迂回注意
ただいまグアムのシェルでは
ガソリンを7ガロン入れるとごとに
KFCの引換券が1枚もらえます。
そういえば前回は
ウェンディーズのセットがもらえた。 (→ ☆)

KFCのGOカップというのは
チキンとポテトがその名の通りカップに入っていて
車のカップホルダーにジャストフィットするよう
下のほうが小さくなってます。
日本語がヘンだ。 (´ヘ`;)
つまりこういう形です。

ドリンクもLサイズとかになると
やっぱりこういう形のカップになります。
大きすぎて不安定だから。
そんなの買ったことないけどね。ヽ( ´ー`)ノ
で、昨日ですよ。
わたしはこのGOカップを
昨日の夕飯にする計画を立てていました。
仕事がちょっと遅くまでかかり
とても疲れるだろうと予想していたので
夕方の散歩に行ったついでにKFCに寄り
コレをもらって帰宅したら速やかに食べる。
すなわちラクちん♪
・・・という運びでした。

そして予想通りちょいと疲れて帰宅し
散歩に行こうと思ったら、けっこうな雨。
しばらくすれば止むだろうと思ったけど止まず。
いつもならじゃーしょうがないね、と
散歩は中止にしちゃうんだけど
昨日はそういうわけにいかなかった。
なぜならGOカップをもらわにゃならんので。
なので、まあたぶんそのうち止むでしょー、と
犬たちを車に乗せて出発。

豪雨すぎて車から降りれなくなった。 (´・ω・`)
結局30分ぐらい雨宿りして
ようやく止んだので散歩したんだけど
あっちこっちに水たまりができてたので
車にジャンジャン水をはねられる。
でもわたくしは怯むことなく
粛々と予定をこなすためKFCへ向かい
GOカップもらってコールスローを買って
さあ帰るよー!
ごはん食べるよー!!
・・・と大通りに出たところ
なぜかパトカーが道路を封鎖していました。
さっきまで普通に走ってたのに
わたしがKFCにいる間になにかが起こったもよう。

Uターンもできない場所なので
前の車に続いて迂回路に入りました。
グアムの裏道は細くてうねうね曲がってる上に
もはや真っ暗でどこを走ってるのか全然わからない。)゜0゜(
その上また雨が降ってきて視界不良。
前の車を見失ったら
明るくなるまで家に帰れないので
半分泣きながらついてゆくわたくし。
でももしかして前の車は
迂回してるんじゃなくてただ家に帰るだけでした~
・・・みたいなことだったらどうする!?
という不安に襲われながら
15分ぐらい走り続けて
ようやく知ってる道に出ました。(´▽`)

いやー、よかった。
先頭じゃなくて。
あたしゃとてもじゃないけど
後続車の運命まで責任とれないわ。┐( -"-)┌
で、このように苦労して手に入れたKFCは
しみじみとたいへん美味しかったのでした。
雨季だよー。

にほんブログ村
夕焼けはキレイだけど。

人気ブログランキング
ガラコなしでは生きてゆけない。

雨の中でも使えるから超便利。
あわせて読みたい
| 雑談 | 01:46 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
どうしてアメリカにはあの素晴らしい日本のカーナビが普及しないのかなぁ。(本文から察するにグアムもですよね…???)
土地が広大過ぎるから?
細かい道なんて調べるのが大変だからかな(^◇^;)
mapquestサマサマです…。
| こぱんだ | 2014/06/19 06:55 | URL |