☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ビックリ2連発





このあいだ散歩中に
日本人観光客のご家族と
すれちがったんですけどもね

小学生ぐらいの男子2人と
お父さんお母さんアンドおじいちゃん
みたいなご家族だったんですけどもね

全員がホテルのバスタオルを
肩からひっかけただけの
水着姿だったのでビックリしました。

しかもおかーさんビキニ。

ビーチでもないのに。


1304241


きっとビーチからホテルまで近いから
このままででいいよねー
・・・ってことだったと思うんですけども
時々こういう光景に出くわすんですけども


( ´ω`X( ´ω`Xダメダーメ


目のやり場に困るので
なんか着てほしいなあ。。。

特に若い女子。

そりゃビーチバレーの選手みたいならば
ビキニで歩いていただいてもカッチョいいけども
美白で細くてきょにうの日本人女子が
メイクばっちりでビキニ着て道路歩いていると

なんだかやたらえっちなので
オバちゃん見ててオロオロする。(゜-゜;)


1304243


こういう時
「なにか羽織ったほうがよございますわよ」って
お知らせしたほうが親切なのかも

・・・とは思うんですけども
そうしたら言われたほうはきっとその瞬間から
ものすごく恥ずかしくなっちゃうだろうなあと思うと
いったいどうしたらいいのやら。ヽ( ̄ー ̄ )ノ



ところでそのご家族に
相当ビックリしたわたくしは

ええっ!? Σ(・ω・ノ)ノ
と思って二度見したかったんだけども
さすがに振り返るのは失礼なので
サイドミラーで確認しようとしました。


徒歩なのに。



1304242


「サングラスにサイドミラーはついていない」
ということを理解するまでの数秒間
めっちゃ探した。(ミラーを)

そしてそのあと
激しく動揺しました。Σ(|||▽||| )


もはや水着ファミリーに遭遇したことよりも
「サングラスについてる(はずの)サイドミラーを探した自分」
という事実のほうに驚いて、心臓バクバクしました。


そしてその後わたくしは
『はたして自分は大丈夫なのか』
・・・といろいろ再確認しながら
ユラユラと散歩を続けたのでした。


ホントにだいじょうぶかしら、わたし。(-ω-;)





でもミラーついてたら意外と便利じゃない?
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村






\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアムLIFE | 16:16 | comments:25 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

眼鏡をかけているのですが、むかし反射率の高い眼鏡をかけていたとき、背後を眼鏡の端で確認する癖がついてましたよw

| whome | 2013/04/24 15:24 | URL |

駅の自動改札に、自宅の鍵(カードタイプではない)をかざして、
「何で開かないんだ?」と、焦った事ならあります。
もちろん、素面でした。

サングラスにサイドミラー、ついてたら便利かも。
ひと昔前の007あたりが、持ってたりしないかな。

| Chiho | 2013/04/24 15:31 | URL | ≫ EDIT

No title

時々 見かけます!
私は初めてグアムの時 ホテルまでの運転手さんから
道路の渡り方や水着で歩かないなど注意を受けましたよ。

サングラスのサイドミラー
オナカ抱えて笑いました
いいな~ そんなミラーができると楽しいかも!

| choko | 2013/04/24 15:37 | URL | ≫ EDIT

No title

普段車に乗られているからですよね(笑)
私は自転車でウィンカーを出そうとして、指を動かした時にすんごい恥ずかしい思いをしました(/∇\*)
ダレモミテイナカッタコトヲイノルバカリ

| なお | 2013/04/24 15:41 | URL |

No title

私は、アメリカからから帰ってきて
もうええっちゅうねん!って突っ込まれるくらい
指示器を出すたびに、ワイパー動かしてました~
 
癖ってね。。。
でも、もなかさんは何にも乗っていなかったんですよね( ̄▽ ̄)。。

| みーのおかん | 2013/04/24 16:03 | URL |

わたしも

通常ありえないような勘違いとかど忘れをすると動揺します。
毎日会う親しい同僚と朝の挨拶をしようとしたとき、名前が思い出せず、なぜかとっさに出たセリフが「いつもお世話になっております!」でした。
ポカーンとされました。
ほんの数秒後には思い出したんですけど、ありえないど忘れに一瞬パニックになってしまったんですよね。

| ひろぽん | 2013/04/24 16:34 | URL |

売ってますよん

サングラス用のサイドミラー!
サイクリング用品として自転車屋さんで売ってます。
・・使い方が難しくて、実用にはなりませんでしたが

| momochaiG | 2013/04/24 16:34 | URL | ≫ EDIT

グアム在住です。
私はモールで働いてますが
若い日本女子で80年代っぽい格好で
下はジーンズのショートパンツ、
上はチューブットップだけ(多分水着)で来られた時は動揺しました。

さらに後から友達が来たんですが
友達も同じ格好(汗)
しかもサイド刈り上げてます∑(゚Д゚)

何か羽織るものを…
こっちが恥ずかしかった、逆に。

| かおる | 2013/04/24 18:54 | URL |

平和ボケ?

やっぱり危機感がないんでしょうね~。
襲ってくださいと言わんばかりの格好で
歩いているのはノーテンキすぎますよね。

私も海のそばに住んでいるので家の前を
夏は上半身裸のお兄さんや、ビキニのお姉さんが
下はウエットスーツでボードもってウロウロしてます。

引っ越してきたときは度肝を抜かれました。
今は慣れてしまいましたが・・・

| りさ | 2013/04/24 20:42 | URL |

No title

サイドミラーつきのサングラス、チャリ男企画で販売してみては?w

| おはぎん | 2013/04/24 20:50 | URL |

爆笑!
だからきなこさん大好き!
ビックリ2連発しました、ワタシも!

でも、街中で水着はダメですね〜。ホテル内もダメですよね…。
風紀がやっぱりね。

| こぱんだ | 2013/04/24 20:55 | URL |

No title

平和ボケ・・・
この言葉あまり好きではありません・・・
海外での日本人の振る舞いに時々使われたりしますよね。

でもボケてしまうほど平和って、素敵な事じゃないですかね?
どの国もそうなりたくたってなれないんじゃないかなぁ~

卑下したりするような事ではなく、
むしろ誇るべきだと思うんですがどうですか?
私は世界中がこのくらい平和になるのは
理想だと思うのですが・・・。

とは言え、郷に行っては郷に従えですので
その町のルールを守るというのは大切な事です。

で、今回の水着の件、正直地元の方はそんなに驚くんだと
逆に驚きました。
(写真だと普通の道路って感じがあまりしなかったです)

グアムには2回ほど遊びに行きましたが、
その家族の方がなぜそのような行動に出たのか
なんとなく想像がつきます

グアム=非日常・リゾート地 という考えが基本にあるので
そこに生活している方の事、特にホテル周辺においては
考えづらいんじゃないでしょうか?

日常と非日常のゾーンの
明確な線引きみたいのも薄い感じがしましたし・・・

日本だと海で泳いで民宿まで水着で歩いて帰るって
普通の感じがしませんか?
多分そんなノリだったのではないかと。

私自身はグアムでも水着にすらなりませんでしたので
(なれる体系ではないのでw)気づきませんでしたが
地元の方の発信でこういう事は失礼にあたるんだなぁ
と今更ながら気づいた次第です。

| mayu | 2013/04/24 21:43 | URL |

>mayuさん

平和ボケっていうよりも
電車の中でごはん食べたり化粧したりするのと一緒で
周囲が見えてないのかなあと思います。

地元の人もみんな水着で歩いてるような街なら
全然気にならない、というかむしろ普通のことですけども
グアムの人たちは誰も水着姿では歩いていないのに
「あれ?なんかヘンだそ?」って気づかないのかなあ?

・・・・という意味のビックリだったかなあ
と、今こうして書いてて気づきました。

| きなこ | 2013/04/24 22:18 | URL | ≫ EDIT

No title

K-martでビキニ ピンヒールのおバカちゃん(羽織りものもパレオもなく)今まで数回会ってます 少なくとも五回。。。 過去六年間で。撮影かと思いましたがそういうレベルの女子ではなく。

ウエディングの仕事ですが女子も男子も水着でチャペルに登場そのままで列席希望 しかも浮き輪持参、というのもありました(・_・;


グアム なめられてますね〜 _φ( ̄ー ̄ )

| Toma | 2013/04/24 22:45 | URL | ≫ EDIT

わかるわぁ~

ここに来ると、きなこさんはじめ必ずあるある!ってお仲間がいるから嬉しいんですよ~

車に乗ってる感覚で、自転車乗るのはまだしもなんですが、自転車乗ってるつもりで車運転してて、車止めのある自転車と歩行者しか行けない道の真ん前まで来てから気づくという…(汗)
うっかりですまないボケ具合に最近はなって来とります。
まさか、うっかり愛犬に乗ってお出かけは無いと思いたい…

| ガトー | 2013/04/25 00:53 | URL | ≫ EDIT

No title

始めまして。
いつも読み逃げさせていただいております。

私は南の島出身なんですけど
やっぱり観光客の人が水着のままお店とかに入っちゃって
お店の人が迷惑していると聞いた事があります。
日本人観光客にかなり多いらしいです。
確かにビーチから歩いて1分とかなんですけど
なんでもいいから上から何か羽織った方がいいですよね。
あとできれば砂も落として。

| せぶん | 2013/04/25 01:11 | URL |

サイドミラーで確認て(笑

うはははは。
んもうっ。きなこさんたら面白すぎ。
ご家族揃ってグアムにお出かけして浮かれていらしたんでしょうかね~。
おじいちゃままで水着姿とわ^^。
想像するとなんだか微笑ましいですが、ビーチでもないのにNGなんでしょうね。
そっと教えてさしあげてもよかよかだったのでわ?
若い女子はイカンですね!アブナイアブナイ!
耳元で「襲われちゃうよ・・・・」って囁きたい。

| うらりー | 2013/04/25 06:04 | URL | ≫ EDIT

>きなこさん

なるほど!周囲が見えていない!!

確かにそうですね。

周りが見えていたら、
「水着でいるのが自分たちだけだ」
と気づいた段階で、恥ずかしいですよね。

私も海外に行った時は
リゾート気分で浮かれていないで
ちゃんと周りを見なくてはと思いました。

そうすれば、失敗も地元の方に迷惑をかけることも
現地に住んでいる日本の方に
恥ずかしい思いをさせる事も少なくなれるかも!

なるほどなるほど!ありがとうございました

| mayu | 2013/04/25 06:59 | URL |

オシャレ、というより、このご家族の場合、楽をしたかったのでしょうが、日本でもやるのか!?と聞きたいですね(笑)。ちょっと解放されちゃったんですかね…。
私は以前白衣を着る仕事をしていて、常に胸ポケットに筆記用具をいれていたので、今でも何か書くとき胸に手をやってしまいます(-_-;)
明日からグアムに行きます!!
楽しみです。

| きおん | 2013/04/25 07:49 | URL |

No title

私も同じ経験をしたことがあるので(しかも一度じゃなく)、ちょっとびっくりしました。私はメガネもサングラスもかけてなかったけど。。。
今でも時々、普通に歩いていて後ろが確認できないことに一瞬「なんで?」とパニくります。一瞬ですけどね。

| アメ妻 | 2013/04/25 12:44 | URL |

お返事です

>whomeさん
あー!そういえば昔のメガネってそうでしたよね。
なんかチラチラして気になったなー・・・・


>Chihoさん
わたしは自宅ドアの前で車のキーを出して
「ピッ」てやってんのになんで開かないの?ってことがよくありました。


>chokoさん
最初にガイドさんが言ってあげればいいのになって思いますが
グアムはあんまりガイドさんいないんですよね、そういえば。


>なおさん
あー!!!わかる気がするー!!!!!
自転車乗ったら絶対やる自信あります。


>みーのおかんさん
私もグアムに来てから半年ぐらいはずーっとそうでしたよ。
パッシングしたつもりがウォッシャー液出てきたりしてあせった。


>ひろぽんさん
そ、それはポカーンとしますねえ。(´艸`)
でも頭が真っ白になることありますよねー。


>momochaiGさん
ええーっ!売ってるんですか!?
でも使い方が難しいってどんなしくみなんだろう。探してみます!!


>かおるさん
ひいっ!)゜0゜(
ちょっと周りを見渡せば、自分が浮いてるってわかるでしょうにねえ。。。


>りささん
ギョッとしますねえ、そんな人に遭ったら。
でもまあウェットスーツにボードのほうが、ビキニに浮輪よりはマシかな。


>おはぎんさん
売れますかねえ・・・?


>こぱんださん
ホテル内もダメですねえ。( ´ω`X
スリッパで歩くのもダメですねえ。


>Tomaさん
グアムがっていうよりも、新郎新婦がナメられてますよ。
まあそれでもHAPPYならどーでもいいですけどねー。


>ガトーさん
わたしは車に乗ってるのに歩行者用の信号に従いそうになることが
よくあります。しかも進行方向じゃないほうの。。。


>せぶんさん
砂!!!!そう、砂っ!!!!!!
それは落としてほしいですね。そうそうそこ忘れないでほしい。


>うらりーさん
でも見ず知らずの日焼けして金髪で大型犬2頭連れてるオバちゃんに
いきなり声をかけられたらどーっすかね?だいじょぶっすかね?


>きおんさん
白衣を着る仕事ですって!?
なんてステキなんですか!あこがれだわー。(*´ェ`*)


>アメ妻さん
そうそうっ!まさに「なんで?」なんですよね。
わかっていただけれうれしいわあー。

| きなこ | 2013/04/25 18:51 | URL | ≫ EDIT

ありがちですよね

日本人観光客って、どうしても浮きますよね~。
いや、すごい素敵な格好で歩いてる人もいるんですよ。
たぶん日本だったらすごいおしゃれっていう感じの。
でも妙に浮くんですよー。
さすがにマニラはビーチから遠いので、ビキニ闊歩はいませんが。
そういうの見ると、こっちがドギマギっていうの、
なんかすごいよく分かります。
あと、フィリピンのリゾートでは最近、中国とか台湾の人が多いのですが、ビーチ(砂浜)なのに、フリフリレース付きドレスにハイヒールとか、あれも浮きますよ、かなり。
歩きにくそうだし、ヒール1回でダメになるだろうな~。

| ここなつなつ子 | 2013/04/26 00:00 | URL | ≫ EDIT

No title

サイドミラー付きのめがね、子どもが夜店で買ってきて持ってました。
捨てずにきなこさんにあげべきでした。

後ろを見ようとすると、確実に前方不注意になって転ぶような代物でしたが、
まさに、画伯のイラストのようなものでしたよ。

| よーぶー | 2013/04/26 10:09 | URL |

日本でも

いますよ。
私は海辺の町に住んでいますが、夏になると普通のスーパーに
ビキニの海水浴客が出没して目のやり場に困ります。
せめてパレオでも巻いたら?と思います。

皆さん、日本でも地元住民はこう思ってますから、少し周りを気にしてくださいね。

| さ | 2013/04/27 14:19 | URL | ≫ EDIT

No title

そうなんですか…。
私はオーストラリアの旅行者がよく来る街で働いてるんですが、水着着てウロウロしてる人をよく見かけます。
私はそれに初め驚いたんですが、最近沖縄のリゾートホテルにいった時に
「ホテル内での水着の着用はやめてください」の看板を夫(オージー)が見た時に、
なんでリゾートホテルなのに、水着で歩いちゃだめなんだ!」と怒ってました。

まあでも日本人の真っ白いむちむち肌の女の子が、ビキニ着て歩いてたら
目のやりどころに困るかな…。
日に焼けて足がシューッと伸びてたら、ビキニでもいいと思います!

| ニコ | 2013/04/29 17:43 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2462-4ef93c29

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT