ポリスにおつかい
いよいよ今日から仕事!
・・・という初日
出社したわたくしはいきなり
↓ココにおつかいに行きました。

ここで「無犯罪証明書」をもらうんだってさ。
ニュージーではビザをとる時に
必要だったりするけど(日本の記録が)
就職の時に出せって言われたことはないし
日本でもたぶん、必要ないですよねえ。
よく知らないけどグアムでは(アメリカでは?)
無犯罪証明書がないと雇えないらしいですよ、会社が。
ひいー、恐ろしい。
ワークパーミットの申請する時は
裁判記録が必要だったし
なんだか世知辛いわあ、この国。(*・ε・*)

ここは警察署ではなくて
ビルの中にあるオフィスみたいな一室。
警察っていうか
区役所っぽいです。
そういえばどうやってもらうのか知らないけど
申請書とか記入してる様子もないので
手ブラで並んでみました。
順番が来たのでカウンターのお兄さんに
無犯罪証明書が欲しいのよん、と言って
身分証明書を見せたらおしまい。
座って待ってると会計のおばちゃんが
書類ができた人の名前を読み上げるので
お会計の列にならんでお金を払うと
もらえた。 (*゜▽゜*)

なんかわたしに限ってね
まちがって誰かの記録が載ってそうでね
そんなめんどくさいことを英語で説明するなんて
想像しただけで恐ろしいので
ほんとに記録がなくてホッとしました。
まあ当たり前ですけども。(´▽`)
せいぜいこの空白が埋められないように
清く正しくがんばる所存です。
モナカアイスは元気! というプチ情報。

人気ブログランキング

にほんブログ村
あわせて読みたい
| グアムLIFE | 21:14 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
空白で何よりでしたぁ~!!
無犯罪証明!(°□°;)
すごいですね~(^。^;)
ニホンの履歴書にも懲罰の有無って欄がありますが、自己申告ですもんねぇ。
まっさらなまま、お仕事に邁進なさって下さいまし~o(^-^)o
| うらりー | 2013/01/29 20:23 | URL | ≫ EDIT