☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

うまい話に気をつけろ




12月の中旬から1か月の速さといったら
こりゃハンパないですね。
一瞬で過ぎ去りますね。

ビックリするなー。w(゚o゚)w


1301091



そういえばわたしは
新年早々ダマされそうになりましたよ。

年末ぐらいから引っ越し先を探してるんですけど
ちょっと気になる物件があったので
オーナーさんに問い合わせてみたところ

海外勤務になってしまったので
家を売ろうと思ったんだけどうまくいかず
賃貸にも出せないまま転勤してしまいました。

なのでその間キレイに住んでくれる人を探してます。
だから家賃は二の次なのです。

という返事と共に詳細が送られてきて
それがなるほどスバらしい豪邸。


豪邸キタ━━(゚∀゚)━━!!


1301092


いやいや結果的にはなんというか
「貸す貸す詐欺」というか

自分の持ち物でもないのにオーナーのふりして
鍵とか契約書とかを海外から送るから
送料を先に振り込んでね的なやつらしいです。

振り込んでないけどね。

メールの文面がどうも怪しいので
不動産屋さんに調べてもらったら
「あなたが11人めよ。(´艸`)」
・・・って言われた。


1301093


そういう目で見てみると
けっこうこの手の物件も多い。

グアムって怖いわあー。(((((((( ;゚Д゚))))))

世界の田舎・ニュージーランドで
のほほんと暮らしてきたもんだから
そういうの全然疑わないもんね、わたし。

むしろほら、うちって
不動産運と大家さん運がイイもんだから

豪邸を破格の家賃で貸してもらうことが
まったく不思議ではないどころか

「あーなるほど、ここで来るのね。」( ̄▽ ̄)
・・・と納得しちゃったしね。


1301094


ほんとほんと、危ないとこでした。

いつもいつも上手い話が
コロコロ転がり込んでくるわけないのよ。
そうなのよ。
気をつけなくちゃ。






でもきっといい物件が飛び込んでくるはず。( ̄m ̄* )
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村






\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアムLIFE | 18:00 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

本当にうまい話には・・・ですね。

でもGUAMでオレオレ系の詐欺があるとは!
日本の詐欺手法を勉強してるのかなぁ???

| JJ | 2013/01/09 17:11 | URL | ≫ EDIT

貸す貸す詐欺恐るべし!Σ(゚д゚lll)
11人も引っかかりそうになってるならなんか対策しろ〜グアム〜笑

| 結 | 2013/01/09 17:24 | URL |

それメルボルンにもよくありましたよ。
結構海外ではある手口かもしれないですねぇ
不動産屋通さないで借りるのも結構ありますもんね。

| Nami | 2013/01/09 17:32 | URL |

No title

きなこさんの第六感はさすがですね~!
そして、今個人的にものすごく心身ともに停滞期で底辺をウロウロ中なのだけど、きなこさんの「でもきっといい物件が・・・」というのを見て、なぜかしらちょっと気持ちがポジティブになった気が・・・なぜかと言われると、うまく説明出来ないけど。
1つがダメでも必ず運が向いてくるって言われた気がして。
何だかその一文がすごく響きました。不動産とかとはまったく関係ない事で悩んでるのに^^;

| ゆーり | 2013/01/09 17:37 | URL |

No title

うわっ、怖い怖い!貸貸詐欺~。
よかったね、引っかからなくて。
運のいいきなこさんだからそのうちすんばらしい豪邸貸まっせ情報が転がり込んでくると思う。生まれてこのかた引越しは歩いていける距離に一回だけの田舎者です。

| わか | 2013/01/09 17:42 | URL | ≫ EDIT

アイスさん

アイスさん、
表情豊かですねーヽ(´o`)
だいすきです♡

| ひよこ | 2013/01/09 20:51 | URL |

良かったです

ひ~引っ掛からなくてよござんした。

アレですか、お金振込んでいざ現地へ行ったら、実際に住んでる人に門前払い。
もしくは、何も無い。
アイスくんモナカくん連れてウロウロするの巻…みたいな事でしょうか。
凄いブログネタですが、悲しすぎるので次の素晴らしい物件に廻り合う事願ってます!

| ガトー | 2013/01/09 22:37 | URL | ≫ EDIT

No title

本当に「貸す貸す詐欺」ですね。未然に防げて本当に良かったです。でも、この記事を読んで、これから気をつけようと言う方もいると思うので、すごく貴重な情報だと思います。

きなこさんなら逆にこれをバネに、きっと良い物件が見つかるはずです。

| Flamboyant | 2013/01/09 22:55 | URL |

グァムでもなんですね!

