☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

リピメガネ





オットが帰ってきました。
おみやげ。ρ(´ー`)

1303101
ポンデ桜もち、おいしい~♪


夜中の1時半ぐらいに着く便だったので
恒例の「スーツケース開き」 だの
なんだのやってたら寝たの4時。(*´0)ゞ

今のグアムは春休みで混んでるんですけど
この時間は日本からユナイテッドの2便が
ほぼ同時刻に到着するので入国審査が大行列です。

オットは1時間ぐらい待ったらしいですが
前日同じ便でグアムに来た知人は
なんと2時間!!(  ゚ ▽ ゚ ;) だったそうで

ビジネスクラスで荷物が先に出るとか
もはや全然関係なくなっちゃうのでご注意。


1303102
直角好きにはたまらないな。



旅行会社では「グアムはESTA要りませんよー」
って言われることが多いみたいなんですけど
(*ESTA=電子渡航認証システム)

ていうかグアムの場合たしかに必要はないんですけど
別レーンに行けて手続きが(多少)早いので
持ってたほうがいいとわたしは思いますよ。

入国審査の列に並んでいる間は
当然ですが座るわけにはいかないから
1時間も2時間も立ちっぱなしは辛いです。

グアム空港はちいさいので
飛行機の到着が重なってしまうと
時間にかかわらずかなり待つことになります。

ちいさい子や年配の方とご一緒の場合は
特にESTAあったほうがいいですよー。(・ω・)b



1303103


↑さて、PC用メガネがとてもよいので
楽天でもう1個買っちまいました。( ̄m ̄* )

「ウェリントン」は5,990円なんだけど
6,000円以上で送料(630円)無料だったので
オット用にも買ってあげたざんす。

太っ腹なのかいいカモなのか
よくわからないけども。

たぶんいいカモなんだけども。

ま、いっか。ヽ( ´ー)ノ


前回買った「オーバル」との違いは
こんな感じ。


1303104


2,000円のちがいはレンズの大きさなのかしら?
そんなにちがうのかしら?

でもやっぱりこっちのほうが
視野が広くて見やすいです。
欲を言えばもう少し大きくてもいいな。

あとフレームの色は
ウェブサイトで見るより赤かったです。

というか色番しか見てなかったのですが
「ワイン」ていう色だった。
そりゃ赤いわ。
そりゃそうだわ。┐(´-`)┌


赤いフレームが視界に入ってきて
なんだかちょっと気になるけども
まあそのうち慣れるでしょう。

こっちは職場用に置いとくつもり。


1303105


前回気付かなかったんだけど
耳にかける部分は自分で調整できるみたいです。

わたしはこのままで全然問題ないけども。


ホントこれ使いはじめたら
メガネなしでPCやスマホ使うと
やたら疲れる、ような気がします。

気のせいと言われても
そんな気がします。(強情)

メガネなしだった頃の自分は
なんと野蛮だったのかしら
・・・という気すらします。


きっと新しい型がでたらまた買うだろうな。
いいカモだな、わたし。(´・ω・`)







ポンデシリーズはどこまで行くのか。
人気ブログランキング
人気ブログランキング

an・an 買ったよーオッケーはーい。
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村



\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| リテイルセラピー | 14:57 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

空港情報ありがとうございます!
 
やはりESTAを取っていこうと思います。
大人は大丈夫でも、きっと子供たちが疲れるでしょうから。
 
ネットで申し込めるんですよね。
4人分はちょっと出費ですけど、列が長いことを考えると
大変そうですから。
 
あーもうすぐきなこさんに会えるー
ん?え?
会えない?
ですよねー・・・残念。 
 

| みーのおかん | 2013/03/10 14:57 | URL |

No title

以前、きなこさんの記事を読んだその直後に松屋浅草地下の食料品店で紅酢を買い、今回は、EKIMISE内のJinsでPCめがねを購入しました。
私はカモでしょうか。
(どちらも気に入っています。他にもあるけど・・・)
若い従業員からは、「ブルーライトカットですね」と言われ、同年代からは「老眼?」と言われました。

| noririn | 2013/03/10 15:27 | URL | ≫ EDIT

No title

こんにちは。

3/8発売になったearth music&ecologyのコラボモデルを2本買っちゃいました。(。・ω・。)
後、もう一種類欲しいデザインがあって悩み中です。

でも買っちゃうんだろうなぁ…
どんだけいいカモなんだか(-ω-;)

| ひーさん | 2013/03/10 15:31 | URL | ≫ EDIT

No title

きゃあ、きなこさん、我が家も今日ポンデ桜を
買ってきました!
なんかうれしっす♪

| rikushi | 2013/03/10 16:35 | URL |

まぁ!これは!

