あれから・・・
グアムも暑くなってきました。
湿度も少しずつ上がってきて
四季がないなりになんとなーく
「春だな」的な気分。

さてグアムでのあの事件から
まもなく1カ月経とうとしています。
現場となったのは一番にぎやかな場所で
観光客のみなさんはほとんど
必ず通るといってもいいところ。
わたしも朝の散歩で週に何度か歩く
お気に入りのコースだったのですが
あれ以来どうしても足が向かなくなってました。

でもこのあいだ日本に行った時
被害者の方と同じ飛行機に乗り合わせて
わたしごときがいつまでも
こんなこと言ってちゃいかんなあと反省。
帰ってきてから思い切って
あちらコースの散歩も再開しました。
あのような事件の現場で
写真を撮影することに抵抗があったのですが
今どうなっているのかもお伝えしたかったので
心の中でお祈りしてからシャッターを押しました。

今でもこんなにたくさんの
キャンドルや飲み物、お花などが
供えられていました。
あちこちにゴミが捨ててあったり
野良犬がうろうろしているグアムで
こんなに美しく整えられていることに
正直ちょっと驚きました。
実はこの時には気づかなかったのですが
アウトリガーホテルの清掃をしている方々が
毎朝ここをキレイにしてくださっているようです。
別の日に通りかかった時
ペットボトルを整理したり
植え込みから新しいお花を切って
お供えしてくださったりしてました。

ジョギングなどで通りかかった方が
このABCストアの前で立ち止まり
合掌していく姿もありました。
このような現場を通るのは辛いことですが
ここで起きた事件と、失われた命のことを
いつまでも忘れないようにするのが
わたしたちにできる大切なことなのだと思います。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
あわせて読みたい
| グアムLIFE | 10:57 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
ご冥福をお祈りします
私も数年前グアムではアウトリガーに泊まったので
現場で記念撮影したりしてました。
あんな目抜き通りでこんなことがおこってしまうなんて
本当に想像がつかず、混乱してました。
犯人が精神状態がおかしいから無罪を主張してる
ようですが、元恋人を狙ったならありえないと思います。
今でもグアムの方が悼んでくださっているのは
ありがたいですね。
日本ではエジプトでも事故のこともありグアムの事件は
あまり報道されていません。
もう二度とこんな悲劇が起こらないことを祈ります。
| りさ | 2013/03/05 10:12 | URL |