理系クン
アイスくんとまったりしながら
読書してたとか言ったけど
ほんとはコレ読んでました。
理系クン
コミック文庫ってほら
字が小さいから夜は読みにくくてねえ。
最近アレだもんでほら。ヾ(´ε`*)ゝ
それはさておき。
理系男子とお付き合いした際の
あるあるが描かれているということですが
まあ理系といってもヒトそれぞれでしょうから
理系男子(女子も)ご本人からすると
異論はあるとは思いますけども
コミックエッセイとしてはなかなか面白い。

わたしみたいに
理系に過度な幻想を抱いているモノとしては
萌えポイントがこの作者さんとほぼ同じなので
読んでいてツボをぐいぐい押されました。
そうそう
わたしもこういういかにも
ガリレオみたいなひとと結婚したかった。
ビーカーでコーヒー淹れちゃうみたいな
路上で突然計算式書きなぐるみたいな
グルメに興味ないけど実験として料理は好きみたいな
買物行っても動線に無駄が多すぎるとか説教されるみたいな
そういうちょっとした変人と結婚して
「研究に没頭して3日も部屋から出てこない」
みたいなベタな愚痴を言ってみたかった。
のに。
なぜ毎朝会社の壁で懸垂して
SASUKEに出るのかい?
などと聞かれるようなひとと
結婚してしまったのか。 il||li_| ̄|○il||li

ところでこの本のなかに
「理系のひととケンカする方法」
みたいなことが描かれていて
感情をぶつけ合うのではなくて
「わたしは今この件について怒っている」
という『怒りのプレゼン』をして
原因究明そして解決へと導くというものなんですが
理系じゃないけどわたしはこれものすごーくわかる。
ていうか
まさにわたしはこの通りです。

怒りだけでなく
迷ったり悩んだりする時に
わたしはよくこのプレゼンをします。
今のいままで
プレゼンだとは思わなかったけど。(;^◇^;)ゝ
図にして(ほんとには描かないけど)
何が問題なのかをはっきりさせると
アッという間に解決するので
みなさんにもおすすめです。(・ω・)b
原因もわからないままに
ただ悩んでるなんて時間がもったいなさすぎる。

でもわたしが何でもかんでも
こうして解決しようとするので
そんな合理的に
考えられないよっ! ((o(>皿<)o))
・・・・と
オットに怒られたことがあります。
なんだ体育会のくせに
意外とややこしいなキミ。
トシとると合理的にならない?

にほんブログ村

人気ブログランキング
あわせて読みたい
| 読書ノオト | 14:51 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑
さっそく
理系の学校で講師をしているので彼らの頭ん中はどうなってるもんかと思い、さっそくポチっと購入してみました♪
交際とかではもちろんないですが、確かに知らない世界なのできたら早速読んでみます!(^^)
| かお | 2013/06/02 15:00 | URL |