☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

意外におすすめのアレ





きのうの夕方犬たちと
うわーい散歩だ散歩だ走れ走れー! ε=ε=(*~▽~)

なーんてかけっこしながら
エレベーターに向かっていたら


1301221


信じられないくらいのスローモーションで
「わあー転ぶぅー!!・・・いやだいじょぶかも!
立て直せるかっ!・・・・やっぱりダメだあああああ・・・・」

。。。と転びながらも
明日から仕事だから捻挫したり骨折したり
そういうのはダメよダメダメよー
あーどこから着地すればいいのぉぉぉー

などと迷いつつ
「ひじ」から行きました。゙〓■●゙

正解だかなんだかわかんないけど。


1301222


立ちあがった直後に
廊下の曲がり角の奥から
こどもたちが4人ぐらい

「モナカくんとアイスくんだー!ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ」

ってパタパタ走ってきたので
なにごともなかったかのように
一緒にエレベーターに乗って下まで降りました。
痛かったけど。(泣)

あーよかった、バレなくて。ε=Σ( ̄ )

そしてそのまま車に乗って散歩にゆきました。
流血しても散歩を優先するわたしは
飼い主のカガミだと思います。


1301223




さて昨夜はひさびさに
ヤッサン と家飲みだったので
ちょっと変わったモノを買ってみました。


1301224



ちいさめだけどボトルもかわゆい。

ヤッサンに言われて気付いたんだけど
どうやらバレンタイン用みたいです。
なるほどー、そうかそうか。


楽天とかAMAZONで調べてみたけど
これは売ってないみたいだし
アメリカのAMAZONでも見つからず。

なんだ、そんなことなら
もっとちゃんとラベル読んどけばよかった。
写真もいっぱい撮っとけばよかった。
(ビンはとっとと捨てた)


1301225


キティちゃんだからどうせ
ノンアルコールだろうと思ったらば
ちゃんと12.5%も入ってたので購入。

たしか18ドルぐらいです。
ノリで買っちゃったけどこのサイズで18ドルは
けっこう生意気なお値段ね、奥さん。


でもキティちゃんだからどうせ
ベタベタに甘ったるい味なんだろうと思ったらば
意外や意外、普通に美味しいスパークリングでした。

キティちゃんナメすぎてました。
すみませんでした。<(_ _)>


1301226


もし日本には売ってないのなら
お土産に買って帰る価値アリです。
2人で飲むのにちょうどいいサイズだしね。
いや1人で飲んでもいいけどもね。



というわけで
キティちゃんで乾杯したのち
延々と飲み食いしつづけるわたくしと

お手製のササミジャーキーをもらうために
ヤッサンのそばから離れないモナカアイスは

至福の時を過ごしたのでした。


1301227


あー楽しかったね。(*゜▽゜*)








にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング




\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアムで買う | 21:15 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

半年くらい前に会社で空き缶片付けていたら、ごみ袋持ったまま階段を踏み外し、大音響と私の悲鳴で会社の人たちがでてきてしまったことを思い出しました。ストッキングがビリビリで膝から流血して、あちこち激痛にもかかわらず、「大丈夫だから」と泣き笑い。きなこさんの気持ち、よくわかります。大人になっての転倒は恥ずかしいですよね( ・_・;)

ささみジャーキーに釘付けのモナカアイス、可愛い(〃'▽'〃) お友達のブログも拝見しましたが、きなこさんのお家にいるときの表情とちょっと違って、よそ行き顔で、また違った感じで可愛かったです。ホント、面白いですね。

| やん | 2013/01/22 20:40 | URL | ≫ EDIT

No title

骨折はしなかったとはいえ、肘はあとあと響きますからお大事にです(・。・;

えぇ!あの猫を舐めてはいけません!!
奴ら自分の形の透明ペットボトルに、単なるミネラルウォーターを300mlほど入れただけの商品を250円くらいで売り出したことがあります。
しかもそれが結構売れていたりするから・・・・侮れません\(◎o◎)/!

| 青森りんご | 2013/01/22 22:43 | URL | ≫ EDIT

我慢して出掛けたから、掘り出し物で一献、いいじゃないすか(^-^)
特にキティマニアではないけど、ついきゃあ♪ってなるのは、女子だなぁ。

| rire | 2013/01/22 23:01 | URL | ≫ EDIT

No title

大人になってから本格的?に転ぶことはそう無いですよねぇ。
そして、流血するなんてとても貴重な体験。
私も数回経験しましたが、とりあえず恥ずかしい。
一人の時は特に恥ずかしい。ので、すぐに
立ち上がって周りをチェック。
でも、すり傷とかなんだか懐かしい感しがして、嫌いじゃないです(笑)

以前の様に大きな怪我にならくて良かったですね。
お互いに気をつけましょうねぇ。

| ウランのママ | 2013/01/23 01:44 | URL |

No title

肘は大丈夫ですか?お子ちゃま向けのシャ○メリー系かと思ったら、真面目なワインなのですね。アメリカ製?超真面目に真剣なお顔のアイスくんが可愛いです。

| Flamboyant | 2013/01/23 08:56 | URL |

肘じんじんいたそう~_~;大丈夫ですか?
気になってGoogleしてみたら、イタリアのTorti Tenimenti Castlrottoってとこがサンリオのライセンスで作ってるみたいですね。
リンク貼っときます
http//:www.tortiwinepinotnero.com
ボトルのコスト高そうですよね〜。
限定ボトルみたいです。バレンタインとかに売り出したら売れそう\(^o^)/

| 結 | 2013/01/23 11:10 | URL |

てっきり

傷の写真とオススメってとこから
湿潤療法だと思い込んで続き読んだら
キティでしたか。。

湿潤療法オススメですよ。
膝近辺の幼き頃の勲章の数々を見ながら、「この療法が子どもの頃にわかっていたなら」と今後のすっ転ぶ子どもたちを羨んでます。

| Jin | 2013/01/23 14:03 | URL | ≫ EDIT

お返事です

>やんさん
)゜0゜( ヒィィー!!!!痛い痛い痛い痛い!!!
そしていかにもわたしがやりそう!!!!


>青森りんごさん
あのネコはきっとチャリ男企画とつながってますね。
ヤツら裏で組んでやがりますね。


>rireさん
そうなんですよねー
なんか女子のハートをつかみますね、ヤツは。


>ウランのママさん
たしかに!流血はよくあるけど(!)
「すり傷」はひさしぶりでちょっと懐かしかったです。


> Flamboyantさん
そうなんですよわたしもシャン○リーちっくなものだと思って
なめまくってましたよ。キティ恐るべし。


>結さん
ひょえー!格調高そうなところじゃないですか。
すごいわあキティちゃん。


>Jinさん
湿潤療法って初めて聞きました!グアムでは破傷風が多いので
ちょっと怖くてできませんが、NZの人は好きそうだなあ、こういうの。

| きなこ | 2013/01/23 20:25 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2367-72b0de22

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT