☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

いつ休むの?





東京の桜は満開だそうで
いいですなあ。(*゜▽゜*)


1303221


ところで↑これはクライストチャーチの桜なんですけど
日付を見たら2008年の9月でした。

4年半も前!! w(゚o゚)w

光陰矢のごとし。

4年半前もああもうトシだなあとか思ってたけど
当たり前だけど今よりも確実に若いわけで
ああいったい何をやっているんだ
2008年のわたしっ!! c(>_<。)シ*


というわけで以前は
「今日できることは明日やろう」
なーんて言っていたわたくしですが
もはやそんな余裕ブッこいている場合ではない。

だってほらわが家は全員そろって
絶賛右肩下がりのお年頃ゆえ

メンバー全員調子よくて
天気もよくて時間がある

・・・などという好条件が
次回いつ揃うのかわからない。

なので最近は
今日できることは今日やります。


1303222



特に仕事を始めてからは時間も限られるので
休みの日に好条件が揃おうものならば
今日できることは今日やる、どころか
明日できることも今日やる。

なんならあさっての分ぐらいまでやっておきたい。

という心がまえで臨んだところ
それはそれは日々の暮らしが充実して
いろんなことがはかどるのですけれども


いっこうに休めません。 ε-(;ーωーA

毎日フル回転でものすごく疲れる。
ボーッとする余裕がまったくない。

あさっての分までやっちゃえば
明日ラクできるかと思ったんだけど
明日になったらまた
あさっての分までやらなきゃいけないわけで

なんですかこりゃ
エンドレスじゃないですか。Σ(・ω・ノ)ノ!


1303223



かといって今日の分しかやらないと
予定通りに行かなくてやり残しが出るじゃないですか。
それが明日に持ち越されるじゃないですか。

それで明日やることが増えて
また残りがあさってに持ち越しになって
そうやって雪だるま式に増えていって


ひぃぃぃーっ!! )゜0゜(


てことになるじゃないですか。
(今までそうだった)



・・・・・・あっ、でもいいのか。

それで今まで暮らしてきたんだから
別にそれでいいのか。


1303224


いやどうかなあ?

どうなのか。


どうなの?(丸投げ)







「休み時間」込みで計画立てればいいの?
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング




\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| ヨメLIFE | 18:04 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

イイと思います!

だって、絶対全部片付かないのですからして。
ワダスの目の前には「明日できることは今日するな」という
ありがた~いお言葉が掲げてあり、
日々、それを全うして過ごしております・・・。
絶賛ダメニンゲン継続ちうです。
でも、休む間もなく働いていた時期もあったのですよ~。
ヘダラヘダラ過ごしてる今ではシンジラレナイですが(笑
休むために、バリバリ働いてもやることはなんぼでもあるんですもん。
明後日の分までこなしてしまうなんてことを続けていたら、
きなこさん、具合わるくなっちゃいますよお。
できちゃうところがすんごくかっこいいとは思いますが^^。
若さ・・ですかねぇ。←遠い目

| うらりー | 2013/03/23 18:52 | URL | ≫ EDIT

心構え

「あさっての分までやっちゃいたい」心構えを、「明日の分までを完璧にやり終えちゃいたい」心構え位に緩和してみたら
実際は
今日の分完璧プラスあるふぁー
位になって
あるふぁー部分が10日位したら一日分位になって
そしたら
月に3日は休める
位でどうかな?
どうよ?

| yayo | 2013/03/23 19:05 | URL | ≫ EDIT

いい、いい、休んで。
今日の事をしない、今日が大事な我が思春期坊主に言ってやりたい、その心掛け。

沢山学ばないといけない若いもんが先に今日やって、御姉様はバカンスで良いと思います。

| rire | 2013/03/23 19:23 | URL | ≫ EDIT

「一回休み」をはさむ

ちょうど休暇中で脳みそがいい感じにダルダルな状態で今これを読んでます笑
明日の分までグイグイ頑張って、週末は割り切って「一回休み」にするのが理想ですよね。
でも私も週末こそ普段出来ない勉強を(パート学生なので)とか思っちゃってあんまり休めません。
思い切ってこうやって旅行に来てやっとって感じでしょうか。
ライフワークバランスって大事ですねえ。

| 結 | 2013/03/23 20:40 | URL |

タイトル見て即、『今でしょ!』ってゆっちゃいました(笑)(>_<)洗脳サレトル。

私は、出来る時に出来ることをすればいいやーって思ってマス(^^)
休める時には休めばいいし、いつもより出来そうな日は、ちょっと頑張っちゃえばいいし♪
毎日同じコンディションとペースはなかなか出来ないッスよ、私だけかもしれないけどf^_^;

明日でいーやで済む事は、大体そんなに重要なコトじゃないんダナ♪

| びび☆ | 2013/03/24 01:11 | URL |

きなこさんのおっしゃること、わかります。

介護生活をしているのですが、みなさん、デイケアとかショートステイを使って、息抜きすればと気を使ってくれますが、実際には、いつもできないことを、今やりたい(T_T)
結局全然休まらない(T_T)

