ひさびさにプロア
グアムに来る日本人の間で
もっとも有名なレストランといえば
PROA (プロア)
・・・といっても過言ではないほど
たいへんな人気なのですが
あまりの人気店で行列が絶えないゆえ
住んでるとなかなか行く機会がない。
のですが
ひさびさに行ってきました。
(2年ぶり3度目)

Facebookページは→ コチラ
場所はおなじみ
イパオ公園の入り口。
4月からはGVB(グアム政府観光局)前に
赤いシャトルバスのバス停ができたので
アクセスも便利になりました。v( ̄ー ̄)v
予約できるとかできないとか
最近は予約受け付けてないとか
いろんな噂があってめんどくさいので
夕方の5時から行ってみました。
6時ごろ通りかかると
いつも大行列なのでね。
そしたらガラガラでしたの巻。 _(^^;)ゞ

窓際のテーブルは予約席になってたけど
あとはどこでもオッケーでした。
結論から言うとこの日は
最後までものすごく空いていた。
待ってるひとはほとんどいませんでした。
GW前で日本人観光客が少ないことと
水曜日だったからみなさん
チャモロビレッジのナイトマーケットに
行ってしまったからではないか?
というのがわたしたちの推察ですが
よくわかりません。┐(´-`)┌
まあこういう日もあるんだね。

おねいさんに聞いてみたら
予約はちゃんと受け付けているそうです。
ただし今の時点で5月半ばまでいっぱい。
予定が決まっている方は
1か月ぐらい前に予約しておくか
わたしたちのように夕方早く来るのがおすすめです。
ちなみにプロアは11:00から夜まで
途中で閉まることなくずっと開いています。
ただしランチタイムのあと18:00までは
BBQメニューのみなのでご注意。
とはいってもプロアに来るかたは
BBQが目当てだと思うので特に問題ないでしょ。(・ω・)b
わたしたちもガイドブックなどでよく紹介されている
Big Feller Trio Platter を注文。

ショートリブ、スペアリブ、チキンの
3種類が盛り合わせになっています。
フィナデニソースとサラダ
ライス(白米かレッドライス)がついて
15ドル95セント。
写真だとさほどでもないけど
実際はものすごいボリュームなので
ホントはこれをツマミに18:00まで一杯やり
そのあと何品か頼もうと思っていたのに
まさかのコレ1品でフィニッシュ。 (・Θ・;)

オトナ女子2人
ビール2本ずつとコーヒー頼んで
トータル45ドル弱でおなか一杯いっぱい。
なんという安上がり!Σ(・ω・ノ)ノ
こんなわたしたちにも
「(▼⊿▼) ケッ!」という態度ひとつなく
常にスマイルで気持ちよくサービスしてくれて
たいへん感じがよかったです。
正直言ってわたしは
プロアってそんなに行列するほどかなあ?
などと常々思っていたのですが
でもたしかにこのサービスは
グアムの中では相当いい感じです。

というわけで予約なしでプロアに行きたいかたは
ランチやディナーのピークタイムをはずした
中途ハンパな時間にフラッと立ち寄るとよいですよ。
ちなみに2号店は
チャモロビレッジの向かい側にあります。
そっちのほうが大きいので空いている(という話)。
暑いよー ε-(´o`;A

人気ブログランキング

にほんブログ村
これも買ってきたよ~。

もっとも有名なレストランといえば
PROA (プロア)
・・・といっても過言ではないほど
たいへんな人気なのですが
あまりの人気店で行列が絶えないゆえ
住んでるとなかなか行く機会がない。
のですが
ひさびさに行ってきました。
(2年ぶり3度目)

Facebookページは→ コチラ
場所はおなじみ
イパオ公園の入り口。
4月からはGVB(グアム政府観光局)前に
赤いシャトルバスのバス停ができたので
アクセスも便利になりました。v( ̄ー ̄)v
予約できるとかできないとか
最近は予約受け付けてないとか
いろんな噂があってめんどくさいので
夕方の5時から行ってみました。
6時ごろ通りかかると
いつも大行列なのでね。
そしたらガラガラでしたの巻。 _(^^;)ゞ

窓際のテーブルは予約席になってたけど
あとはどこでもオッケーでした。
結論から言うとこの日は
最後までものすごく空いていた。
待ってるひとはほとんどいませんでした。
GW前で日本人観光客が少ないことと
水曜日だったからみなさん
チャモロビレッジのナイトマーケットに
行ってしまったからではないか?
というのがわたしたちの推察ですが
よくわかりません。┐(´-`)┌
まあこういう日もあるんだね。

おねいさんに聞いてみたら
予約はちゃんと受け付けているそうです。
ただし今の時点で5月半ばまでいっぱい。
予定が決まっている方は
1か月ぐらい前に予約しておくか
わたしたちのように夕方早く来るのがおすすめです。
ちなみにプロアは11:00から夜まで
途中で閉まることなくずっと開いています。
ただしランチタイムのあと18:00までは
BBQメニューのみなのでご注意。
とはいってもプロアに来るかたは
BBQが目当てだと思うので特に問題ないでしょ。(・ω・)b
わたしたちもガイドブックなどでよく紹介されている
Big Feller Trio Platter を注文。

ショートリブ、スペアリブ、チキンの
3種類が盛り合わせになっています。
フィナデニソースとサラダ
ライス(白米かレッドライス)がついて
15ドル95セント。
写真だとさほどでもないけど
実際はものすごいボリュームなので
ホントはこれをツマミに18:00まで一杯やり
そのあと何品か頼もうと思っていたのに
まさかのコレ1品でフィニッシュ。 (・Θ・;)

オトナ女子2人
ビール2本ずつとコーヒー頼んで
トータル45ドル弱でおなか一杯いっぱい。
なんという安上がり!Σ(・ω・ノ)ノ
こんなわたしたちにも
「(▼⊿▼) ケッ!」という態度ひとつなく
常にスマイルで気持ちよくサービスしてくれて
たいへん感じがよかったです。
正直言ってわたしは
プロアってそんなに行列するほどかなあ?
などと常々思っていたのですが
でもたしかにこのサービスは
グアムの中では相当いい感じです。

というわけで予約なしでプロアに行きたいかたは
ランチやディナーのピークタイムをはずした
中途ハンパな時間にフラッと立ち寄るとよいですよ。
ちなみに2号店は
チャモロビレッジの向かい側にあります。
そっちのほうが大きいので空いている(という話)。
暑いよー ε-(´o`;A

人気ブログランキング

にほんブログ村
これも買ってきたよ~。

あわせて読みたい
| グアムで食べる | 21:09 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
プロア、コンシェルジュさんの一押しでひとりで(笑)行きました。バーベキューの味はいかにもグアムで楽しめ、前菜などは普通に美味。こぢんまりとしたお店ながら日本人が求めるグアム観光感があり、また行きたいなと思うお店です!
早くまたグアム行きたいけれど、オフシーズンになってきますね。
長旅お疲れ様でした(*^_^*)
| かのこ | 2014/04/17 23:44 | URL |