グアム注意報
乾季のわりには雨も多く
パッとしない今年のグアムですが
じわじわ暑くなってきました。

卒業旅行シーズンゆえ
観光客の平均年齢が
グッと下がっている今日このごろ。
日本で流行っている(らしい)
「ふたごコーデ」 も目立ちます。
*おそろいのファッションすること。
でも、若いおねいちゃんたちの
ブログやツイートを読んでいると
仲良くなった現地の男性に
夜の洞窟ツアーに連れてってもらった v( ̄ー ̄)v
とかいうことがけっこう書いてあるので
オバちゃんびっくりを通り越して憤慨です。
やめなさい! (`□´)
もうホントやめなさい。
もっとしっかりしなさい!

いちいち日本で報道されないけど
グアムでは意外に日本人のかたが
犯罪の被害や事故に遭ったりしています。
1か月に1~2回は何かしらある。
お友達とビーチリゾートに行って
ちょっと冒険したくなっちゃう気持ちは
オバちゃんもよーくわかるけども
たしかにわたしも今振り返ると
よくもまあ無事だったなあと思うような
危ない橋を何本も渡ってきたものだけども
ただ運がよかっただけです。
そうですよく考えたら
わたしは昔からスーパー運がよかった。
だから今まで無事に生きてこられただけで
みなさんがわたしと同じぐらい強運だと思ったら
大間違いざんす。ヾ(  ̄▽)ゞ

なので周囲の若いおにゃにょこが
グアムに行くと聞いたらば
くれぐれも気をつけるよう
みなさまご指導ご鞭撻ください。
うっせーなババア!
・・・と思われるリスクはありますが。( *´艸`)
さてグアムでサンセットを見たい!
というかたも多いと思いますが
冬場(日本の)は方角的に
タモンビーチに沈む夕陽は見えません。
でもさっきふと気づいたら
この辺まで来てた。

常夏のグアムで唯一
季節を感じるのがこのサンセットの位置です。
バタバタしてるうちにいつの間にか
夏(的なもの)に近づいているのだなあ。
ところで例の「エッグスンシングス」ですが
当初3月18日にオープンという噂もありましたが
案の定まだ準備中です。
さっきお店の前を通ったら
アロハのユニフォーム姿のみなさんが
集まって写真撮影などしていたので
願わくば間もなくオープンするのか
もしくは単に写真用なのか
よくわかりませんが乞うご期待! ""ハ(^▽^*)

人気ブログランキング

にほんブログ村
ラッシュガードは日本で買ってきたほうがいいよ。

あわせて読みたい
| グアムLIFE | 21:06 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
おっしゃる通り!
全く持って同感です。数回前にグアム行った時、日本の女子3人組が現地のメンズ達にナンパ(死語?)されてて様子観てたけどついて行く寸前!酔ってるみたいだったしコリャヤバいねって父と話して止めに入ったこと有りましたもん。最初はウザそうにしていた彼女たちだけど、酔いが醒めてきて「スミマセン、ありがとうございました。」って自分達の行動に反省してました。確かに日本ではグアムは安全ってイメージしかないけど2週間くらい居ると必ず事件のニュース有るし、結構サイレンも聞くし、やっぱり外国なんだって実感。事件や事故に日本人が巻き込まれグアムのイメージ悪くなるなんて私は嫌!だから旅行に行く方がきをつけないとね。偉そうだけど…本当にそう思う。
| 眞鶴 | 2014/03/20 21:05 | URL | ≫ EDIT