☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

2013年を熱く語る





2013年も3日めとなりましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか。

ところで英語では西暦を
1969=ナインティーンシックスティーナイン
みたいに2ケタずつ区切って呼びます。

なんでこの年号かというと
「ホテルカリフォルニア」の歌詞に出てくるからで



ホテル・カリフォルニア(SACD/CDハイブリッド盤)



中学に入ったばかりで英語も全然わからなかった頃
ナインティーンシックスティーナインて何?( ・◇・)
・・・と父に聞いたらば
「1969年のことだよ(・ω・)b」 と即答され
うわあパパちゃんすごいわー!と尊敬した

・・・というエピソードがあって
それ以来この「2ケタ区切り」を覚えたからなのです。


そういうわけなので
1900年代は平穏にナインティーンなんとかだったのですが
2000年代に入ったらどうなるのかなーと思ったら
2009年までは2ケタ区切りじゃなくて
「ツーサウザンナイン」 が主流でした。

でも英語のひとたちの間でも
「ツーサウザンドとナインの間に『AND』入れる?入れない?」
みたいな手さぐり感があってオロオロしてて面白かった。


で、たぶんリズム感ゆえでしょうが
2010年になったらいきなり「トウェニーテン派」と
「ツーサウザンテン派」に分かれて現在に至ります。
そのうち統一されるんでしょうか。


1301032




ということで今年は「トウェニーサーティーン」もしくは
「ツーサウザンサーティーン」と言われていますが
この響きがどうも居心地わるい。( ̄Θ ̄;)

・・・と思っていたら
今年から「ティーンの時代」に突入したからなのですね。

英語だと13(thirteen)から「ティーン」がつくので
だから12才はティーンエイジャーじゃないんだよ、と
昔おそわってなるほどと思ったんですけども
いよいよ2000年代もティーンエイジャーになったということです。


わたしがぼやぼやしているうちに
時代はそんなに成長していたのか。
うーん。 (-ω-;)


1301031


ところで今年はもっとすごいことがあって
2013年というのは26年ぶりに
数字がダブらない年だそうです。

前回は1987年。

2020年までしばらく
「ダブりなし時代」が続きます。



今年はね、そういう年。d( ̄◇ ̄)b





でも今日はダブりまくり。
人気ブログランキング
人気ブログランキング


初ビーチ。
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村




\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 11:32 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

あけましておめでとうございます。
新年早々ためになる情報ありがとうございます。
そうですか、二桁読みとツーサウザン組に別れていますか。
どうなのかな、とかねてより思ってました。
南極観測隊のカレンダーいいですね!イラストがかわいい。
今年もおもしろいブログを楽しませていただきます。

| mi-goro | 2013/01/03 10:37 | URL | ≫ EDIT

No title

明けましておめでとうございます。
西暦の英語読み、2パターンあるってESLで教わりました。
でも最近CNNのキャスターが、大統領選の時に、
トゥエンティトゥエルブ、って言ってたそうで、
近々こっちが主流になりそうだ、と先生が言ってました。
どうなるんでしょうね。
ちょっと行く末が楽しみだったりします。

余談ですが、映画、ミシガン州でも朝一は5ドルでした!
きなこさんのブログ見て、もしや?と思い行ってみました。
情報ありがとうございました☆

今年もブログ楽しみにしてます♪

| くるみん母 | 2013/01/03 11:55 | URL | ≫ EDIT

No title

テーマが「どうでもいいこと」になってて笑いました(笑)

私は「トゥサウザンド・トゥウェルブ」派だったけど
2013年は「トゥエンティ・サーティーン」ですね〜。

う〜ん、おもしろい。。。

| Corvallis | 2013/01/03 12:19 | URL |

No title

きなこさんのブログいつも楽しく読ませていただいています。
ところで、ブログ記事の「数字がダブらない・・・」って、その意味がよくわかりません^_^; ご面倒でなければ説明していただけませんか? 

| えまちん | 2013/01/03 12:58 | URL | ≫ EDIT

No title

あけましておめでとうございます。
今年も楽しいブログを楽しみにしています。

「ツーサウザンズ・・・」の言い方も、
「テン(2010年」までは、すっきりして違和感ありませんでした。
「イレブン」あたりからだんだん怪しくなり
「トウェルブ」では、言う方も聞く方もかなり苦しく
「サーティーン」では、やめて!、もうだめ!!って感じます。
なので、自分は今年から「トウェニィ・サーティーン」へ
切り替えるつもりです。
ほかの皆様も、同調いただけるとこれ幸い。

PS:インド駐在をクビになり、日本へ帰国しました。うれしー!

