成人の日に考えるわたくし
成人の日だそうで
おめでとうございます。 ヾ(´ー`)ノ
新成人(ていつも思うけど宇宙人みたい)
のインタビューを見ていたら
なんとみなさんしっかりしていることか!
まあそういうかたを選んで放送するんでしょうけど
日本の未来についてしっかり考えてらっさる。

わたしがハタチの時は
自分のことしか考えてなかったわー。( ̄。 ̄)
新成人のみなさんは
生まれてこのかた景気がよかったためしがないという
「失われた20年」 世代
なのだそうで
かわいそうとか気の毒とか
言われることも多いのですが
こういう時代に育った人たちこそが
国を発展させていくのだそうですよ
世界的に見ても。
・・・って
テレビで誰かが言ってましたよ。
そういえばそうね。(*-ω-)
わたしたちなんて
生まれてこのかた好景気しか知らないから
国の行く末なんて考えもしなかったもんね。

しかし考えてみたら
戦後の焼け跡から復興させたわけでも
高度成長期を支えたわけでもなく
バブル時代にはただの下っ端として走り回り
さあいよいよ自分たちが社会の主役だぞ! (`0´)ノ
・・・という時にバブルがはじけ
つまりその「失われた20年」ていうのは
まるまるわたしたちが働き盛りの20年だったわけで
あーホントに何の役にも立てずにすみません
生きていてすみませんすみません
という気持ちでいっぱいでございます。

そうかそうか
アイツらには任せておけないって思ったのか。
それでしっかりしてるのか。
いやー気がつかなかった。
申し訳ない。(=´Д`=)ゞ
わたしが社会のお役に立てる機会が
今後やってくる気はまったくしないので
せめて若いみなさまの迷惑にならぬよう
そっと世間の片隅でへらへらしていようと思います。
新成人のみなさまに栄光あれ。ヽ(^◇^*)/
ああ人生リセットしたい。

人気ブログランキング

にほんブログ村
あわせて読みたい
| 雑談 | 17:29 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
一部の新成人男子の皆様
ご自分の名前を刺繍した特注和服に爆竹
ずっと後になって己の姿を見たらどう思うのかなあと思いますた。
| mike | 2014/01/13 19:29 | URL |