☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

打ちのめされるわたくし





おかげさまで
行方不明だったモノたちは
無事にみつかりました。

オットのサポーターは車内から

鍋つかみは保冷バッグから。


サポーターはもともと
車に置き去りにされたんだろうなあと
推測はつきますけれども

鍋つかみがなぜ保冷バッグに (・_・?)


1401072


でもまあ見つかったので
気分はスッキリ。

新年からスッキリ。(*゜▽゜*)


で、こりゃ縁起がいいぜい!
と会社に行ったらば

つい2日前に作成して
きちんとファイルした(はずの)
大事な書類が


跡形もなく消えていました。 ┐( -"-)┌


1401073


いや、ある! (キリッ

あるにちがいない。
どっかにある。
絶対ある。

バンクオブハワーイーから送られてきた
キャッシュカードの暗証番号の紙が
なくなったー!(゜ロ゜;))((;゜ロ゜)

・・・と思ったけど見つかったから
あの書類も必ず見つかる!

はず。

だと思う。。。。


1401074




ところでいくらグアムといえども
食事だのオプショナルツアーだの
なんだかんだぜーんぶひっくるめたらば
お正月に来たら家族4人で100万ぐらい
かかってしまうのではないかと

思うんですけども

でもわたしよりもずーっとお若いご夫婦が
お子さんを連れて歩いてるシアワセな姿を
このお正月休みにたーーーーーくさん見かけました。


みんな偉いわあ。。。


あんなチャラそうに見えるけど(失礼!)
ご家族のためにしっかり働いて
しっかり貯金してきたんだろうなあ
・・・と思うと


それに比べてわたくしはいったい・・・ il||li_| ̄|○il||li


と、新年早々
ヒトとして打ちのめされるのでした。






どうしたらいいの?
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村




※コメントのお返事が滞っていてすみません <(_ _)>
いつもながら楽しく読ませていただいております。
すみませんすみません。




\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 10:13 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

新年明けましておめでとうございますm(__)m今年もよろしくお願い致します。

さてさて、我が家も新年1発目の出勤時に車の雪降ろしブラシが消えました(車の屋根とかフロントガラスに積もった雪を下ろす大きな歯ブラシみたいなのをご想像下さい)
すぐ使えるように玄関に置きっぱなしにしてあったはずが、定位置から忽然と消えていて時間のない朝に超大焦りo(;д;o)オロオロ(o;д;)oオロオロ

結局、風除室の夏タイヤの上にありました。お正月に突然親戚の方がいらっしゃった時があったのですが、その際、焦った相方が片付けた様です。

だから何が言いたいのかというと…きなこさんの書類も絶対あります!
ちょっとした横の棚とかの絶対ありますっ!!p(・∩・)qガンバレ!

| 青森りんご | 2014/01/07 10:09 | URL | ≫ EDIT

お金持ち・・・

きっとその仕事が終わった頃に出てくると思われます・・・
探し物って探してる時には見つからないのが鉄則。
そして不要になった頃に見つかるのもお約束。

お正月を海外で過ごすのが夢ですが
空港でインタビューされてる子供を見ると
働いて自分の金で行け!と世の理不尽さを感じる
大人げないわたくしです。

| とら | 2014/01/07 10:57 | URL |

No title

きなこさん、明けましておめでとうございます!
今年も楽しみに拝読させて頂きます。

ワタクシも映画を観に行った際、先にチケットを購入し鞄に保管して
いたのに、いざ!って時にチケットが見当たらない・・・。
しかも友人の分合わせて3枚とも・・・。

焦って鞄の中身を出すも無い(T_T)

係員さんがCMみたいなのが終わった頃の本編が始まる直前に
入れて下さって無事に観る事が出来ました。

チケットはというと・・・。 その後鞄から出て気ました(@_@)
即ちきなこさんのファイルもその内無事に出てくるってことです(笑)