ではでは・・

| お犬の飼い主 | 2013/01/03 13:28 | URL |

えまちんさんへ

1988 は8が二つ
1989 は9が二つ

のように1987年以降は同じ数字が2つ(以上)入っていたんですよ。

私は高校生の息子に教わりましたが、私も始めは何のことやら全然わかりませんでした(笑)

| Corvallis | 2013/01/03 14:01 | URL |

No title

はじめまして。きなこさんが暮らしてらしたNZのご近所島ニューカレドニア在住のものです。
つれモナブログを知ったのはつい最近なのですが、ブログを読んで声を出して笑ったのは初めて
(いや、別に精神に不具合はありません)です。

我家は今年の中頃、息子のワンコ(スタンダードダックス)を連れて日本に完全帰国するのですが、
きなこさんの犬を連れてNZ&グアム篇を食い入るように読みました。いいなぁ~、NZもグアムも
指定地域で(ハワイもですよね)と思ったしだいです。

モナか君の笑顔と一見クールそうだけどかなりアレなアイス君に癒されてます。
これからもつれモナ楽しみにしていますね!

| Flamboyant | 2013/01/03 17:19 | URL |

No title

えー
そうなんですかー?!
あたしゃてっきり英語圏の人々は
2ケタ区切りだけで生きてると思ってました。
知らなかったー知らなかったー
知らなかったー
べんきょーになったー(^o^)

| mimosa | 2013/01/03 21:11 | URL | ≫ EDIT

No title

きなこさん

新年あけましておめでとうございます!

数字がダブらない年ってスゴイですね~(ノ*゚▽゚)ノ
私もそんな”どうでもいいこと”が大好きです。

今年もブログ楽しみにしています☆

| Roba | 2013/01/04 04:27 | URL |

No title

あけましておめでとうございます。

そうか、今年から数年数字がダブらないんだ・・知らなかった。
2ケタ区切りなんだろうな~ってなんとなく思ってたから2000年に入ってからの読み方にびっくりです!ああ~勉強になった。
モナカ君もアイス君もビーチでまったり気持ちよさそう。
今年もどうぞよろしく。
暮れから引きずっていたぎっくり腰ともなんとかさよならできそうなところまで回復~長かったぁ。

| わか | 2013/01/04 15:11 | URL | ≫ EDIT

ホントだ!

ダブりまくりの日だ!!
そんなダブりまくりの日が夫のおたんぞーびでした。
年号と月日がだぶだぶで、さらに年齢もダブダブ。
そんなめでたい日でございましたのね~。
↑めでたいのかしらん?(^◇^;)

| うらりー | 2013/01/04 21:09 | URL | ≫ EDIT

お返事です

>mi-goroさん
やっぱり下半分が1ケタだと
ちょっと語呂がわるいんでしょうね。


>くるみん母さん
おおっ!そうでしたか。朝イチはみんな5ドルなのかな?
それはよかったです、映画は朝イチに限りますな!


>Corvallisさん
そうそう、13になるとなんとなくトウェニー派になりますよね。
やっぱり語呂とかリズムの関係ですかね。


>えまちんさん
2コ下のコメントでCorvallisさんが説明してくださったとおりです。
Corvallisさんありがとうございます。


>お犬の飼い主さん
ですよねー、やっぱり13からはトウェニー派ですよね。
なんとなくそっちのほうが言いやすいですもんねえ。


>Flamboyantさん
うわあ犬の手続き大変ですよねえ。もうホントにやりたくない!
でも必ず終わるので(当たり前ですが)がんばってくださいね!!


>mimosaさん
そうなんですよ2000年からはビミョーな感じなんですよ。
たぶん2054年ぐらいになると違和感なくなるんでしょう。


>Robaさん
どうでもいいんですけど知ったらちょっと感動しますね。(´艸`)
楽しい1年になりますように!!


>わかさん
そうなんですよ字で見てるとなんでもないんですけどねー。
英語もいろいろで面白いです。


>うらりーさん
すっすっすごい!!そりゃめでたい!!
いろいろおめでとうございます!!!

| きなこ | 2013/01/05 14:05 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2350-8818232c

TRACKBACK

こちらもオススメ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT