スピルリナ買ってみた
ニュージーランドに住んでいた時
よくブログでもご紹介していたのが
スピルリナ という緑のドリンク。
この記事 (→★)にも登場しています。
しかもエッグベネディクトも食べている。( *´艸`)
ニュージーではたいていのカフェにあったし
スーパーでも普通に売っていたのですが
グアムではまったく見かけません。
スムージーの中に入っている店があったので
一度頼んでみたことがあるんだけど
プロテイン大量投入みたいな
ものすごい人工的な味がしたのでギブアップ。ヘ(x_x;)ヘ
それ以来スピルリナとは無縁だったのですが
ついに作ったよ。ヽ(^◇^*)/

というかもともとは
グリーンスムージーを作ろうと思ったんだけど
グアムでは新鮮なグリーンがまったく期待できないので
じゃあサプリ的なパウダーみたいなのが
あるんじゃないですかね?と思ったのがはじまり。
サプリ屋さんにいったら案の定
ものすごくたくさんの種類があったので
全部ためしてみたというスタッフから
一番のおすすめを教えてもらって買った。
らば。
またしてもものすごく人工的な味すぎて
1回でギブアップ。(;-_-) =3
アメリカ人(というかグアム人)の
味覚はどうかしていると常々思ってたけど
とんでもないことになっている気がする。
ので。
もうだれも信用しない。
冒険もしない。
知ってる味しか試さない!!_s(・`ヘ´・;)ゞ..

で、iHerb というネットショップで
スピルリナの粉末を買ったという次第です。
(サイトは→ コチラ 日本語でも読めるよ)
レビューをじっくりチェックしながら
いろいろ比較検討できるので
こういうのはやっぱり通販のほうが便利だな。
スピルリナの中でいちばん何も入ってなさそうで
いちばん評判がよかったのでコレにしてみました。
中身はこんな感じ。
すごーく細かい粉末です。
ケホッ((( +д+)o=3=3 となるくらい微粒。

これを1人あたりティースプーン1杯分ぐらい入れて
スムージーを作ります。
細かすぎてブレンダーにくっつくのが難点だった。
ミキサーのひとは大丈夫だと思います。
中身はなんでもいいけど
ニュージーのスピルリナにバナナは必ず入ってました。
バナナは重要。
あとはりんごジュースとかキウィフルーツとか
ちょっと酸味があるフルーツが加わっていました。
いちごなどのベリー系はあんまり入ってなかった(気がする)。
でもまあなんでもいいんでしょう、きっと。
わたしはバナナと豆乳とヨーグルトに
「ホンチョ」と→

ハチミツで作ったのでちょっと白っぽいです。

スピルリナは野菜じゃなくて海藻なので
たくさん入れすぎるとちょっとだけ
(ホントにほんのちょっとだけ)
磯っぽい香りになるから要注意だけど
スプーン1杯ぐらいなら全然平気。
無味無臭です。
色はアレだけど普通に美味しいよ。( ̄▽ ̄)b
スピルリナってなんだか知らないけど
ちょっと飲んでみたいなーというかたは
ぜひとも作ってみてちょ。
犬にはどうかね?

人気ブログランキング

にほんブログ村
<iHerb で注文するかたへお知らせ>
わたしが買ったときに WRK714 というコードをもらいました。
はじめて注文するひとはこのコードを入れると
10%の割引があるらしいので使ってみて。(アフィリではないもよう)
楽天はコチラから。

あわせて読みたい
| リテイルセラピー | 22:27 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
こんばんは!
私もずっとスピルリナ飲んでますー♪
ニュージーランドのサプリって、すごく体に良さげなイメージ!
私が飲んでるのは酵素入りの錠剤サプリですが、一気に飲むので磯臭さはあんま感じないかな。
妊娠中に飲んでも大丈夫か販売店に聞いたら、スピルリナ飲んでたら綺麗な子が産まれますよと聞いて続行しまして(笑)授乳中の今も野便秘予防と野菜不足を補う為にかかせませんー!
ワンコも食べられるそうなので、うちのワンコもおやつと間違えてポリポリ食べてます(笑)
| えるだー | 2014/02/26 22:35 | URL |