アイスくんの災難
=== お食事中の方には適さない記事です ===
モナカアイスのDANNY騒動(→ ☆)
原因はなんとお気に入りの デイケア だった
というショッキングな事実が先月判明し
(アイスが水かきの間に10匹ぐらいつけて帰ってきた!)
駆除対策をしっかりしてちょうだいよ、と
クレームを入れたのですが(他の客からも言われたらしい)
念のためデイケアは一時お休み中。
というわけで日本にいる間は
オットに見てもらっていたのですが
アイスが緑色のものを吐いてる! )゜0゜(
という連絡が。

犬のおかーさん12年やってるけど
緑色のものを吐くなんてみたことない。
エクソシスト以外では。
でももう夜で獣医さんも閉まってるし
緑色を吐く以外はフツーに元気らしいので(下痢もなし)
とりあえず朝まで様子をみることにしたんだけど
事情がわからないぶん不安がつのるつのる。
どうやら留守番中に
普段入らない部屋に忍び込んで
なにかを食べたもようです。

まあ散歩も足りてないし
留守番ばっかりでストレスたまったんだろうなあ。
こんなことならDANNY覚悟で
預けたほうがよかったかなあ。
いやどうかなあ。。。 (-ω-;)
などと思いつつググってみたら
緑色のモノは『胆汁』であるらしい。
ひぃぃぃー!!! ゛(ノ><)ゝ
それ大変じゃないの?
だいじょぶなの?

*いったん洗ったシミです
朝イチで獣医さんに連れて行ってもらった結果
血液検査とX線検査は問題なし。
浣腸(!)して今のところ元気だけど
念のため一晩入院ね ♪
・・・というメールをもらったので
アメリカ本土に出張中だった
友人のミュラー先生 にLINEで聞いてみたところ
たぶん急性の胃腸障害で胆汁が逆流して
胃から十二指腸の部分が動かなくなったので
浣腸で無理やり腸を動かしてあげると
吐き気がなくなるんだよ (・ω・)b
・・・と教えてくれました。
おおぉーっ!すごくわかりやすい!
さすがミュラー先生!!
ていうかLINEってスバらしい!! ""ハ(^▽^*)
急性の症状なら3~4日で治るよん
というアドバイス通り
特に薬を飲んだりすることもなく
すっかり元気になりました。

小型犬にはわりとよくあることらしいんですが
症状がハデなので飼い主はすごく心配するけど
本犬はけっこう平気なんだそうです。
といってもこれは今回みたいに
「イタズラ喰い」して急性だった場合。
もちろん他の病気が原因のこともあるので
しっかり調べてもらってください。
それにしてもホントに無事でよかった。o(;△;)o
心配したよー。

人気ブログランキング

にほんブログ村
あわせて読みたい
| グレイハウンドの世界 | 10:56 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
アイスくん、大事でなくてよかったですねぇ(;´o`) =3
動物でも人間でも、普段ありえないものを吐かれるとビビリますねぇ。
姪っ子がまだ2~3歳の頃、いきなり赤いものを嘔吐して皆で驚いた事がありますが、実はイチゴの食べすぎだったという。。。
姪っ子はそれ以来、生のイチゴは食べなくなりました(苦笑)。
| おやびん | 2013/07/30 11:55 | URL | ≫ EDIT