【要注意!】 Gmail 不正アクセス
「生きてるだけで丸儲け」 (by さんま師匠)
・・・という言葉をしみじみ実感するほど
全方位的に絶不調のわたしです。
昨日はインターネットまでつながらなくなり
絶望のどん底に沈んでいたのですが
6月の訪れと共に運気が上がってきました。(*^m^*)
ということにします。
そうにちがいありません。
さて、わたしはGmailを愛用しているのですが
昨日「中のひと」からこんなメールが届きました。
※今日の画像はクリックすると拡大します。

上海からわたしのGmailにログインしようとした輩がいたので
怪しいと思ってブロックしたけどどう? という内容。
よくやった、中のひと! ""ハ(^▽^*)
長年Gmail使っててこんなの初めてなので
さっそくパスワードを変更しようとしたら
「最近のアクティビティ」というページになりました。
そこにはいつどこからログインしたのかが
最近20件分ぐらい出てくるのですが
(こんなページあるの初めて知った)
一番上に上海の輩が
「通常と異なるアクティビティ」として
表示されていたので
ブロックされてやんの (´艸`)
とか思っていたのですが
下のほうを見たら
新宿とか鹿児島とか埼玉とかから
ログインされている!! )゜0゜(

「最近のアクティビティ」の確認方法は→ コチラ (Google ヘルプ)
いやいやいやいやいや・・・・
これダメでしょー。
中のひとダメでしょー。
仕事が中途半端でしょー。
なにボーっとしてんの!!!
やだもうなにこの集中攻撃。
怖い怖い怖い怖い・・・・・ ゛(ノ><)ゝ
調べてみたらGmailのアカウントを
乗っ取られてしまう事案はけっこう多いみたいです。
知らない間に大量の迷惑メールを送ったりしているらしい。
(自分が送り主になってしまう)
とりあえず周りに聞いてみたところ大丈夫みたいだけど
わたしと一度でもメールのやりとりをした方
もしかして迷惑メールが届いていたらすみません。
今この瞬間も誰かがログインしてるかもしれない
・・・と思ったら怖くてたまらんので
まず自分以外は全部閉め出す。

↑この画面は
受信トレイなどを一番下までスクロールして
「アカウントアクティビティの詳細」 を
クリックすると出てきます。
こんなのも知らなかったわー。
そしてめんどくさいけど
ログインをパスワードだけじゃなくて
携帯に認証番号が送られてくる
「2段階認証プロセス」 というのにしました。
その他モロモロいろんな設定を変えたので
ややこしいからもうログアウトしたくない。
わたしのパスワードは
生年月日とか電話番号などと無関係で
まったく想像もつかないものなので
過信していたわ・・・┐( -"-)┌
ちょうどセキュリティソフトを
更新したところだったんだけど
まさかこんなところが手薄だったとは。
Gmailを使っているみなさん
時々チェックしてみたほうがよいですよ。
モナカアイスでも見て癒されよう。

にほんブログ村
他のパスワードも変えなきゃ。 (*´ο`*)=3

人気ブログランキング
セキュリティソフトはコレを使ってます。
公式サイトよりAmazonのほうが安いよ。
トレンドマイクロ ウイルスバスター クラウド
3年版 ダウンロード版 Windows版 (最新・3台版)
あわせて読みたい
| 雑談 | 11:25 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑
その節は…
だいぶ前ですが
本当にありがとう
ございました…
ご存知かもしれませんが
パスワードは半年に一回
変えるのがベストらしい
ですよo(`ω´ )o
モナカアイスくんかわいい❤︎♪
| はるみ | 2014/06/01 10:59 | URL |