しかし不思議ですよね、無くなるなんて。勝手にどっかいっちゃうなんて。

| まこ | 2014/01/07 12:11 | URL |

あると思った場所にある

探し物は、「最初に、あると思った場所」にあることが多いです。すぐ裏に落ちているとか、見えてても見えないだけとか。書類だから袋に入っているとか。

| 名前忘れた | 2014/01/07 17:31 | URL |

今の若者は、堅実派だからね。20前のバブル世代は使えや遊べ、だったけど今の子たちは貯めてから遊ぶってかんじ。男の子も日頃は奥様と協力し合って節約し、ためる。は当たり前だもんね。

自分の息子から私も諭されとります。w

| てるすけ | 2014/01/07 18:15 | URL |

No title

モナカ・アイス ママさんへ

年末にお声を掛けさせ頂いた者です。
不躾失礼致しました。
雨になってしまってホント申し訳ないです。
お会いできて嬉しかったです。
作年のGWにお見かけし、
ブログを拝見して驚いていたのですが
またお見かけするなんて。。
と、浮かれだっておりました。

ワンコの写真にンフンフし、グァム情報も
素敵なセレクトなのでいつも楽しみにしています。

ではでは、



| kuwaayu | 2014/01/07 19:43 | URL |

あけましておめでとうございます☆

かなり久しぶりのコメントになります。ごめんなさいm(__)m


きなこさん、少々お疲れでしょうか???(^-^;

お正月や大型連休の後は、よく海外旅行帰りのご家族インタビューをテレビで見ますが…
う~ん。う~ん。個人的には縁がなくて羨ましい限りです。何と言うか…人生色々だ…。
キリスト教圏ではクリスマス、日本人としてはお正月、家族で過ごすのが当たり前だった私には一生縁がなさそう;( ̄▽ ̄;)


ところで!
モノをなくして見付からない時、“ニンニク”と口に出して言いながら探すと見付かりますよ(* ̄  ̄)b{ これが結構ホントに見付かる♪
試しにやってみて下さい~♪(^-^)/


ではでは。きなこ家の皆さまが今年も元気でありますように☆

| セトラ | 2014/01/07 20:03 | URL | ≫ EDIT

探し物が出てくるおまじない

私はこのおまじないやると結構な確率でみつかります。

ハサミを剣のように持ち、そのまま自分のおでこあたりに持ってきます(刃先が上で取っ手が下)。

その状態で、探したいものがありそうな付近で、10回ほど唱えると、ハッって、探し物の場所が思いつきます。
このおまじない、全然違う場所にある物には効かないです(笑)すみません( ;∀;)

例えば、散らかった部屋でやると、私は効果抜群です(・ω<)☆
良かったら、一度試して見てください(*´ω`*)

新年明けましておめでとうございます。
今年もモナカ君とアイス君ときなこさんにブログで会えるのを楽しみにしています(*^◯^*)

| ありーす | 2014/01/07 20:21 | URL | ≫ EDIT

No title

疲れですよ~
私も今朝”、メモ見て頂きました?”と職場で聞かれて”あ~見ました!”と返事はしたんですが・・・
メモの内容が思い出せない・・・
おそらく私の頭の中のメモリーがパンク寸前かと・・・
気にしないことにしました(笑)

| 名無しさん | 2014/01/07 20:53 | URL |

おまじない

「にんにく」と「はさみ」のおまじない、今度試してみます。
私は「使ったら元の場所に戻す」ようにしているのであまり探し物はしませんが、夫がいつも何か探しています。

私もどうしてみなさんあんなに海外旅行できるのか不思議。。。

本土からハワイにも行けないでいるというのに。。。orz

| Corvallis | 2014/01/08 02:32 | URL |

しゃくまんいえん・・・?

偉すぎる!!(゜ロ゜屮)屮
ちっさい子どもを連れて海外なんて、
考えられないワタクシ。。。
思わず遠い目になってしまいましただよ。。。
書類が見つかりますように。

| うらりー | 2014/01/08 10:38 | URL | ≫ EDIT

こんな内容の時しかコメントしない自分が恥ずかしい…

昨日の朝、ヨーグルト用のスプーンが紛失。
気付いたら、ない。
ゴミと一緒に捨てたか?
でも、ついさっきそのスプーンを使って 牛乳にミロを入れたばかりなのに。
持ち手にバズライトイヤーが付いてる わかりやすいスプーンなのに。

流しも ゴミ箱も大捜索。

あぁ なぜ見つからない…

こないだ、ダンナのお気に入りの箸がなくなって まだ見つからないというのに…(涙)(>_<)

| めるてぃ | 2014/01/08 11:34 | URL |

キッチンばさみが・・・

何か月も行方不明だった、キッチンばさみは、
なんと、
冷蔵庫の中の奈良漬けの漬物が入った木箱の中に鎮座しておりました。
もぅ、自分でびっくりでしたよ~。

| クッキーの母 | 2014/01/08 15:42 | URL | ≫ EDIT

No title

年末年始の料金一番高いときに家族連れで海外旅行。
えらいわーー。立派だわーー。
私、そこそこ年いってから子供産んだのでまわりのママたちはずいぶん年下です。でも、子どもの小学校入学を機に続々家建てちゃいました。
ローン組んで一戸建てなんて「すごーーい、大人だわっ」と感心している私は借家で呑気にキリギリス並みのその日暮らし。
人として、親として、大人としてこれからどうしたらよのでしょう・・・
と、新年早々途方に暮れそうになりつつ結局「ま、なんとかなるか」と思ってしまうのが一番ダメなんでしょうねぇ。

| ゆか | 2014/01/08 16:28 | URL |

夏のアクセサリーを何処にやったのか分からないまま、年を越してしまいました。
私の探し物を見つける方法は、もう1つ無くしてる物を探すと最初に探してた物が見つかる、です。

| でR | 2014/01/08 19:57 | URL | ≫ EDIT

お返事です

みなさん!
なんと!!

翌朝会社に行ったら書類がありました!!
何ごともなかったかのようにファイルに収まっていた。

すごい!
すごい、わたし!!! (  ̄3 ̄)~♪

今年はイイぞ、わたし!!


=====


>青森りんごさん
そ、そんなものが必要なんですか?
雪国恐るべしだわあーお道具がいろいろ必要だわあー。


>とらさん
終わる前に出てきてくれましたー!
あーよかったー!!!


>まこさん
ココ探したじゃん!ていうところから出てきますよね。
なんで最初から出てこないんでしょうね???


>名前忘れたさん
もうハンドルネームが、もう!
ヒトとしてもうっ!!( *´艸`)


>てるすけさん
もし今の記憶を持ったまま生まれ変われるのならば
わたくしも堅実に貯金などしてみたいです。


>kuwaayu さん
今年はいろいろお店がオープンするようなので
また様子を見に来てみてください。


>セトラさん
ニンニク!? Σ(・ω・ノ)ノ!
今度探す時にやってみる、ことを覚えているといいなと思います。


>ありーすさん
こっ、怖い!!! 。。゛(ノ><)ノ
その姿を目撃した人はさぞや恐ろしいでしょうねえ。。。


>名無しさん
もしかして名前を入れるのも忘れてますか?(* ̄m ̄)
お互いがんばりましょう。。。


>Corvallisさん
ハワイはけっこう遠いですからねえ。
NZからもNYからもほぼ同じと知ってビックリ。


>うらりーさん
コドモ半額とかが多くなったのも一因かもですけど
それにしてもみなさんエライわあ。


>ぬるてぃさん
あーっ!あるあるー!!!
まるでわたしの朝を見ているようです・・・


>クッキーの母さん
そうそう!!
そういうところに入ってるんですよね、なぜか。


>ゆかさん
いやもうママであるだけで相当しっかりしてますよ。
わたしなんかもう・・・・ ( ̄▽ ̄;)


>でRさん
あるある!!!
ピアスとかだいたいそうなる!!!


| きなこ | 2014/01/08 21:25 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2656-e0df4821

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT