朝ドラを語るわたくし
あまちゃん、いいですねー。

もしかして朝ドラ史に残る
名作になるかもしれない(ような気がする)。
朝ドラ見るの久しぶりだなあ
・・・と思って調べてみたら
「どんど晴れ」(2007) 以来でした。
そうだったそうだった
「ちりとてちん」で挫折したんだった。
それからしばらく離れてたんですけど
今回はちょっと楽しみでした。
クドカンなのでね。(´艸`)
あれれっ!?と思ったことも
あったけどもね、以前。
ρ(´ー`) コレとか。

原作読んでなければ
アレはアレで
面白かったのかもしれないけどもね。
でも2011年にひっそり放送されていた
「11人もいる!」 というドラマは
わたしの中でここ数年のドラマ史上
1・2を争う大傑作だと思ってるので
未見のかたにはぜひともおすすめです。
最初の数分は
なんじゃこりゃ!( ゚ ▽ ゚ ;)
・・・って思うかもしれませんが
ぐいぐい引き込まれていくこと間違いなし。
ドラマ観てると時々
「この役、あの俳優さんのほうが合ってるのに・・・」
みたいにシロウトながら思うことがありますが
このひとが書くドラマはいつも
キャストがぴしーっとハマっているところが
いつも大変キモチがいい。
このドラマもみんなスバらしいのですが
特にわたくしイチ押しのコドモ店長こと
加藤清史郎くんがとてもよいです。

あと、光浦さんが意外に
と言っては失礼だけども
ものすごくいい。
そしてヒロスエさんは
いつもながらとても美しい。
いやもうホント、おすすめ。(・ω・)b
で、あまちゃん ですけども
やっぱりチョコっと出てくる脇役まで
今回も一分のスキもなくぴしっと揃っているところが
もう朝からすっごくキモチいいです。
あとなんといっても
主役の能年玲奈ちゃんが
めちゃめちゃかわいい。 (*´ -`)
わたくしこのかた存じあげなかったのですが
なにこの子犬みたいなコロコロした女の子。
このコ見てるだけで
朝からシアワセな気分になるわあ♪
もうそれだけで
朝ドラの主人公としては成功ですな。

そしてもちろんもうひとつ
わたくしたち世代としては
キョンキョンを朝ドラで見られるなんて
なんだかものすごく贅沢な気分。
というわけで
朝が来るのが楽しみな今日このごろです。( ̄m ̄* )
まだ始まったばかりだから
乗り遅れちゃっても間に合うよー。

人気ブログランキング

にほんブログ村
ウニ美味しそうだったよねー!

あわせて読みたい
| 雑談 | 15:33 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
「11人もいる!」は名作でした。
ワタクシはおじさんこと、星野源ちゃんにメロメロった!!
声も好きだし、あの所在なさげな笑顔も素敵♪
ご本人は脳梗塞しちゃったりして、やっと復活したところだけど、
アーチストとしても俳優としても目が離せないのよ、奥さん。
| jjj999 | 2013/04/07 14:46 | URL | ≫ EDIT