チャモロカルチャーナイト
せっかくグアムに住んでいるので
今年は(といってもすでに4月だけど)
いろいろ体験してみようと思っておりまして
先日シュノーケリングにも
連れていってもらったんですけども
(その記事は→ コチラ)
今回は チャモロカルチャーナイト。

場所はサンタフェやオンワードホテルのほう。
以前ご紹介した 「メスクラ on the cove」 のそばです。
もちろんツアーで行けば送迎付。
↑上の記事の時にも書いたけど
ここはサンセットがとてもキレイ。
到着するとお食事が始まる前に
ビーチを散策する時間をとってくれます。
わたしが行った日も
こんなにキレイな夕日が・・・

見られたのですが
このあとまさかの豪雨。)゜0゜(
本当は食事のあと
ビーチでカルチャー体験ができるんだけど
急きょ屋内で、となりました。
残念。“o(><)o”

コチラはお食事の様子。
でもまあ、みなさんがいらっさる時に
雨が降ってることもあるでしょうから
天気悪くてもこんなに楽しめるよ♪
・・・・てことがお伝えできるから
いいのいいの。(負けず嫌い)
というわけで
まずはチャモロ料理のバイキング。
ここのママが作ってくれた
チャモロ版・おふくろの味という感じです。

ゆっくり食事を楽しんだあとは
おじさんが星を見せてくれるよ。
この頃には降ったり止んだりになってたので
ちゃんと星も見えました。
えーとね。(6 ̄  ̄)
カノープス (長寿星)といって
見ると長生きできるらしい。

そしていよいよここからが
ほんとはビーチで行われるはずの
チャモロカルチャー体験。
とりあえず参加者は
2つのグループのうち好きなほうに入ります。
おねいさんにダンスを教わるチームか

おにいさんにウクレレを教わるチームの
どっちかです。

普通こういうのって
ちょっと簡単に教わって
あーできたできた~(*゜▽゜ノノ゛☆
みたいな感じじゃないですか。
でもここのは違う。
かなり真剣。
もうちょっとテキトーでもいいよぉ
・・・ていうくらいみっちり教えてくれます。
ダンスチームとウクレレチーム
それぞれ仕上がったらコラボ。

おおっ!w(゚o゚)w
けっこうな完成度。
このために真剣に教えてくれたのね。
参加者の一体感も心地よいです。
そうこうするうちに
今度はショーのはじまり。

屋内だったけど
ファイヤーも登場して大迫力。

最後はさっき教わった
ダンスとウクレレも参加して
全員でフィナーレ。

これビーチでやったら
幻想的でもっともっとステキなんだろうなー。
盛りだくさんの内容ですが
時間的にたっぷりとってあるので
忙しい感じは全然ないです。
むしろのんびり、かつ手作り感たっぷり。
以前ご紹介したフィッシュアイ (記事→ コチラ)とは
食事もショーもまったく真逆の感じで
いろんな意味でアットホームです。
民宿に遊びにきたみたい。(ホメてる)

ここはビーチバーなので
ぜんぜん関係なく地元の方も飲みにきてるから
ローカル気分も味わえるというオマケつき。
春休み中だったのでちいさい子も多かったんですが
ビーチで走りまわったりもできるので
時間長いけど飽きずに楽しんでたみたいです。
なので子連れグアムのファミリーには
とてもおすすめです。

月・水・金のみの開催なので
グアム滞在中ちょうど予定が合って
なおかつお天気がよさげならば
ぜひおためしあれ。(・ω・)b

人気ブログランキング

にほんブログ村
今ならちょっと割引中。

ゴールデンウィークはどこ行くの?
あわせて読みたい
| グアムで行く | 10:58 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
カノープス!グアムで見れるんですね!!
昔、読んだ本でお年寄りの誕生日プレゼントにカノープスの写真を撮ってきて渡す…と言うエピソードが合って、素敵だな~と思っていたんですo(≧▽≦)o
| 青森りんご | 2013/04/09 15:41 | URL | ≫ EDIT