☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

シュールなシュルレアリスム展





愛する損保ジャパンビルを
下から眺めていたら


1307171



道路の反対側にある
コクーンタワーを撮影している
スーツ姿のお兄さんがいたので

「撮りビル」(撮り鉄ならぬ)として
ひそかに親近感を抱いていたらば

彼の後ろにこんなものが。


1307191
詳細はコチラ→




!!w( ̄o ̄)w !!


何をかくそうわたくし
今も昔もシュルレアリスムには
まったく興味ないのですが

大学の時にいろんな講義で
やたらと洗礼を受けたので
わからないなりに懐かしい

ような気がする。


そういえば損保ジャパンビルは
眺めるだけで入ったことなかったし
これも何かのご縁ね、と思って
行ってみたらば


1307192


まさかの撮影禁止。

シュルレアリスム展で撮影禁止とは
まさにシュールでちょっと笑ったわ。( ´,_ゝ`)

でも入り口のご挨拶文を読んで
監修者が恩師であることを知り
やっぱり強烈な地場に吸引されたのだなあと
なんだか恐ろしいものを感じたのでした。

しかしこんなエライ先生と
酒を飲んだりするだけでなく
各地で専門の解説をしてもらいながら
ヨーロッパを1か月も周遊するとか

いま思うと大学というのは
なんと贅沢でスバらしいところなのかしら。

そしてなんとわたくしの人生に
これっぽっちも生かされていないことかしら。



1307193


いままでわたくしは
人生のいろんな寄り道を「伏線」として
もれなく(強引に)回収してきたのですが

どうもフランス関連だけが
いまだにまったく回収できず
壮大な時間とお金のムダだったのか!?

・・・と思っておりましたが
「レ・ミゼラブル」を観てみたり
シュルレアリスム展にフラッと立ち寄ったり

ここへきてようやくほんの少しずつ
何かにつながりそうになってきた

のかもしれない

ような気がする


けどやっぱり
サパーリわからなかったのでした。ヽ( ´ー`)ノ






ヒゲの生えたモナリザとか
人気ブログランキング 
人気ブログランキング


頭にパンを乗せた女性とか
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村







こんなの読んでた。

ナジャ (岩波文庫)






\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 18:28 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

共感!

「いろいろな寄り道を伏線として回収」に激しく共感して笑ってしまいました!

私も過去のあれこれをこの先どんな形で回収できるのか楽しみです。

ちなみに私の回収したい伏線は「ロシア語」かな?

| Corvallis | 2013/07/20 00:58 | URL |

ニホンの美術館で。

撮影OKの所の方が少ないと思いますよ~。
大抵の期間展示(常設展ではなく)はまずダメっすね~。
「ルーブルやヴァチカンでもOKなのに、なんでダメなのーーっ!」って、
何度叫びたくなったことか!
大学生活・・・Gorgeousだったのですね。うっとり~~

| うらりー | 2013/07/20 07:34 | URL | ≫ EDIT

やっぱり

ビルなんですね(^^)

おフランスを学んでらっしゃったなんて素敵。

私は大学でラテン語とドイツ語が必須でしたが
これっぽっちも今の生活に役立ってないし
そもそも覚えてない・・・

きなこさん、色々生かせて偉いわ~

| りさ | 2013/07/20 09:50 | URL |

Wでした

いつも楽しく読ませていただいてます。
損保ジャパンビルを見るたび、きなこさんを、
コクーンタワーを見るたび、ノリさんを思い出します。

ところで、今日の記事を拝見すると、どうやら同じ学校だったようです。
私は他学部でしたが、Fの学科の女子はキレイで華やかで、部活の男子たちの憧れでしたよ^ ^
きなこさんもあのキャンパスにおられたと知って、当時を思い出した懐かしさと嬉しさからコメントさせていただきました。
日本での日々、どうぞ楽しんでくださいね。

| あんこ | 2013/07/20 10:23 | URL |

No title

いつも大変楽しく拝見しています。

いままでわたくしは
人生のいろんな寄り道を「伏線」として
もれなく(強引に)回収してきたのですが・・・という件に
強く共感。

年齢的にも近いと思われ、私も自分の人生を振り返り・・・
まだ回収しきれていないものがあるわと思うのでした。

| アガサ | 2013/07/20 21:03 | URL | ≫ EDIT

ビルのおかげで

はじめまして。

田舎に住む私は、前に東京からの帰りに高速バスの乗り場に向かったところ、時間が迫る中場所がわからず、夜行バスも山のように停まっていて、泣きそうになりました。

そんな時、地図にあった損保ジャパンビルだけはこのブログを見て覚えていて、それを目印にたどり着くことができました。
ありがとうございます!

つれモナはやっぱり、ためになるブログですよね♪

| びきこ | 2013/07/21 07:51 | URL | ≫ EDIT

ふむ〜

きなこさんの深みの一部は大学生活で培ったものが活かされているような気がします。

| wawa | 2013/07/21 22:10 | URL | ≫ EDIT

No title

わ~きなこさんと同じ大学だったとは!
私もフラ語、がんばって勉強したのに、今となっては何も生かされておりません(泣)
あのころはすべての未来が自分のためにあるような気がして、
いろいろがんばっていたなぁ・・・

| gonta | 2013/07/22 19:52 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2529-22bc0b63

TRACKBACK

こちらもオススメ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT