☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

マジック・オブ・グアム





ゴールデンウィークだそうですが
みなさまいかがお過ごしでしょうか。

もしかしてグアムでこのブログを
読んでくださってるかたも
いらっさるかもしれないので
マジックショーのご紹介を。


4月から新しく始まった
MAGIC OF GUAM というショーです。


1304271


場所はリーフホテルなので
お買物ついでに立ち寄るにも便利。

ロビーを入ったら階段で地下に降りて
なんか奥のほうに歩いてくとあります。

ちいさい表示しかなかったので
このへんがちょっとわかりにくかったけど

行ったのは2週間ぐらい前だから
もしかすると改善されてるかもです。


1304272


バンケットルームみたいなお部屋が会場。

17:45にオープンだけど
19:00にショーが始まるまでに
ごはんを食べ終ればオッケーだよん

なーんて言われたので
18:30ごろにノコノコ行ったら
ごはん(バッフェ形式)があんまり残ってなかったので
やっぱり早めに行くべしだと思います。ヾ(´ε`*)ゝ


1304273


暗いのであまり撮れなかったけど
お食事の内容はまあ、フツーです。

といってももちろんホテルなので
ちゃんと美味しいですけども
豪華なものではなかったです。

あくまでマジック主体で
お食事がオマケについてると
割り切って考えたほうがよろしいかと。


1304274


ごはんを食べ終わって19:00から
だいたい1時間ちょっとがショータイムです。

マジシャンのおじさんは
日本語がペラペラなので
99%日本語で進行されます。

このへんは日本人にとってありがたいところ。

シリアスなマジックではなくて
ジョークやギャグを交えて披露する
コメディ仕立てなので
言葉がわかったほうが絶対面白いです。


さほど大きな会場ではないし
ステージもこんなに近いので
見にくい席はないと思います。

前のほうやまん中へんのテーブルだと
ぐいぐい参加させられるので
お好きなかたはぜひ!


1304275


わたくしの個人的な感想ですが
このショーをおすすめするのはズバリ
お子様連れのファミリー。 (・ω・)b

この日はけっこうコドモが多かったのですが
特に小学生男子に大ウケでした。

おじさんのギャグセンスが
若干昭和なドリフ的な感じなのが
小学生男子のハートをくすぐるのかも。

あと合間にポリネシアダンスも見せてくれるので
展開がけっこう速くて飽きません。

マジックショーとポリネシアショー
2回行くのはちょっとなあ。。。というひとは
1回で2つ楽しめるから効率よし。


1304276


逆のオトナ同士のみなさんには
お食事・ショーの内容ともに
ちょっと物足りないかもという気が
しないでもありません。

まあこのへんは好みの問題なので
なかなか難しいところですけれども。

でも小さいコ連れのご家族は
みんな本当に楽しそうだったので
たぶん満足できると思います。


気になるお値段は
大人$65、子供$35(2-11才)。
水曜と日曜はお休みです。




モナカそっくりのゴールデンが登場してビックリ。w(゚o゚)w
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村




ρ(´ー`) 日本出発前に申し込めば割引になるよ。
ココ夏ッ通信







\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアムで食べる | 14:40 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

こんばんは。毎日見て楽しんでます。

今日帰国しました。

前回タモン湾で遊んでいる時、きなこさんをお見かけしたんですが、なんだか自信がなく、話しかけられず・・・・。(実は現地の方のように見えて、怖気づきました)

今回こそは!!と思っていたところ、土曜日の朝モナカちゃんとアイスちゃんが目の前に居ました。が、私たちシュノーケルに夢中で海の中でした。。。

がっかりでしたが、また次回会えるの楽しみにしてます。

| yumi | 2013/04/28 20:34 | URL |

No title

マジックショーってオトナも結構夢中になりますよね
絶対大丈夫とわかっていても箱に人を入れて蓋を閉めてから四方八方から剣をぶすぶす刺し込むマジックが好きです。
一度剣を刺してみたい‥

| mike | 2013/04/28 22:33 | URL |

テ、テレポテーション~~!

したいです!
あるいは透明人間。蓑被って(笑
そんな昭和なオッサンオバチャンにもウケルと思われ。
モナカくんにそっくりのゴールデンにも逢いたいです^^。
もちとん、本物のモナカくんにはもっと逢いたい~~ん♪
はっ!蓑かぶってたら、ワダスの姿が見えない(;゜ロ゜)

| うらりー | 2013/04/29 07:46 | URL | ≫ EDIT

oops

きなこさん、

MACIG になってるよぉ〜

気づかれないうちに早く直して!(笑)

| Corvallis | 2013/04/29 23:00 | URL |

No title

タネはあるんだなと知っていても、ライブで見ると
つい、おおっ!と言ってしまいますな~。好きだなー。

65ドル払って、反抗期野郎が笑ったらプラスチップ払うー。

| rire | 2013/04/30 09:54 | URL | ≫ EDIT

それは笑点には前座+大喜利のように…常磐ハワイアンセンターにはフラガールのように…やっぱりグアムやハワイでは、何かのイベント+ポリネシアンダンスは必須なんですね(•'-'•)

| 青森りんご | 2013/04/30 11:36 | URL | ≫ EDIT

お返事です

>yumiさん
そうだったんですかー!海の中に・・・ (´艸`)
想像したらなんか笑っちゃいました♪ 次回はぜひ。


>mikeさん
私はあれの「中の人」になってみたいです。
どういうしくみなのかなー。


>うらりーさん
そうなんですよ、ハトじゃなくてゴールデンが出てくるんですよ。
会場中で私が一番ビックリしてたかもしれない。(モナカに似すぎて)


>Corallisさん
あっ、ほんとだ!(///o///)ゞ


>rireさん
なんつーか別の意味で笑っちゃう感じですよ。
しょーもないなーとか言いながらもついうっかり笑う、みたいな。


>青森りんごさん
そうなんですよねー、なにかしらポリネシア的なものがないと
どうも納得されないようですよ。


| きなこ | 2013/05/01 23:21 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2466-bf89c643

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT