☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

しっかりしてほしいわたくし





以前「サマリー」という
セレクトショップが入っていて
(→ 今はThe Plazaの中に移転)

しばらく空家だった建物に
なにかオープンするみたいだわ (*゜▽゜*)


1308112


・・・とワクワクしてたんだけど
調べてみたらどうやら
スケートボードのショップらしい。

ちっ( ̄。 ̄;)

でもお好きな方には朗報でしょう。(たぶん)

場所はアカンタモールの向かい側
「バンタイ」というタイ料理のレストランと
「藤一番ラーメン」の間です。


1308113


ところで夏休みド真ん中なので
観光客のみなさんが多いのですが
危ないなーって思うことがけっこう多いので
みんな気をつけてちょ。( ̄▽ ̄)b

たとえばレンタカーで走ってて
「あっ、車線まちがえちゃった!」って時
あるじゃないですか。

直進したかったのに
右折レーンに入っちゃったとか。


1308111


そういう時どうしても車線変更したくて
信号が青になってもガンとして動かないとか

時速10キロぐらいでノロノロ走ってると思ったら
(たぶんなにか探してる)
突然思いついたように急加速するとか
(たぶんなにか見つけた)

3車線突っ切って曲がってくるとか

怖いからそういうのやめてよぉー 。。゛(ノ><)ゝ


左ハンドルだからとか
右側通行に慣れてないからとか
そういうことじゃないでしょー
日本でもダメでしょー。(;´Д`)× 



コレ借りてる人多いけどスコール多いから大変そう。




あとこのあいだは
交通量の多い幹線道路の中央分離帯で
タクシー止めようとしてた若い女の子がいて
いろんな意味でビックリしました。

まずグアムに流しのタクシーはいないので
そこに立っていても絶対にタクシーはつかまらない。

というか流しのタクシーが走っていたとしても
中央分離帯に立ってる客は乗せないでしょ。
そんなところで止まらないでしょ。
止めるなら歩道でしょ。

もはやグアムだからとか習慣が違うとか
そういう問題じゃないでしょ。┐( -"-)┌


1308114



わたしはカフェにいたんだけど
その子に気がついたお店の人が
飲み物を買いに来ていたお友達の子に
「彼女はなにをしてるの!?」と聞いていて

それでふと外を見たら
そんなことになってたんですけどもね。

危険だからすぐ呼び戻せ!と言われても
お友達は全然ピンときてなかったみたいで
ドア開けて「○○ちゃーん、ダメなんだってー」
とか叫んでた。

だいじょぶか?

だいじょぶなのか?

大丈夫なのか日本人?


1308115



日本に帰るといつも
日本人てスバらしいわーって思うんだけど

グアムでこういうことに遭遇すると
日本人は大丈夫なのか?と不安になる。

まあ圧倒的に少数派でしょうけれども
しっかりしてね、みなさん。


旅先だから気分も多少アレでしょうが
どうかくれぐれもお気をつけ下さいまし。






雨止むと暑いよー。ε-(´o`;A
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村




\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアムLIFE | 15:57 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

私、日本で流しのタクシー止めたことないんですが、日本は中央分離帯でも止まってくれるもんなんでしょうか?どう考えても止まらなそうなんですが…。それとも彼女たちの出身地では止まるのかしら。でも常識で考えてもそこは危ないと思うんですが…。

確かに日本は安全でいい国ですがそこから出てくると「やっぱり平和ボケしてるなぁ」と思う行動とる人が多々。確かにNZ(他の国に比べたら)安全だけど夜の一人歩きとか止めて!!っていつも思います。なので日本から来たての子に会うとつい口を酸っぱくして「安全第一だよ!」と言ってしまいます…。

| いのり | 2013/08/11 15:46 | URL |

No title

なんか海外に来るとはめ外したいのか何なのか、無茶してる日本人の若い人よく見かけます。飲酒禁止のところでお酒飲んでたり。

普段日本では秩序ある行動をしている人でも「海外では何でもオッケー」みたいに思っちゃうのでしょうか。
そんなこと日本じゃ絶対にしないでしょ!ってことを平気でする人、多い気がします。
普段抑制されてる?からその反動なのか?海外に来て妙に気が大きくなることをかっこいいと思ってるのか・・・。
いやいや、カッコ悪いから。まあカッコ悪いだけならともかく、危ないことは止めてほしいですね。

| 結 | 2013/08/11 17:16 | URL |

No title

なんか、やっと 日本人大丈夫か。 っていう内容のことを書いてくれる人がいてほっとしてます。(一度書き込んだら 攻撃 されました。  勝手にすれば日本人。 って思った。) 夏休みですから本土の人も多いし日本人の観光客も多い。 なんかごみごみしてる感じがするんですが、ショッピングセンターのパーキングロットのど真ん中でグループでしゃべってるアロハの似合わないおっちゃん連中。黒い靴下はいて革靴はいてるの。 いまだにこういう人いるんだ。 って驚いたわ。 で、タバコ集団でふかしてるし。 グロッサリーストアの中で子供は走り回るし、ショッピングカートの周りにたむろったまんま行進してくる日本人ツーリストファミリー。 私疲れてます。 それからごめん、私日本語わかってますから これ”で” いいわ。 ってお土産探してる日本人。 ”で” いいわ。 じゃなくって ”が” いい。 って選び方出来ないんだろうか。 こんなことに突っ込んでいる私がいけないのか。  なんか日本語、わからなくなってきた。  そうそう、この間 あんた日本人やろ。 ホテルまでのせて。 っていわれたおばちゃん軍団がいた。 これって常識なんか?

