いててよく飽きないなあと思います。
よく上達しないなあとも思いますけども。_(^^;)ゞ


>Polarisさん
すごい!40歳から始めて4年でそこまで行くなんて!!
私だったら絶対ムリです。すごいわー!!!!


>ぐれすけさん
そうそう、「楽譜用のメガネが必要になるわよ!」と
お姉さま方に言われました。まだまだがんばるぞ。


>mikeさん
まあなんとかなるでしょー
・・・と思ってるところが甘いんですよねえ。



>ちっぽさん
昨日まで弾けなかったところがスルッと弾けたりすると
うれしいですよねー。フィギュアでジャンプ飛べた感じ。(ちがうか)


>青森りんごさん
ピアノの練習って、弾いてるほうは楽しいんですけど
聞いてるほうはけっこうな苦行だったりしますよね。。。(*^^*ゞ


| きなこ | 2014/07/18 16:05 | URL | ≫ EDIT

質問です!

はじめまして!
となりのSummervilleに住んでいる「ぶん」です。
いつも楽しいブログ拝見させて頂いています。
もしよかったら教えてほしいのですが、娘が日本で
ピアノを習っていて、グアムでも今、ピアノ教室を
探しています。
出来たら発表会があるほうがいいかな~と思って
いたので、ご迷惑でなかったらメルアドの方でも
良いので教えていただけますか?

| ぶん | 2014/07/18 20:44 | URL |

>ぶんさん

わたしはグアムのピアノ教室についてはよく知りませんが
日本人の先生がいらっしゃるという噂を聞いたことがありますよ。

| きなこ | 2014/07/20 21:14 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2808-c6bf92d4

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT