そう来たか。
わたくしは
政府の諜報機関で働いているのですが

メールだのなんだのを
英語で書く機会が多い。
で、
Please advise~
(●●をお知らせください、みたいな感じ)
という言い回しをよく使うのですけども
わたしはそのたびに
advise なのか
advice なのか
ぐぐっています。 ヾ(´ε`*)ゝ

そしてそのたびに
「あー、そっちだったか!」と思うのに
次回またどっちだかわかんなくなって
ぐぐる。
1日に何度もぐぐる。
そんなある日
さすがにこのままでは
社会人として以前に
ヒトとしてダメでしょうと思い
ちゃんと調べてみたところ
驚愕の事実が!! w(*゜o゜*)w
advise は動詞で
advice は名詞なんだって。
奥さんご存知?

やだ知らなかったー。(/▽\)
どっちかが間違いだと思ってた。
動詞と名詞のちがいか。
そうきたか!
海外生活(しかも英語圏)
18年にして初めて知った。
勉強になるわあー。

人気ブログランキング

にほんブログ村
買おうかな・・・(Θ_Θ;)

あわせて読みたい
| 雑談 | 22:08 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑
おー(●'w'●)
chooseとchoiceと似てますね!
私はLとRがごっちゃになるのが困ります。。
あと、accessoryとかmississippiとか、cとかsとか2個続くやつ、むきゃー!てなります。σ^_^;
| ちぴ | 2013/11/24 21:21 | URL |