この間白人の人に あんたなんでもできる。 っていったじゃないか。 って日本語で攻め立てられた。 初対面の人に。
たぶん奥さん日本人でこの人日本人関係のツアー会社かなんかで仕事してるんじゃないか。  これ、日本人がよくやるクレームの付け方でしょ。  もう驚いたわ。 心臓ばくばくいったよ。
なんかお嬢さんが病気でなんちゃらかんちゃら。っていってたけど本来の私だったら何とかしてあげようと思うと思うはず。 だけど最初の方に言われた言葉で あんたみたいなんが親だから子供も病気になるわ。 なんて思ったまんまで助けてあげようなんて少しも思わなかった。

なので私は日本人観光客、日本人に関する人 ごめんなさい。 なのだ。

もちろんアメリカ人の本土からきた人たちでも 常識人 と そうでない。 っていうのがすっごく違う。 これも なんか私がだんだん白人が嫌い。 っていうのになりつつあるのを押しているような気がする。

って、本当はこんなこと書き込んではいけないのかも。と思いつつも。 次回はいい書き込みをしますのでお許しください。

| ハワイの人 | 2013/08/12 03:34 | URL |

うひゃあ!

中央分離帯でタクシーを捕まえようとわ!
ツワモノ過ぎる!!(゜ロ゜屮)屮
くれぐれも、命もってかれないように気をつけて下さいよ。
観光客の皆さま!
はぁ~~!観光さ、いきてい~~~っ!(^◇^;)

| うらりー | 2013/08/12 07:23 | URL | ≫ EDIT

No title

中央分離帯でタクシー止めるなんて!!
すごい人がいますね!!
私は車線間違ってもゆっくり走ったり割りこんだりして修正するのが出来ないので(←まぁしちゃダメなんですが)まっすぐ行きたいのに曲がっちゃう(>_<)なんてことたまにあります。

タイトルを見てしっかりしろよ自分!って事かと思ってどんな失敗をされたのだろう?グフフと読み進めてしまいました。
そしたら違った。失礼いたしましたm(__)m

| yumekon | 2013/08/12 10:12 | URL | ≫ EDIT

No title

中央分離帯…まさかタクシーは左から止めないといけないとでも思ったんでしょうか…。

日本国内でも「大丈夫か?」っていう行動をするひとがどんどん増えている気がします。
しかし旅先では輪をかけてひどい気がしますね…。

海外で日本人が変なことしてると、すごく恥ずかしくなるし、知り合いでもないのに謝りたくなったりして、テンションが下がります。

| りーの | 2013/08/12 10:29 | URL | ≫ EDIT

旅先に限らず、最近、驚く行動する若い方々が多いような気がします。

昔は『自分の行動を他人が見たらどう思うか考えて行動する』と言うことが当たり前にできていましたが、今の方々は教えられてないのかしら?と逆に可哀想に感じたり…。

やだ!私ったらお局様みたい!!www

| 青森りんご | 2013/08/12 11:48 | URL | ≫ EDIT

No title

なんともまぁ…
「ゆとり」炸裂なお嬢さんたちですね。

| mamalu | 2013/08/12 16:45 | URL |

No title


 |  |
 |  |∩___∩道の真ん中に突っ立てる
 |_| ノ      ヽ おぞーさん
 |熊| ●   ● | 危ないクマ~~
 |に|   ( _●_) ミ    
 |注|   |∪| /
 |意|.    ノ / クマのそばに来るクマ
 | ̄ミヽ_  /
 |  | ヾ   /

| クマゴロー | 2013/08/12 19:44 | URL |

お返事です

>いのりさん
ほんと夜の一人歩き怖いですよね。(見てるほうが)
日本だと夜中でも平気で歩けるから、ホントに安全だなあと思います。


>結さん
そうそう、日本でそんなことする?ってことしてますよねー、よく。
日本でやらないことは海外でもやらないほうがいいと思うけどなー。


>ハワイの人さん
別に靴下に革靴でもぜんぜんOKだと思うんですよ、迷惑じゃないし。
でも事件や事故に巻き込まれるようなことは困りますねー。


>うらりーさん
なにを思って中央分離帯なんでしょうね?
そういう地域があるのかしら?


>yumekonさん
わたしも車線間違ったらそのまま行きます。
どっかで曲がれば元に戻れますしねー。


>りーのさん
旅先で開放的な気分になるのはわかりますけどねー。
でも危ないことはやっぱりダメダメ。


>青森りんごさん
あー、「自分らしさ」みたいなのをはき違えてる人多いですね。
ナンバーワンよりオンリーワンを間違って理解している。


>mamaluさん
わたしたちも「新人類」とか呼ばれたものですが
それより数倍炸裂してる感じですね。


>クマくん
だめだめ、あのクマのそばはいっちゃダメだよ。
中にあぶないおぢさんが入ってるからね、絶対ダメだよ!

| きなこ | 2013/08/12 21:58 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2546-0fa98724

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT