☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

Taste Guam





昨日の日曜日は
ホテルロードを通行止めにして


1312021


「Taste Guam」
というイベントが行われました。

以前はホテルのバンケットルームで開催されていたのが
去年はハガッニャのスキナーズ広場へ移動したのですが
車も混みそうだしめんどくさいなーと行かなかったわたくし。

でも今年はタモンにやってきたので
いそいそと行ってきました。

場所はDFSとサンドキャッスルの間。
「プレジャーアイランド」と呼ばれているエリアです。


1312024


ホテルやレストランのブースが並び
BBQなどが5~8ドルぐらい
ドリンク類が3ドルぐらいなのですが

基本的には「scripts」という
クーポン券のようなものを
1冊20ドルで購入して支払うしくみ。


1312025



キャッシュで買えるところもあります。


1312023


日本ならこういう時は
ビールがつきものだけど
グアムではアルコールが飲める場所は
限られた区画内のみ。

こういうことキチンとできるんなら
ビーチや公園での飲酒も
ちゃんと取り締まっていただきたいものだ。( ̄‥ ̄)=3



1312026


ファーマーズマーケットみたいなものを
期待して行ったんですけども
そういう食品はまったく見当たらず
ただひたすらBBQのブースが続くので

結局5月にあった
「BBQブロックパーティ」とほぼ同じ。
(記事は→ コチラ


1312027


まあ楽しいからいいけど。ヽ( ´ー)ノ

でもやっぱり食べるだけじゃなくて
買い物もできたらもっと楽しいのにね。

グアムだってジャムだのはちみつだの
けっこういろなもの作ってるわけですし。


1312028


わたしはスタート直後(4時)に行って
すぐ帰ってきちゃったから
あのあともっとお店が出たのかもしれません。

ステージもあったから
夜はさぞ盛り上がったことでしょうな。


1312022


そうそう、ゴミの分別も
しっかり行われていました。

今朝おそるおそる散歩に行ったら
見事に掃除されていてちょっと感動。

やればできるじゃないの、グアム。


1312029


ところでただいまグアムでは
来年1月5日まで「SHOP GUAM」という
フェスティバルが開催中です。

詳しくは政府観光局のページでどうぞ。→

イベントとか特典がダウンロードできる無料アプリもあります。
1月までに来る方は入れとくと便利かも。
めっちゃ使いにくいけど。(;^◇^;)ゝ








肥料みたいなのは売ってた。
人気ブログランキング
人気ブログランキング

長~いソーセージ。
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村



\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアムで行く | 20:33 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

行ってみたいな、グアム!

こんにちは。
いつもきなこさんのブログを読んで、グアムの良いところ改善してほしいところ、グアムの静と動を知る度に、行ってみたいな、グアム!と気持ちが膨らみます。

お店の人たちとお話ししながらBBQを買ってみたいですo(^^)o

| 11piki | 2013/12/03 02:15 | URL |

食べ歩きイベントは!

大好き大好き~~ヽ(^。^)丿
27度・・・という気温もまことに羨ましいかぎり。。。
札幌ではミュンヘンクリスマス市というのが
繰り広げられていますが、オータムフェストより
食べ物が少なくてちょっと残念。。。
車で行くのでホットワイン飲めないし(^◇^;)
常夏のグアムで長いソーセージを食したいです!キリっ!

↓毎回シャワーですが、洗うのは足とお顔とオチリだけですよ~。
オチリはいつもシャボンのにほひ~(笑

| うらりー | 2013/12/03 06:58 | URL | ≫ EDIT

お祭りは、食べるブースが多い方が良いですよー。

先日、市内の卸売市場で行われた祭りは1,000食のカニ汁、600食のアップルパイとありましたが、いかんせんそれだけしか食べる物が無かったので人が殺到。
私達がたどり着いた時には、欠片も残ってませんでした(。´xω×)

| 青森りんご | 2013/12/03 09:57 | URL | ≫ EDIT

No title

こんにちは。
ただいまグアムのホテルのラウンジです。
これから日本に帰ります。
今年もきなこさん達をお見かけすることができませんでした(涙)。
このイベントも同じような時間に同じような場所にいたのに。
来年こそはみなさんをお見かけできるように願って
また1年精進していきたいと思います。
ところでお散歩は何時頃されているのでしょうか?
日によってコースも時間も違うと思いますが
支障がない程度でお教えいただけるととても嬉しいです。
来年の参考に。

| 名無しさん | 2013/12/04 11:34 | URL |

お返事です

>11piki
ブログを読んで行ってみたいなあと思っていただけたらうれしいです。
来てガッカリ Σ(゜◇゜;) にならないようにがんばります。


>うらりーさん
ミュンヘンクリスマス市てなんですかその魅力的なネーミング。
あー行ってみたいけど寒いのはイヤだけど3日ぐらいならいいかな。


>青森りんごさん
わたしはあんまりその場で食べない派(買って帰る)なので
こういうのばどうも見学して終わっちゃうんですよね。


>名無しさん
その日の時間と天候と犬たちの調子によってまったく違うのですが
来年も元気に毎朝散歩できているように願っています。

| きなこ | 2013/12/04 20:24 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2624-2f9c1489

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT