☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

母の日に備えるわたくし





そうこうするうちに
4月も半ばよ奥さん。

そろそろ母の日のプレゼントを
予約しておかなくちゃ。(for オット母)

そうだねー早くしなきゃねー
・・・とか言ってたのにもかかわらず

来週じゃん!(  ゚ ▽ ゚ ;) 
とかいうとこまで動かず

いかにもやっつけ仕事みたいなギフトを
楽天の「あす楽」とかで送ったダメヨメ時代が
何年か続いたのですが ヾ(´ε`*)ゝ

ここ数年は早めの行動を心がけているおかげで
なかなかよさげなものを贈れています。

ような気がしています。(自己満足)


というわけで「母の日特集」を
ながめていたらば




あらイイじゃないの。


グアムは暑いので
ちょっと買物に行くにも
保冷バッグは欠かせません。

それにコンドミニアム住まいだと
カートも必需品。(・ω・)b

NZではガレージから直接
荷物をバンバン家の中に入れていたので
うっかりその調子でいっぱい買い込んで

駐車場からどうやって持ってくのコレ!? )゜0゜(

・・・みたいなことが
最初のころ何度もありました。

ちょっと買物するつもりでも
なんだかんだ買っちゃうのよねー。

保冷バッグとカートが一緒になってるなんて
便利でイイじゃないの。

でもちょっとオバちゃんぽいかなー。(-ω-;)





あーっ、コレよくない?
かわいくない?

2段になってて使い勝手よさそうだし
半分のサイズで持ち歩けるってよくない?

ていうか!!


日本に帰る時にコレ持っていって
保冷が必要なあんなものやこんなものを
入れて帰ってくるってどうよ。

便利じゃないのよ。

機内持ち込みにすればいいじゃないのよ。


ていうか!


次回の帰国中にコレ届けてもらって
お土産入れて帰ってくればいいんじゃないのよ。


やだ、あたしすごくない?
カンペキじゃない? ヾ(  ̄▽)ゞ



1304141




・・・・・・・・(;゜ロ゜)ハッ!


そうだったそうだった。
いかんいかん、またダメヨメに戻るとこだった。
探さないと探さないと。






でもまた捕まる自信がある。
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村




みなさんもお早めにね♪





\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 15:21 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

ノリツッコミ!!
お見事です(*´∀`*)

| ろっく | 2013/04/14 21:15 | URL | ≫ EDIT

分かる。。。

ネット検索し始めると脱線すさまじく
目が疲れて頭が飽和状態になった頃には
私はそもそも、何を買おうとしてたのかしら???

と思うことしばしば。。。

きなこさんのお気持ちよ~く分かります!

デキ嫁きなこさんの今年の母の日チョイスは何になったか
ブログで公開してくださいね♪

| HARUママ♪ | 2013/04/14 22:05 | URL | ≫ EDIT

No title

旅行に保冷バックと保冷剤は私の必需品です。
1月にニュージーランドに行った時は乳製品やらスモークサーモンやらいろいろと買ってきましたわ。

でも保冷剤含め要冷蔵な食品などは液体扱いになるものも多いと思うので機内に持ち込みはやめたほうがよろしいかと思うわよ、奥さん。

きなこさんが母の日に何をセレクトするのか楽しみですわ~♪

| dasan | 2013/04/15 00:12 | URL |

えらいわぁ

きなこさん、ちゃんとデキ嫁してるんですねぇ。

私は最近は、お花ばかり送ってます。花キューピッドで。

以前は色々選んで送ったのですが、あげたエプロンは柄がハデだから貴方がしたら?と返され、スズラン送ったら庭に沢山咲いててそれを見せられ…悪気なくそーゆー人なので花は喜んでるみたいです。
私もカート欲しいです!

| ガトー | 2013/04/15 00:41 | URL | ≫ EDIT

No title

贈り物って悩みますよねぇ。
自信満々で贈ったものの一度も使ってるのを見た事がなかったりすると
あああぁ~。。。ってなります。

そうそう、私も昨年ショッピングカートを自分の親へプレゼントしようと
あれこれ見ていたら、車輪が4個で階段も楽に登れます。ってのかありました。
ディノスさんだったかなぁ?
結局違うのにしてしまったのだけれども。
色んなものがあって目移りしますね。そして自分の為に買っちゃうのは
お約束みたいなものよねっ。
母の日プレゼント、今年も迷ってます。きなこさんがみつけた
これいいんじゃないのグッズがあったら、じゃんじゃん紹介してください。

| 名無しさん | 2013/04/15 00:56 | URL |

No title

母の日、ついついぎりぎりまで放置してしまう私です。
毎年早めに準備をって思いながらもつい…。

| aiteru | 2013/04/15 01:25 | URL | ≫ EDIT

すばらしいー

そうか、世間一般では一ヶ月前から準備を始めるわけですね。ということをいまさらに知った私(^O^)です。きなこさんの母の日プレゼントが決まったら教えて下さい。
しかしその保冷バッグ兼カート、優れものですね~。私もぜひぜひ欲しいな。

| ここなつなつ子 | 2013/04/15 17:26 | URL | ≫ EDIT

お返事です

>ろっくさん
ありがとうございます。<(_ _)>


>HARUママ♪さん
そんな時のためにPCメガネですよ!(・ω・)b
このおかげでネットの時間が長くなっている気がします・・・


>dasanさん
そうか!!!保冷剤は液体物なんですね!!!!
そこは盲点でしたー!危ない危ない。


>ガトーさん
わたしは実際はずーっと食べ物です。
もらうのもあげるのも「消えモノ」がいちばん。


>名無しさん
やっぱり贈答品は食べ物に限ります。
父の日も母の日もいっつも食べ物。(´艸`)


>aiteruさん
そうなんですよ、それで母の日配送が間に合わなかったりして
エライ目に遭ったんですよ、何年も・・・・ヾ(´ε`*)ゝ


>ここなつなつ子さん
ギリギリになると母の日当日に配送してもらえるものが
すごーく限られてしまって大失敗するのです。。。


| きなこ | 2013/04/15 20:34 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2451-aa262dd5

TRACKBACK

こちらもオススメ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT