ココナッツ三昧
ハワイのすてきブログ・noahz space さんに
先日「バターモチ」なるものが登場していて
その魅惑的なネーミングにうっとりしたわたくし。(´▽`)
(その記事は→ コチラ)
材料は『もちこ』とココナッツミルクと
バターと卵と砂糖と練乳。(とベーキングパウダー)
カロリーが恐ろしいことになっているにちがいないけど
美味しいモノができることも間違いない。 (-ω-;)
しかも全部いま家にある。
・・・・・・・。
・・・・・・・・・しょうがないなあ。 (;^◇^;)ゝ

なにこのもっちりもちもち感♪ (*゜▽゜*)
写真で見ると普通のパウンドケーキみたいだけど
外側カリッで中もっちもち。
ものすごく美味しい!!
ものすごく美味しいんだけど
材料はとんでもないです。
しかも砂糖と練乳をあれほどブチこんだのに
さほど甘くない という
驚愕の、しかしありがちな事実。
悪魔に魂を売ったつもりで作ってみるがいいですよ。(`ー´)
さてこの色合いといいフォントといい
ダンミツさん並みになまめかしい『もちこ』。

この「もちこ」とココナッツミルク
そしてせっかくなので冷蔵庫にある
ココナッツスプレッドを使って
ココナッツ三昧のパンを焼いてみました。
ココナッツオイルはちょっと寒いとすぐ固まるけど
ココナッツスプレッドは冷蔵庫から出した瞬間に溶けます。
(ココナッツ言いすぎ)
クーラーボックスに入れておかないと
スーパーから帰ってくるまでにエライことになる。
しかも溶け方が潔くて
いっきに液体まで行くので大変です。
そのかわり冷やすとすぐ固まる。
そのへんの単純さがバカっぽくてかわゆいです。
白いしね。

あいこ先生 に教わったレシピから
バターの代わりにココナッツスプレッド
薄力粉の代わりにもちこ を使用。
普段は豆乳とブラウンシュガーを使ってるんだけど
白い材料ばっかりだからグラニュー糖にしました。
だからパンも真っ白でかわゆい。
(白いものはかわゆい主義)
もっとココナッツが主張するかと思ったんだけど
意外にほとんど香りがしないので
ココナッツがわりと苦手なオットにも
まったく気づかれませんでした。v( ̄ー ̄)v
しかもふわっふわのもっちもち。

こりゃいい。
カロリー的にはよく知らないけど
南国に住んでるんだから
南国のものを食べるのがいいような気がする。
なんの根拠もないけど
なんかそんな気がする。
というわけで
もちこ+ココナッツに
しばらくハマりそうな予感。( ̄m ̄* )
美容にもよさげだしね。

にほんブログ村
その手には乗りませぬ。

人気ブログランキング
奥さんもいかが?

あわせて読みたい
| グアムでパン作り | 16:50 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
きなこさん はじめまして。 いつも楽しく拝見しています!
バターもち非常に食べたいです。今すぐ!
レシピ探して休日に作ってみますw
| ななすん | 2013/04/03 16:40 | URL |