葛藤するわたくし
アイスくん
最近のマイブームρ( ̄∇ ̄o)

超ジャマなんですけど。
そして踏みそうなんですけど。(・ε・)
さて今朝はひさびさに
ビーチを散歩しました。
・・・なんていうと気持ちよさそうだけど
朝から風もなく海もベタ凪ぎ。
湿度めちゃ高で不快指数MAX。
汗だくだよー。(;´Д`A ```

ビーチを歩くときは
カニ に注意です。
朝早いとけっこう砂浜にいるんだけど
気配を察してサワワワワー!と穴に戻る
・・・ところをアイスが見つけて
カプッとするのでね。
バリッとしたこともあったしね。(-_-;)
(カニは無事だった)

でも他の場所にくらべれば
だいぶ安心して歩けるので
カニぐらいへでもないです。
そうそう、グアムのビーチには
野良犬もけっこういます。
朝とか夕方は特に。
タチの悪いやつもたまにいるけど
たいていはこっちをチラッと見るだけで
勝手に走ったり海に入ったりして
充実した犬ライフを送っているようです。
楽しそうでうらやましい。
そして時々
とてもフレンドリーなヤツがいる。 (´艸`)

もう遊びたくてたまらんのだ。
モナカアイスを見つけると
ひゅんひゅん走ってきて
あそぼあそぼ!とさかんに誘う。
あー今ここでリードを外して
この犬と遊ばせてあげたいなー!!!
みんな楽しいだろうなー
そういう姿見たいな―
・・・といつも思う。

でも相手は
どこの馬の骨ともわからない犬(!)なので
ノミダニは言うにおよばず
どんな病気を持ってるかもしれないし
そもそもグアムのビーチでは
ノーリード禁止なので
そんなことはできないのですが。
でもやっぱり楽しそうなんだよねー。(*゜▽゜*)

だからちょっと遊ばせたりする。
あー楽しそう楽しそう。
犬が犬らしく遊んでるのを見るのはシアワセ。
でもあんまり近寄らないでね、とも思う。
よくベタなドラマに出てくる
身なりの貧しい同級生に対して
「うちの●●ちゃんと遊ばないでちょうだいざんす!」 ((o(>皿<)o))
・・・とか言う いぢわる
われながらとても気分が悪い。

でも結局帰ってくると
いつもより余分にブラッシングしたり
念入りにお顔を拭いたりしてしまうのです。
まあ飼い主として
自分の犬を守るのは当然だけど
なんとなく複雑。
・・・という葛藤に
毎回苛まれるのであります。 ┐(´-`)┌
元気でいろよ。

人気ブログランキング
マジ暑いっす。

にほんブログ村
あわせて読みたい
| グアム犬事情 | 21:30 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
わかります、わかります!
以前日本で土砂降りの雨の中自宅前の川縁に座っている野良犬がいました。
もう立つ力もないようでした。
子どもたちが「助けてあげよう」というのでそばに行きましたが、唸ったりしてフレンドリーではありませんでした。だんながえさをやったらしばらくしていなくなりました。
その時自分が「元気で暮らして。どこか私の目のつかないところで」と思っていることにとても落ち込みました。
今暮らしているところでは野良犬は見ませんがノーリードの小型犬がうざい。
こっちはラブなので踏みつぶしてしまいそうで。
| Corvallis | 2014/05/23 23:42 | URL |