フィエスタでBBQ
たまーに更新する
グアムのBBQディナーショーシリーズ
(その1) フィッシュアイ→ ☆
(その2) シェラトン→ ☆ *今は場所もショーも変わってます
(その3) PIC→ ☆
今回はフィエスタホテルに行ってきました。
フィエスタビーチサイドバーベキュー&ショー。(長!)
*ホテルのサイトは→ コチラ
フィエスタは立地がスバらしいです。
DFSなどからはちょっと離れてるけど
とにかくお庭からビーチへのアプローチがとてもいい。
天気がよければこんなサンセットも楽しめます。

ディナーショーは屋外だけど
屋根がついているので雨でも大丈夫。
でも混んでる時は↓この写真の右のほうまで
さらにテーブルを出すそうなので
そっちの席だと大きな傘を貸してくれるそうです。
それはそれでちょっと微妙だと思うが。(-ω-;)
すごく天候が悪いときは屋内でやることもあるそうです。
なかなか臨機応変。

グアムのBBQディナーショーは
自分のテーブルで焼くタイプと
焼いてあるものを持ってくるタイプと
2種類に分かれますが
こちらのホテルは自分で焼くタイプ。
まずは焼きたいものを持ってきます。
食べ物は冷房の効いた屋内にあるので安心です。
シーフードもけっこう豊富。
ちなみにビールとアイスティー、ソーダは飲み放題です。

焼きたてを食べられるし
自分で焼くのは楽しいけど
屋外だからやっぱ暑いねー ε-(´o`;A
なのでわたしはあんまり
自分で焼くスタイルは好きではないけど
(あとめんどくさい)
まあそれは人それぞれなので
どっちのスタイルかを確かめてから
予約したほうがいいと思います。
めずらしくまっとうなことを言ってしまった。(* ̄∇ ̄*)

奥に見えるのがステージです。
さて肝心のショーですが
わたくしグアムのディナーショーを
今までいくつか見てきましたが
場所によってテーマがさまざまでした。
フィッシュアイはストーリー仕立ての壮大な「ポリネシアショー」で
シェラトンは正統派のチャモロダンス(今はさらに充実しているらしい)
PICはポリネシアやミクロネシアのいろんなダンスをメドレー形式で紹介。
そしてフィエスタはというと
上の3種類でいうとPICのカテゴリーに入るのですが
なぜかタヒチアン色が強かった。

個人的にはあんまり満足な内容ではなかった
というか別に悪かったわけではなくて
「ふーん」 という感じだったんですけども
たぶんこれはわたしがショーに対して
やたらハードルを上げているからであって
「食べ放題飲み放題でショーも見られてこのお値段」
みたいな観点からいくと満足度高いのではないでしょうか。
実際クチコミの評判もかなりいいみたいだし。

ファイヤーダンスもあるしね。
ただですね。
PICの時もそうだったんだけど
ニュージーランドのダンスとして
「ポイ」が紹介されるんですけど
なんかもうこれ全然ちがうよー!( ´ω`X
・・・とステージに乱入したいぐらい違うので
そこのところはわたくし声を大にして訂正したい。
でもたぶんわたしたちが「○○の国のダンス」
だと思って見てるのもいろいろ違うんだろうな。

まず火はつけないし。
お時間的にはサクッと終わった感じで
長すぎずちょうどよかったです。
20:30ごろには終わった(と思う)。
フィエスタにはハーゲンダッツが入っているので
わたしは帰りにアイス買って帰りましたです。
ちなみに朝6時から開いてるので
ハーゲンダッツで朝食も食べられます。
ほんとフィエスタのお庭は気持ちいい。

人気ブログランキング
お部屋の評判もよいようですよ。

にほんブログ村
あわせて読みたい
| グアムで食べる | 11:15 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
BBQ
私も、BBQは食べるのは大好きですが、自分で焼くのは、嫌!!
でも、人に取り分けてもらうのも、嫌!!
人が焼いたものを、いいタイミングで、自分が好きなものを取りたいです。
これって、わがまま?
| ちびら | 2014/06/11 11:20 | URL | ≫ EDIT