明日こをポンデ桜をお買いあげしなくちゃ!
ポンデはどこまでゆくのでしょうか。
ドシドシすすんで行って欲しいモノです。

メガネ無しの頃は野蛮だったんですか?きなこさん(;゜ロ゜)
や。ちゃんとわかってますがな。
ゆってみたかっただけですがな。
物欲がゼロなので、今日はメガネさんにあんまし食いつけなくて残念~~
食欲は衰えないんですがねぇ・・・。ヘンだな。

| うらりー | 2013/03/10 18:16 | URL | ≫ EDIT

絶対買いたいです

PC用メガネって言っても、ちゃんと紫外線もカットしてくれるんですね~。こんど日本に行ったときに絶対買ってきます。
きなこさん、売り上げに貢献してますよ。

| ここなつなつ子 | 2013/03/10 20:12 | URL | ≫ EDIT

No title

気のせいじゃないですよー。
使い始めてからずいぶんになりますが
うっかり持ってくるの忘れて仕事したらその日はダメージ大。
仕事中は手放せません。

で、前にも書いてらっしゃいましたが
かけているのを忘れるくらい軽いので、そのままコンビニに行ったりとか(;´Д`)
レンズが多少黄色いので気づいた時にはちょっと恥ずかしい(*ノ∀ノ)

| ゆうちあ | 2013/03/11 10:11 | URL |

えぇー皆さんそんなにお薦め~?
見に行っちゃおかな。確かにスマホにしてから、疲れ目半端ない。
ポンデどうでしたかー?うちは意見は真っ二つ、私はおいしかったんだけどな( ・_・;)

| rire | 2013/03/11 11:50 | URL | ≫ EDIT

No title

わ~っ、ポンデリングの桜だ!は~い、大好きだよ。
パソコン用のメガネ超お薦めなのね・・どうしようかな?いいや、当分野蛮人でいこう^^。

| わか | 2013/03/11 17:46 | URL | ≫ EDIT

No title

ポンデ桜、美味しいですよね!
私はまだ一度しか食べたことがないんだけど是非また食べたい!

| matya | 2013/03/12 03:22 | URL | ≫ EDIT

買っちゃいましたyo

いやいや キナコさん なんかもらったほうが良いですよ 
某めがね屋さんから… もともとあのピンクの砂を投げつけるCM
(あ グアムで見られるかな)で 気になってたもんで

PC用と花粉用 両方お買い上げ…

カモどころか ねぎ背負って鍋かぶってぐあぐあ みたいな みたいな

| 酒呑童女 | 2013/03/12 09:05 | URL |

お返事です

>みーのおかんさん
ESTAがあっても待つ場合もありますけど、でもわたしなら取ります!
グアムは暑くなってきましたよー!!!


>noririnさん
いやーもう今やテレビ観るにもメガネかけてるんですけど
すっごく楽です。薄ーいサングラスって感じですよね。


>ひーさんさん
あれカワイイですよねー!!!!!
わたしも次回帰国したらまた買っちゃうんだろうなあ。


>rikushiさん
桜って色も香りもシアワセになりますねー♪
ああ本当の桜が見たいわあ。。。


>うらりーさん
ポンデはもはやドーナッツではなくなりつつありますよね。
新たな「ポンデ」というジャンルではないでしょうか。


>ここなつtなつ子さん
ごくごく色の薄ーーーーいサングラス、だと思うと
わかりやすいと思いますよ。室内でも眩しい時にすごく楽。


>ゆうちあさん
まさに持ってくるのを忘れるのが怖くて2本目を買ってしまいました。
会社に置いてあるからこれで安心。(・ω・)b


>rireさん
いやー絶対おすすめです!私も最近目薬が欠かせなかったんですが
PCメガネで相当よくなりましたよ!!!


>わかさん
1日のうちにPCさほど使わないのなら必要ないですよね。
私はついついじいーっと画面を見つめてしまうので必需品。


>matyaさん
おいしいですねー!!!!
特に桜もち、斬新!


>酒呑童女さん
またこの価格設定が絶妙なんですよねー。
安すぎると効果なさげだし、高すぎずもせず。。。“o(><)o”くう~!

| きなこ | 2013/03/13 17:30 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2425-48450e30

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT