メガネ女子リターンズ

日本でね。
わたしはまぶしいのが苦手で
冬でもサングラスは必需品なので
PCやスマホの画面はとてもまぶしい。
かといって画面を暗くするとホラ
年齢的に見えにくいのでね。ヾ(´ε`*)ゝ
なので日本に帰ったら
絶対買おうと思っていたゆえ
帰国翌日にJiNSにて購入。
いくつか試着(?)して
あーコレかわいいコレにしよう!
・・・と思ったのが子供用だったことは
ここだけのヒミツです。
ちゃんと大人用買ったよ。ρ(´ー`)

元メガネ女子のわたくしとしては
メガネ購入に当たっては
検眼したりあれやこれや調整したりと
いろんな手順を踏むのかしらと
想像していたんですけれども
度ナシなので検眼もなく(当たり前か)
パッケージに入ったメガネを買うだけ
・・・という手軽さが、なんだか斬新。
まあよくよく考えれば
サングラスだと思えば普通のことですが。

で、使ってみた感想ですが
これはイイ! d( ̄◇ ̄)b
まず予想を遥かに上回る軽さにビックリ。
よく「かけてるの忘れちゃう」
とか書いてありますけどあれホント。
だからハナのとこに跡がついたりとか
耳の後ろが痛くなったりとか
そういうのは全然ありません。
でも逆にわたしの場合
「かけるのを忘れちゃう」
ことが多いから気をつけないと。(;^◇^;)ゝ
さて肝心の効果については
わたしは公私併せてほぼ1日中
PCに向かっていることもあるのですが
目の疲れ方がぜんぜん違う。
気のせいかもしれないけど
いいのいいの。
たとえ気のせいだとしても
疲れないほうがいいの。ε-(;ーωーA

強いて難点を挙げるとすれば
わたしが買ったのはわりとレンズの小さい
「オーバル」という形なので
「手元の書類を見ながらPCに入力する」
・・・みたいな時に
フレームが視界をさえぎるのでちょい邪魔。
っていうぐらいで
ほぼ大満足です。
次回はもうちょっとレンズが大きいのを買って
職場専用にしようかな。ρ( ̄∇ ̄o)

ところで普段メガネをかけてないひとが
メガネ姿になっていたりすると
「あれ?目悪かったっけ?」
みたいなこと聞かれがちなのに
なぜか今回みなさんノーコメント。
えーと、なぜかな?
「あっ、
ってひっそり思ってるわけ?
そうなわけ?(((((((( ;゚Д゚))))))))
『お手もと』も持ってはいるけども。

人気ブログランキング

にほんブログ村
あわせて読みたい
| 雑談 | 09:37 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑
前回のパンツに引き続き、今回も非常に気になっているアイテムでした!私も同じく眩しいのが弱くて、先日の餅つき大会で、マスクにサングラス姿で引かれました…。
私も買いに行きます^_^
やったね、同年代!
失敗も成功も大変助かるブログネタです!
| こぱんだ | 2013/02/27 08:46 | URL |