サン・アントニオ橋を探せ!
スペイン広場もキレイになって (→ ★)
ますます注目を集めるハガッニャですが(言い過ぎ)
グアムにお越しになるかたから
「サンアントニオ橋まで歩けますか?」
というご質問を何度かいただきました。
サンアントニオ橋ってなんだそりゃ? ( ・◇・)

でもガイドブックには載ってる。
政府観光局のウェブサイトにも出てる。(→ ☆)
なるほどステキだわ。
で、どこ? (゜ペ)
ハガッニャはくまなく散歩してるので
前を通ってるはずなんだけど
そんなのあったかなあ???

ああっ、そういえば
なんか説明が書いてあった気がする。

ここだったかー。
そりゃ気がつかないわー。
なんかすごい橋思い浮かべるもんねえ。
橋LOVERのわたしも
こりゃさすがに気がつかないわ。
ていうか橋だとも思わなかったわ。
写真うつりよすぎるわ。┐(´-`)┌

近くに寄ってみると
たしかに橋っぽい。

モナカが立ってるところの右側が
昔は川だったんだろうなあ。
川ならいいのになあ。
(川好き)

ここはグアムと合衆国により
史跡として指定されているんだそうですよ。
由緒あるんだわあ。( ̄。 ̄)

とにかく橋LOVERのかたには
あまりおすすめスポットではありませんが
ハガッニャはグアムでは数少ない
「街歩き」的なことができる場所なので
お散歩コースにはよいかもです。
スペイン広場からは
徒歩5分ぐらい。(犬連れ参考タイム)
ただの緑地帯に見えるので
見逃さないようにご注意ください。( ̄▽ ̄)b
道草食うと15分ぐらい。

人気ブログランキング

にほんブログ村
Google Mapでは「Sirena Park」で探してちょ。
大きな地図で見る
あわせて読みたい
| グアムで行く | 10:25 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
観光地に住んでると、『へ?ソコ?( ・◇・)?(・◇・ )』っていう場所聞かれますよね。
私も何度かケーキ屋を聞かれました。
いや、地元民としては確かに美味しくて綺麗でイートインもあるケーキ屋さんですが、特に内装もケーキも地元の物を使っているとかではないし…観光で来てまで、わざわざ行くほどではないと思うお店なんけどね。
観光の方が訪れてくれるのは嬉しいけど、何で?という気持ちがどうしても拭いきれないです( ̄∀ ̄;)
| 青森りんご | 2014/02/03 10:52 | URL | ≫ EDIT