手作りしてみた!
ハングリーモンスターズキッチン の Kayさん が
Spica Market の商品を送ってあげるから
使ってみるがいいわよ、と言われたので
「かかとクリーム」の手作りキット(→☆)を
送ってもらったのは・・・
・・・あれはえーと・・・ ヾ(´ε`*)ゝ
もはや数ヶ月前のこと。

すみませんすみません (・Θ・;)
手作りキットをお願いしたくせに
手作りするのがめんどくさくなりました。
でも意を決して
泣きながら作りました。
うそ。
作ってみたらカンタンでした。(;^◇^;)ゝ
中身は↓こんな感じ。

オイルとビーワックスとシアバターを
湯せんで溶かして容器に流し込めばできあがり。
やだ、なにそれ。
もっとあんなことやこんなことも
するのかと思ってたのに。
ところでわたくしの人生に
「湯せん」なるものは無縁なので
何にいれたらよいのか悩みましたが
ガラスの空きビンを鍋に入れてみました。
どうでしょう。

ビーワックスが溶けるのに時間がかかるよ
・・・って書いてあったけど
ホントにけっこうかかります。
5分ぐらい。
でもなんか楽しい。( ̄m ̄* )
溶けたら容器にうつして
できあがりざんす。
勝手にキレイに固まってくれるので
ちょっと感動します。
でもたっぷり入ってるから
全部入れようとするとあふれるよ。(経験済み)

完成品(→★)も売ってるけど
エッセンシャルオイルがあれば
自分の好きな香りで作れるから
手作りキットのほうが楽しめるかもです。
使い心地はベタベタせずに
「サラッとしっとり」な感じでとてもよいです。
グアムでは年中素足にサンダルなので
かかとケアは欠かせないゆえ重宝しそう♪
21日まで全品セール中なので
おはやめにどうぞ。

お買物は↑コチラから。
にくきうにもよさげだけども。

人気ブログランキング

にほんブログ村
あわせて読みたい
| 雑談 | 21:44 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
ゾウには
上野動物園のゾウも冬になると足の裏が荒れるそうで、フットケアにオリーブオイルを塗ってます
なぜオリーブオイルかと言うと、「舐めても大丈夫」だからだそうです
モナカアイスくんもオリーブオイルならいいのかな
猫は(オイルを汚れだと感じて)全部舐めとってしまい、ケア効果はありませんでしたw
| みん | 2013/02/17 21:48 | URL | ≫ EDIT