なので、もし雨が降ったら、とにかく1日何もしない、とか、無理矢理休む日をつくっています。

| 元係長 | 2013/03/24 06:54 | URL |

どうにかなる

私もせっかちなほうだし、い「後でやろう」と思って
やったためしがないので、やると思ったことはいまらるように
してますが、

絶対今やらなきゃならないことなんて、そうそうないので
やらなきゃやらないでどうにかなります。

でも、引越しして1年経っても免許の書き換えにいってないので
そろそろ以降と思ってます・・・

| りさ | 2013/03/24 10:00 | URL |

私、やらねばならないことを
明日やればいいさ( ´ ▽ ` )ノ
と後回しにして、
まだまだ明日がある♪
と、山積みにして
ドカンッとやっつけます。
なんとかなりますわよ。
やってみてはいかが?




| ひよこ | 2013/03/24 12:12 | URL |

No title

私もイラチな性格なので、やれることはすべてやっちまうという毎日を過ごしておりました。
でも、50代に入ってからやろうと思っても気力・体力が追い付かず
私って人間失格だわ~と軽いうつ状態・・・
それからは今の自分を認めて出来る時に出来ることをやればいいんだわ~とゆる~い人間に成り下がりました・・・
だから、無理しない方がいいと思います。

| 剣ちゃんママ | 2013/03/24 13:44 | URL |

それでいいのです。

| ゆうゆ | 2013/03/24 15:35 | URL |

親展

 そんなキナコさんに ニッポンの偉大なる先人のコトバ
 を謹んでお送りいたします
 
 あわてな~い あわてない
 ひとやすみ ひとやすみ   by いっきゅうさん

 う~ん 林せんせぇが聞いたら怒りそうだ
 でもかく言うワタシも やのあさってのことまでやってても
 休めないタイプ

 へぇ お年頃ですから ざゆーのめぇとして言い聞かせてます

| 酒呑童女 | 2013/03/25 01:04 | URL | ≫ EDIT

たまりにたまって

今日やらなきゃ!ってコトをサボった結果、どんどん蓄積されて行き…

毎日それをプレッシャーと感じ、なのにさっさと出来ない片付けという名の拷問…

今でしょ!って言われる度に、イラッと来るようになって来たので、気にしない!コトにしました。
ワンコの散歩はちゃんと行くのになぁ…

| ガトー | 2013/03/25 07:25 | URL | ≫ EDIT

No title

「明日すれば済むことを、今日やりたがる。
日本人のよくないところです。
明日のことは明日やればいいんです。」
あの(!)マーガレットに、面接の時に言われたわ。(遠い目)

…今日終わらない場合はどうしたらいいかは
教えてくれなかったので、連日タダ残業だったけど。
NZだったけど、NZじゃなかった、ってことね、あの会社…。

| SATO | 2013/03/25 12:06 | URL | ≫ EDIT

No title

某予備校の先生、有名人になりましたね。
車のCMはやりすぎ、、、って個人的には思いました。

さてワタクシ、明日できることは今日しない派でございます。
ただこれはプライベートでの話。
お仕事はなるべくなるべく引き延ばさないがモットーですね。
あとから「急ぎ」という名のごり押しが来ますので。
お仕事の回転が早い所にお仕事が優先的に振って来るのが
世の常ですので、そのループから抜けてちょっと休むには
どうしたらいいのか悩んでおります。。
プライベートと同じで期日をフルに使うべきか。。。

| さや | 2013/03/25 13:29 | URL |

ただいま相方がそんな状態…
『楽しいから』
『早く終わらせたらゆっくりできるから』
とは言うものの、そんな馬車馬状態を続けていて近いうちに倒れるのは目に見えているのに…休みやがれー!(▼皿▼メ)ノと怒りたいです。

| 青森りんご | 2013/03/25 13:49 | URL | ≫ EDIT

ほらほらー

みなさん「明日やればいいのさ~  ̄3 ̄)~♪ 」とか言っちゃってるけど
ほーらそんなこと言ってるうちにモナカもアイスも体調崩してやがるじゃないですか。
やっぱりお風呂に入れるとかデイケアに連れていくとか
そーゆうこと先週やっといてよかったじゃないですか。
ほらほらー。~( * ̄▽ ̄)σ"

でもホントにね、犬も人間も
明日元気だという保証はどこにもないわけで
だから今日元気だったらやっておこう!と思っちゃうんですよ。
もうこんなこと言いはじめたらキリがないんだけど。

まあでも後から「あの時やっとけばよかったなー!」
・・・と思うことと、別にそうでもないことがあるわけなんで
そのへんを仕分けしつつ、今日やれることはやっておく
というのがいいのかもしれないですねえ。

人生も終焉に近づいてくると
いろいろと考えるものですなあ、人間は。

| きなこ | 2013/03/25 18:15 | URL | ≫ EDIT

No title

おつかれさまです。私もこのところ「いつ休むの?」的な生活をしてたら、食中毒、その後風邪をこじらして声が出なくなってしまいました。やっぱり後からツケが回ってきちゃうんですね、無理すると。きなこさんは、そんなことにならないように、あんまり体を酷使せずに、「今休めるなら休む」でまったりのんびりしてくださいね。

| ここなつなつ子 | 2013/03/25 21:20 | URL | ≫ EDIT

んー(´~`ヾ)ババ臭いこと言ってても、アタシ20代なんですけどね(笑)f^_^;
学生時代は、学費・生活費稼ぎながら親の介護もしてて。そしたらやっぱり体調崩して。それからスローライフに目覚めましたf^_^;人が一日に出来る事は限られてるから、優先順位をつけてやることはやる。出来ない事でても、自分を責めない、必要以上に悔やまない(笑)!悪い事じゃないよ、スローライフ♪

| びび☆ | 2013/03/26 11:46 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2431-b8a82d2a

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT