☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ドラマに学ぶわたくし





遅ればせながら
こちらのドラマを観たところ


PRICELESS ~あるわけねぇだろ、んなもん!~ Blu-ray BOX



予想してたよりずーっと面白かったので

やっぱり評判がよかったドラマは
面白いんだなあ
という当たり前のことに気づくの巻。



で、調子に乗って今度は
こちらを観はじめました。


夜行観覧車 Blu-ray BOX



文庫本も以前に買ってあったので
原作を読みつつドラマも観る

・・・みたいな
史上初の試みに挑んでみたのですが

ドラマがあまりにも面白くて
じゃんじゃん進んでしまうので
ただいま休憩中。( -.-) =з


ところでこのドラマに出演している
杉咲花ちゃんという女の子
「Cook Do」のCMで
めちゃめちゃ美味しそうに食べるので
わが家ではたいへん高評価なのですが

この子がめっちゃムカつく。

ドラマとわかっていてもムカつく。
恐るべし演技力。

あんなに美味しそうに食べるんだから
当然といえば当然なんだけど。


1306061


なんでムカつくかというと
おかーさんに「うるせえ」とか言って怒鳴るわ
手当たり次第にモノを投げつけて壊すわ
そりゃもうひどい態度をとるからです。

うちにこんな娘がいたら
とても冷静に対処できない自信がある。

テメー何様のつもりだコラ! (▼O▼メ)

・・・とかいって
同レベルのケンカになる自信がある。


1306062


ほんとサイテー。

でもそんな親見たことないってことは
(いるのかもしれないけど)
どんなに若くてもチャラくても
おかーさんはやっぱすごいんだなあと

またしてもじっと手を見る
今日このごろのわたくしです。(´・ω・`)





犬のおかーさんでよかった。
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村






小説はさらにどんより度UP。

夜行観覧車 (双葉文庫)



\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 22:07 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ドラマ私も観ましたよ〜。そして、きなこさんと同じキモチでしたよー。あの女の子の演技すげい(^^;;
観ながらムカムカしましたよー。
そして、リーダーの女の子にもムカムカ、、そして、言うこと聞くなよ〜、一緒にいるなよー。
とかどっぷりハマりました(笑)

| ギュン | 2013/06/06 22:37 | URL |

No title

夜行観覧車、普段ドラマを見ない私&旦那もどっぷりハマりました!
いじめっこリーダーも、見ているこちらを本気でムカつかせる演技力がいい!
ストーリーの展開も、中学生の難しい感情も、すごくうまく作ってあるなぁ〜と感心しながら見ていました。

アイス君、レタス食べるんですか!?

| Maki | 2013/06/06 22:51 | URL |

No title

Cook Do のCMでの食べっぷりには、私も毎回見惚れていました。
そして、ドラマでも見事な演技でしたね。

この手のシーンや悪い子ちゃんを演じると、大抵 無理感とゆうか慣れてない(当たり前)
が出て なんだかなぁ・・となりがちですが、彼女は上手かった。
とても自然な感じ(いいのかしら自然に見えて)で迫力あって。
ゆえに私もきなこさん同様 彼女にムカついちゃってました。
と同時に お母さん役の 鈴木京香さん にもイラついてしまって。。

なに好き勝手言わせてんのよ。ビシッとしなさいビシッと!

と言いたくなりました(笑)

私も犬のお母さんでよかったぁ。。

| ウランのママ | 2013/06/07 03:30 | URL |

夜行観覧車は放送時間の関係で見ませんでしたが…きなこさんの話から想像しただけでも、見れない苦手なジャンルのドラマのような気がします(ヾノ・ω・`)ムリムリ

今放送中の『空飛ぶ広報室』は、良いですよー!制服フェチには堪りません!!

| 青森りんご | 2013/06/07 11:09 | URL | ≫ EDIT

No title

Cook Doのホレボレする食べっぷりの女の子、覚えてます。あのCM見ると無性に麻婆豆腐や麻婆那須が食べたくなります。

私はいまワンコを日本に連れて帰る手続きで右往左往してますが、チャリ男社長を連れてNZへ、モナカ君とアイス君をNZからグアムへ連れて行ったきなこさんは立派なお母さんです。人間の子は航空券買えば良いだけですが、ワンコは予防接種だの血清送るだの、政府の裏書き貰うだの、どんだけ〜、ですが、愛する我が子を無事日本に連れて帰る為には何でもする母の愛情は同じですね。でも私は今回一回だけでもう十分ですが。

| Flamboyant | 2013/06/07 12:22 | URL |

No title

原作を読んでからドラマを見てがっかり、ってことが多いので
まずドラマから見ましたよ。
ぐいぐいひきつけられましたね。
子供がいなくてよかったとしみじみ思いました。
あんな事されたら無理。いろんな意味で無理。

原作も読んだほうがいいですかね。
湊かなえさんは「告白」は読みましたが
それよりどんより度高そうだなぁ。

| こたつ猫 | 2013/06/07 18:12 | URL | ≫ EDIT

No title

先に原作の方を読んだので、ドラマを見ている夫に「原作と違い過ぎ~~」と文句を言いながら見ました。
観覧車が組み立てあがったり、時間が戻ったり、ガチャンガチャンとうるさくなかったですか?あれいります?

| ブルーなビッグママ | 2013/06/08 00:52 | URL | ≫ EDIT

おお!

Cook Doのおじょうさんでしたか!
一度だけ見た事ありますが、鈴木京香さんがお家の中で
ムスメに暴れられて茫然自失する姿に、
なんだかモヤモヤしてしまいました。
先代犬はちょっこし暴れる系が入ってましたけども(^◇^;)
↑度々茫然自失していたワタクシ(笑

| うらりー | 2013/06/08 07:18 | URL | ≫ EDIT

No title

石田ゆり子さんに萌えーでした(*^_^*)

ついつい引き込まれるストーリー、あの前後する感じが新鮮でした。やっぱりキャストって重要だなと思いました。

| pico | 2013/06/08 07:45 | URL | ≫ EDIT

お返事です

>ギュンさん
リーダーの子もムカつきましたねー。
演技なんだから気の毒だけど((o(>皿<)o)) キィィィ!!ってなったわ。


>Makiさん
レタスもキャベツもキュウリも大好きなんですよー。
モナカアイス両方とも。緑の野菜が好きなんだな、きっと。


>ウランのママさん
うちの母はおかずに文句言おうものなら「じゃ食べなくてよし!」
とか言う人だったので、ああこういうお母さんもいるんだなーと新鮮でした。


>青森りんごさん
気になってるんですよねー、「空飛ぶ広報室」。
観てみようかなー。


>Flamboyantさん
うわー大変さお察しいたします。。。でも出入国どっちかが日本だと
ストレス半減ですよね。日本の検疫所の親切が身にしみました。


>こたつ猫さん
原作にけっこう忠実に作ってあるなーと思いましたよ。
特にセリフ。一字一句そのままっていうのがけっこう多いです。


>ブルーなビッグママさん
あらっ!↑けっこう忠実って描いたばっかりなのに。ヾ(´ε`*)ゝ
わたしはあの観覧車シーン面白いなと思いました。映像ならではで。


>うらりーさん
そうですCook Doのお嬢さんなんです!( ̄m ̄* )
あのCM観てるとあんな娘欲しいわーって思いますけどね。


>picoさん
そうそう、前後しながら揺れ幅が小さくなっていって最後にピタッと合う
・・・みたいな作り方が斬新で面白かったです。

| きなこ | 2013/06/08 19:30 | URL | ≫ EDIT

夜行観覧車は、音楽(挿入曲)がかなりドラマを盛り上げたと思ってます。クックドゥの女の子は、演技に迫力ありすぎて、発狂しながら叫ぶシーンでグッタリなった記憶があります。w
あまりにもリアルで本能的に拒否したみたいです。ドラマは最後までみたけどね。

| てるすけ | 2013/06/08 22:06 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2501-f3be6d03

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT