☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

4月総決算





モナカアイスと散歩していると
毎日いろんな人に声をかけられるので
2013年はぜひ
1年でいったい何人に出会うか調べてみよう!
・・・と、昨年末に思ったのですが

年が明けたらすっかり忘れました。 (;^◇^;)ゝ


1305021


まあわたくしのことですから1年365日
1日も欠かさずに記録し続けるなんてどうせムリ。ヽ( ´ー)ノ

でも1か月ぐらいならできるかもしれない。

というわけで
4月はがんばって毎日カウントしてみました。

2月でも3月でもなく
4月になってようやく始めたところが
なんかわれながらアレですけども。


毎日のようにお会いするご近所さんだとか
わたしだけに用事があった場合は数に入れず
「わざわざ」モナカアイスに声をかけてくれた人のみ。


1305022



数えてみたらなんと・・・・


136人。 w(゚o゚)w


以前会った人にまた会ったりして
4~5人はダブってるかと思いますが
こんなに多いとはちょっとビックリ。

別にイベントに参加したとかではなく
毎日朝と夕方にフツーに散歩していて
フツーに声をかけられた人の数です。

特別多いとは感じなかったので
たぶん毎月だいたいこのぐらい。

ということは単純に計算して
1年間に1600人ぐらいの人たちと
「なでていい?」「いいよ」
みたいな会話をするわけで
これは予想をはるかに上回る人数です。


1305023


日本はもちろん、台湾やロシア
アメリカ本土からの観光客のかたや
グアム在住のみなさんなど
人種や国籍もさまざま。

ニュージーランドではいたって普通の光景だけど
グアムでは大型犬を、しかもほとんどみかけない種類を
2頭も散歩させてるのはとてもめずらしいので
とにかくやたらと声をかけられます。

わたしがひとりで歩いてたら
きっとハローも言わずにすれちがってたのに
犬を連れてるだけでこんなにたくさんのひとたちと
言葉を交わす機会に恵まれるなんて。


1305024


なかにはわたしの人生とは接点のなさそうな
コワモテのみなさんもけっこう多く
犬がいなかったらこの人たちとお話しすることなんて
絶対に一生なかっただろうなーと思うこともあります。

グアムの犬事情には不満も多いけど
こういうところはなかなかよいかも。

今年1年、いろんなひとたちの記憶に
モナカアイスが刻まれたらいいなあ。



・・・もう5月だけどさ。ヾ(´ε`*)ゝ







持つべきものは愛想のいい犬。
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村




\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアム犬事情 | 23:50 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

新年度!!

4月からでぜんぜんOKですよね、個人的よりも法人格な感じで、さすがチャリオ企画様は4月はじまり…。
それにしてもスゴい人数です。私も毎朝夫と小型犬2匹を散歩させますが、お声がかかるのは週一位です。
モナカ君とアイス君、さすがですo(^o^)o

| おから | 2013/05/02 23:03 | URL |

3ケタ!

1ヶ月で100人超はスゴイですね!
でももし出会ったら「撫でていい?」って聞きたくなると思いますよ。
フレンドリーなモナカくんをわしゃわしゃした後、アイスくんを抱きしめたいです♪(´ε` )

| たろママ | 2013/05/02 23:14 | URL |

136人!!

すごいですね~~ヽ(^。^)丿
モナカくんとアイスくんが繋げてくれる輪!ですね^^。
ワダスもいつか「撫でていい?」ナカーマになりたいです♪
モナカくんを押し倒した後、アイスくんに抱きつきたい~~(*^o^*)

| うらりー | 2013/05/03 07:00 | URL | ≫ EDIT

いいなぁ~

わたしも毎日犬の散歩をしていますが、もちろんそこまで声をかけられないし、かけられたところで愛想のない柴犬・・。そこがマニアにはたまらないのですが、よその人や犬と交流したい飼い主(わたし)的には気まずいこともしばしば・・。(柴犬だけに。ぷぷぷ)
うちの犬にももっとフレンドリーになってもらいたいです~。

| らかぶ | 2013/05/03 07:56 | URL | ≫ EDIT

ほのぼの

ほのぼの〜
グアムもいいところですね〜

私も最近大型犬飼い主の仲間入りをさせていただきました。
アメリカ本土ですが、すれ違いざまに運転席から「何歳?」って聞かれたときはびっくりしました。おっきな声で答えたけど聞こえたのかしら?(笑)

| Corvallis | 2013/05/03 08:16 | URL |

No title

私もその撫で撫での人数の一人に加わりたいです〜。ニューカレは毎週客船でオーストラリアンが沢山来るのですが、犬好きの方達が多くて、ワンコの散歩中に出会うと皆さん満面の笑みを浮かべて撫でてくれます。

| Flamboyant | 2013/05/03 09:56 | URL |

羨ましいです♪

素敵な出会いの数ですね♪
人との出会いって、何気ないけど奇跡の連続ですよね。
この時代、この場所で、生を受けて、なんて考えると
なんだか胸に来るものがあったりして。
いやいや、ちょっとしたことにウルっとくるところに歳を感じないわけではないけれど
それもこれも、我が家にきてくれた四足の家族がいるからこそと、改めてその存在に感謝感謝v-238

| 名無しさん | 2013/05/03 12:09 | URL |

わかります。空も海もキレイでしたしご飯おいしかったけれど、偶然撫でさせて貰えたのが確かに一番のグアムの思い出ですもん!ちょうど一年前の4月でカウントに入れなく残念。モナカアイスくんがグアムの思い出の方、いっぱいいらっしゃるんだろうな…(*^o^*)

| かのこ | 2013/05/03 12:40 | URL |

わお!

予想以上の大人気なのですねモナカアイスくん!
犬のお散歩を見ると、なでせて欲しいなーーと思うんですが、日本の狭い道ですれ違う一瞬だと、なかなかお願いしにくい?
ちょっと迷惑かな?とも思ってしまったり。。
こないだモナカくんちっくな白めのゴールデンを見かけたのですが、指を加えて見送りました...!(´д`)

| しーな | 2013/05/03 13:53 | URL |

No title

おおっ、まさにワンコが繋げる絆ですね。素晴らしい!

| わか | 2013/05/03 17:18 | URL | ≫ EDIT

No title

親善大使として正式に任命していただくべきですね♪

アイスモナカ君はもちろんきなこさんと旦那様にも、何かしらの
特別待遇付きで。。。

それくらいの貢献度はあると思うわぁ。

どんな特別待遇がお望みですか?(笑)

| ウランのママ | 2013/05/03 17:22 | URL |

すごい!!

グアムという土地柄だけではないと思いますよ。
モナカくんの可愛さは銀河系いちですし、アイスくんは凛々しいしですし声をかけたくなるのです。
それにしてもモナカくんとアイスくんに繋がる輪ってすごい人数ですよね。
きなこさんも声をかけてくれた方に対応しながらのお散歩もなかなか大変じゃないかなと思います。

| ちゃまま | 2013/05/03 20:31 | URL | ≫ EDIT

No title

本当に、子供と動物には人生何度か救われていると
心から思います。

| ろっく | 2013/05/03 21:41 | URL | ≫ EDIT

No title

凄いです!ワンコとの暮らしって、色んな意味で豊かになれますね。

| おはぎん | 2013/05/03 22:50 | URL |

すごいすごい!

ひゃ~!100超えはすごいです!いいなあ~。
飼い主さんがフレンドリーじゃないと、わんこも人見知ラ~になっちゃう傾向があるなあと思ってるので、これはきなこ家のチーム力のタマモノですね♪。
これかも素敵な出会いがたくさんありますように~。

| meimei | 2013/05/04 19:05 | URL | ≫ EDIT

No title

2匹もそうだけど、そのままお話できる飼い主さんステキ。

子供は親に似るって言うし、
やっぱきなこさんが知らず知らずのうちに、
フレンドリーなんだと思いますよ。

きなこママやるう~。

| rire | 2013/05/05 13:07 | URL | ≫ EDIT

お返事です

>おからさん
新年度だったかー!!! そこは気づきませんでした。
そっかじゃあ1年始めればよかったかも。(無理だけど)


>たろママさん
50人ぐらいかなーと思ってたので
計算してビックリしました。まちがいかと思った。


>うらりーさん
おっ、押さないでくださいっ!!!((((((゚ロ゚ノ)ノ
そういえばアイスに抱きつく人はいないなあ。。。


>らかぶさん
柴犬ってニコニコしてるイメージがあるけどちがうんですねえ。
でもそれはそれで和犬らしくてよいわあ。


>Corvallisさん
降りませんねー、車から。(´艸`)
さすがドライブスルーを作った国だなあと感心します。


>Flamboyantさん
あーわたしもNZにいる間にニューカレ行っておけばよかった。
4時間ぐらいで行けたのになー、あーいいなー。


>名無しさん
いやホント、どよーんと落ち込んでる時偶然出会った人と話して
救われたことが何度もあります。人生捨てたもんじゃないなあと思います。


>かのこさん
あーそうでしたかっ!!!!!
でもそうやって思い出してもらえたら本当にうれしいです。


>しーなさん
日本だとあんまり知らない人に話しかけないですもんねえ。
まして「なでていい?」とか聞きにくいですよね。


>わかさん
ほんと、スバらしいです。


>ウランのママさん
わたしとモナカアイスはともかく(!)
オットは補欠ぐらいにとどめておきたいです。


>ちゃままさん
正直ぜんぜん散歩にならない時ありますよー。
車から降りて3組ぐらいにつかまった後に帰る、みたいな。


>ろっくさん
ほんとですねえ。ありがたいありがたい。


>おはぎんさん
犬がいなかったらまず外にも出そうにないですしね。


>meimeiさん
たしかに!わたしも半ば犬のために社交的になってるようなとこあります。
本当はけっこう人みしりなんですけどねえ。。。(ほんとよ)


>rireさん
ニュージーに住んでたからこうなったんですよ、きっと。
ほんとキウィの人たちにはいろんなこと教わりました。

| きなこ | 2013/05/07 22:28 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2471-168a6494

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT