投薬終了 ~中間報告~
モナカアイスのダニ問題、その後です。
(参照記事:その1/その2/その3)
モナカの血小板の数値が異常に低く
アイスもギリギリだったので
1か月の投薬となったわけですが
それがようやく終わったので
再検査に行ってきました。
その結果モナカの数値は
81から200まで回復!ヽ(^◇^*)/

これにてお薬はいちおう終了。
3週間後に念のためもう1回検査します。
よかったー。
とりあえずよかったー。(´▽`)
・・・のですが。
アイスがね。
アイスは前回203だったのですが
適正値は200~500だそうなので
いちおう一緒に薬を与えてました。
で、今回の数値が173。

グアムでレースをしていたグレイハウンドは
環境が劣悪だったのでかなり健康に問題があるらしく
こういうことがよく見られるそうなのですが
アイスはNZ生まれのNZ育ちだから
うーんじゃあそれとは関係ないねーということで
あと1か月様子をみることになりました。
でもそういえば2頭とも前の獣医さんで
去年シニアチェックを受けたんだった。
血液検査もしたんだった。( ゜o゜)
・・・と思いだして
以前もらった記録をひっぱりだしてみたらば
モナカが144、アイスは112でした。

この時の資料によると
適正値は170~400と書いてあるんだけど
それでも低いのでチェックがついてるのに
特に何も言われなかったし、治療もしてない。
もしかして何か言われたかもしれないけど
「ちょっと低いけど問題なし」程度だと思います。
だってその後なにもしてないから。ヽ( ´ー)ノ
この頃はまだダニ問題に悩まされる前なんだけど
ダニがついてたのに気づいてなかっただけかもしれないし
ずっと前から実は低かったのかもしれないし
もはやなんだかよくわからんのですが
とにかくこの数値を今回の獣医さんに見せたら
「放っておくなんてありえない!」と憤慨された。
うーん、わからん。 (Θ_Θ;)
でもまあアイスは放っておいても
数値が増加したってことだし
とにかく2頭共すこぶる元気なので
まずは次回の検査まで待ちましょう。
おいしいものをいっぱい食べてね。

なんだかスッキリしないけど
来月いい結果が出て
気分よくクリスマスを迎えたいです。
乾季キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!(たぶん)

人気ブログランキング

にほんブログ村
納豆が最強らしいからあげてるよ。

あわせて読みたい
| グアム犬事情 | 11:43 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
ただいま
本日帰国しました。残念ながらきなこさんをお見かけすることはできませんでしたが、ブログで紹介していたお店をまた参考にいくつか行ってみましたよ。
中でもtable 35ほんとに美味しかったです!
また近いうちグアムに行きたいです。
やっぱり南国はいいですね(^ー^)
| リップ | 2013/11/17 22:06 | URL |