どこへ、行ってもこんな、虚しいこと、あるんですねぇ嫌ですね!私も在住ブログかいてますので、覗いて下さい!http://s.ameblo.jp/ikkyubali1129/

| じゃいあん | 2013/01/10 04:53 | URL | ≫ EDIT

ш(´[]`)шオーш(´[]`)шマイш(`[]´)шガー!
不動産屋さんに確認して良かったですね。

やっぱり住む場所は、仲介料が発生してもちゃんとした不動産屋さんを通すのが一番安全ってことですかね?

| 青森りんご | 2013/01/10 11:27 | URL | ≫ EDIT

豪邸詐欺

お金送っちゃった人いるんですかねぇ?

きなこさんが引っかからなくてよかった。

うちは詐欺まがいの「本出しませんか詐欺」とか「オーストラリアへのキャンプ参加者に選ばれました詐欺」に息子がことごとく引っかかり、経験が浅いというのはこういうことなのだなぁと思っているところであります。まぁ、親が未然に防いではいるんですけどね。子どものプライドをくすぐるこういう商法、嫌だわぁ。みなさんもお気をつけて。

| Corvallis | 2013/01/10 14:07 | URL |

知り合い、不動産屋以外信用しちゃいけないのかぁ?淋しい。

ん~でも現地飛び込みで出会えた人もいるって聞いた事もあるし、がんばってくださいねん。

| rire | 2013/01/10 16:40 | URL | ≫ EDIT

お返事です

>JJさん
ほんとですよねー。
観光客の方に魔の手が伸びないといいけど。。。


>結さん
そうですよもっと厳しくしてもらわないと。
こういうとこばっかりアメリカなんだなあ。


>Namiさん
さすがメルボルンは都会ですねー!!
NZも個人売買とか多かったので全然怪しみませんでした、


>ゆーりさん
そうですよー、運がいいと思ってると運がよくなりますよ
・・・という気がしますよ。(たぶん)


>わかさん
わたしもずーーーーっと実家育ちで転校もなかったのに
なぜか海外生活を始めてから引っ越しばっかりです。


>ひよこさん
かわゆいでしょ。( ̄m ̄* )


>ガトーさん
たぶんお金払っていつまで待っても鍵が送られてこなくて
連絡もつかなくなって詐欺だ!と気づくパターンでしょう。


>Flamboyantさん
そうですよきっといい物件が見つかるのですよ。
そうにきまっているのですよ。(´艸`)


>じゃいあんさん
ほんとどこでもあるんですねー。
世知辛いですねー。


>青森りんごさん
NZでは個人でやりとりするのが普通だったから
なんにも怪しまなかったんですよねー。


>Corvallisさん
ええー!?大人ならともかく、子供相手に詐欺をするなんて許せない。
詐欺は「スティング」ぐらい粋にやってほしいわ。


>rireさん
残念ながらグアムではあんまり信用しちゃダメみたいですね。
世知辛い世の中です。。。(・´з`・)

| きなこ | 2013/01/10 23:18 | URL | ≫ EDIT

こわいですね~

こわいですね~。きなこさん、ひっかからなくてほんとによかったですねー。ほんと気をつけないと、あるんですね、そういう話。お引越しを考えてらっしゃるんですね。今度はお庭付き一戸建てかな?アイス君、モナカ君がのびのびできるいい物件が見つかるといいですね~。ところで今日のモナカ君のつっこみも面白すぎでした。

| ここなつなつ子 | 2013/01/11 11:08 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2354-9e414fa8

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT