☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

浅草ふらふら日記





さて天丼を食べたあとは
ちょいと先の 「かなや刷子」 へ。


1404142


馬毛の歯ブラシで有名なお店だけど
最近は「毛玉取りブラシ」が人気だそうです。

そういえばうちも昔は馬毛歯ブラシだった。
使い古したのは母がアイロンかけの時に
水をシュッと塗るのに使ってたなあ。
(スチームアイロンなんかない時代ね)


それから満願堂
おみやげに「芋きん」を買って
スカイツリーまでお散歩。


1404141


わたしはスーツケースをここで預けてから
浅草まで歩いたので、往復したことになります。

ほんと日本にいるとよく歩くわあー。


ソラマチの DOG DEPT にはカフェもあるので
犬にもたくさん会いました。

いいなー。
モナカアイスを連れてきてあげたい。o(;△;)o


そうしたら MAX BRENNER の行列が
意外に短かったので並んでみました。


1404143



表参道なんてすごい行列だから
こっちのほうが空いてるのかもです。

15分ぐらいで入れたよ。(*゜▽゜*)

13:00ごろだったので
みんなランチタイムだったのかも。


ていうかわたしたち
天丼のあとこんなもの食べて
よいのかしら。

よいのよね。
歩いたしね。


やっぱりここに来たからには
一度は食べてみたいアレを注文。



1404144


フォンデュも試してみたかったけど
おばちゃんたち両方はムリだわあ。

お隣のおねいちゃんたちは
パクパク食べてたけども。
若いってスバらしい。


死ぬほど甘いかと思ったら
ぜんぜんそんなことなくて
マイルドでクリーミーで超おいしい!

わたしたちにはとってもよかったけど
アメリカのお店もこの甘さなのでしょうか?
グアムなら「甘くない!」と苦情が出そう。(´艸`)

でもホント、見た目ほど甘くないので
ぜひぜひおためしあれ。(空いてる時に)


1404145



それからあっちこっちお店をのぞいて
とても今から海外に行くとは思えないほど
近所の主婦みたいな買い物をして
夕方アクセス特急で成田に向かったのでした。

あー楽しかった♪ (ノ゜▽゜)ノ







さすがにドリンクはブラックコーヒーで。
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村



「押上」って駅名は残ってて安心した。
人気ブログランキング
人気ブログランキング








クリーニング屋さんも御用達。




\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 11:14 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

いいな~

日本に住んでる私よりも色々お店に行って
満喫してる~。

成田じゃなくて羽田からバンバングアム便が出るといいですね。

成田~都内と同じくらい都内に出るのに時間が
かかるので、もう何年も都内に行ってないかも。。。

満願堂の芋きん、羽田にも売ってます。

鵠沼にもドッグデポあるからね~

| りさ | 2014/04/14 10:34 | URL |

ま、ままま、マシュマロピザ?!(°□°/ )/
都会の食べ物は進化してますねー!

鉄板焼屋でデザートもんじゃ(緩ーいホットケーキ液にベリーたくさんと生クリームを焼いて食べる)でもカルチャーショックだった私には、味の想像もつきませんマシュマロピザ(;;;;;°∇°)
あ!デザートもんじゃは美味しかったですw

| 青森りんご | 2014/04/14 10:51 | URL | ≫ EDIT

No title

そっか、ソラマチにもMAX BRENNERできたんですねー。
表参道もアホみたいに混んでるけど、ヌーヨークもそこそこ混んでたわよ、奥さん。
でも、多分、甘さは一緒だと思うの。
マシュマロのピザ、なつかしー!!!

| jjj999 | 2014/04/14 11:27 | URL | ≫ EDIT

弾丸ツアー濃密!!

すばらしい、きなこさん、弾丸ツアーでも濃密ですわ。
こんど舟和のあんこだまもぜひぜひ。
そうそう、押上はそのままだけれども、業平橋が東京スカイツリーという名前になっちゃいました。本所吾妻橋(都営浅草線)は健在でっす。

| ivrogne | 2014/04/14 11:49 | URL |

No title

これから、新居を見にゆうさんちへ?
考えすぎ?

| モナママ | 2014/04/14 12:37 | URL |

チョコレートチャンクピザが食べられるだけきなこさん、若いと思います!今回イオン幕張には行きましたか?(弾丸ツアーだからムリですかね?)

| おはぎん | 2014/04/14 12:59 | URL |

No title

下町散歩、とっても参考になります!次回の里帰りにはぜひ「きなこ散歩」のルートを辿りたいです◎

Max Brenner, イスラエル国外初店舗は12,3年前にオープンしたシドニー店なので、こちらではOZブランドだと思われてましたよ!

美味しくて大好きだけど、年齢と共に完食率が下がって来てます…(^^;;

| Staffy | 2014/04/14 15:34 | URL | ≫ EDIT

No title

おーこのお店シドニーにもあります。
お友達に頼まれてコーヒーだけ買いに入って、おつかいのカフェモカ注文したら、「ホワイト?ミルク?ダーク(チョコ)?」と言われました。
カフェモカに入れるチョコのカスタマイズは初めてでした。バカ高かったですけど。

| 結 | 2014/04/14 15:50 | URL |

No title

最近毛玉取りブラシが欲しくていいものないかと探してました。
かなや刷毛さんですね。メモメモっと
お値段も手ごろですよね。
ポチッてもいいけれど直接お店に行きたいなー。
近いうちに浅草観光しまっす。

| ゆか | 2014/04/15 12:09 | URL |

お返事です

>りささん
ほんとですよねー。羽田だったらどんなに楽か・・・
いかにも羽田から出てそうなのになあ。


>青森りんごさん
うひゃー!そんなもんじゃあるんですね!
ていうかそれってもはやクレープでは?(* ̄m ̄)


>jjj999さん
あんな甘さで満足なんですかね、ニューヨーカーは。
さすが都会人は洗練されてるわあ。


>ivrogneさん
舟和は小さいころからお馴染みの味です。
でも新しい味がいっぱい出てました。


>モナママさん
行きたいですねー。


>おはぎんさん
幕張はムリムリ ( ´ω`X


>Staffyさん
そういえばオークランドにもこんなお店があったけど
アレもこんな感じのものだったのかしら???


>結さん
へええー、そんな風に頼むんですね。
スタバも満足に注文できない私には敷居が高すぎる。


>ゆかさん
いろんなブラシがあって楽しいですよー。
ぜひ天丼とセットでどうぞ。

| きなこ | 2014/04/18 19:26 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2746-d31c5490

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT