☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

TRUE CHARACTER





オーストラリアのワインブランド
ジェイコブス・クリークからお知らせです。

ジェイコブス・クリークでは自分にまっすぐに
何かに情熱を注いで頑張っている人を
TRUE CHARACTER (トゥルー・キャラクター)
・・・と呼び、応援しています。

そこでただ今 TRUE CHARACTER募集キャンペーン を実施中!

みなさんが情熱をもって取り組んでいることを
動画で撮影し、投稿してください。





TRUE CHARACTERに選ばれた方には
サポート金として20万円を贈呈!
また、応募者の中から抽選でワインが当たります。

応募の詳細はこちら↓
JACOB'S CREEK JAPAN Facebookページ
https://www.facebook.com/jacobscreekjapan


TRUE CHARACTERの詳細はこちら↓
http://www.jacobscreek.jp/tc/



===お知らせここまで===


ところでグアムに来て何がアレって
まったくお酒を飲まなくなったのが大誤算です。

↓こんな景色を見ながら
昼間っからヘラヘラしようと思ってたのに。


1212181


べつにアルコールを受け付けなくなったわけではなく
ぜんぜん飲みたいと思わないです。

たぶんこの高温多湿なグアムの気候が
お酒に合わないのではないのかと思うのですが

地元の人は浴びるほどビール飲んでるので
まったく説得力ないんですけども
でもきっと乾燥したニュージーに長年住んでいたので
身体のしくみが変わってきているのかも。


特にワインはもうまったく興味なし。┐( -"-)┌
一度たりとも飲みたいと思ったことがないです。

あー残念。
あーほんとうに残念。
ニュージーでは毎日飲んでたのになあ。

やっぱりワインというのは
ワイン造りに適している乾燥した気候でこそ
美味しく感じるんだろうなあ。


あーワインを美味しく飲みたい \( ̄▽ ̄)/!!!
(でも寒いのはイヤ)







てことはカリフォルニアかな。
人気ブログランキング
人気ブログランキング


行くかい?
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村



\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 魔王ミッション | 15:24 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

前にサンデーブランチで、モヒートとかシャンパン的なものは飲んでらっしゃいましたよね?

やっぱり暑い気候だと、さっぱりすっきりしたものを体が求めるようになるんですかね\(*´▽`*)/

| 青森りんご | 2012/12/18 15:41 | URL | ≫ EDIT

ハワイじゃなくて?

あれ?きなこさん、前は「ハワイに住みたい!」っておっしゃっていましたよね。もう常夏の島には飽きちゃったのかしらん。

カリフォルニアか〜。ちょっと郊外に行けばアイスモナカくんたちにもよい環境があるかもですね。

| Corvallis | 2012/12/18 17:06 | URL |

No title

えー、そうなんですか?同じ常夏のフィリピンでも(私はあんまり飲めませんが)皆ビールガンガン飲んでるし、ワインも飲んでますよ。きなこさんの体質が変わってこられたんでしょうね~。カリフォルニアならワインもあるし・・・いいかもしれませんね。

| ここなつなつ子 | 2012/12/18 17:22 | URL | ≫ EDIT

暑いというだけで羨ましい・・・。

のに、カリフォルニアですと??
おお、憧れのカリフォルニア!
青い空スッキリとした空気!!!
どこでもいいから、ぬくい所に行きたいです。
ワインもビールも焼酎も日本酒も飲むのに良い感じの乾燥具合ですが、
ホットワインや熱燗が好ましい気温ですからのう。
>でも寒いのはイヤ
全く同感です!!ワダスをグアムに連れてって~~っ状態です。

| うらりー | 2012/12/18 18:24 | URL | ≫ EDIT

暑い所でワインは…

確かに飲む気あまりしないかも。

キンキンに冷やしたシャンパンでも…ちょっと違う気がします。
ハワイもハワイアン流れてる所でワイン…?

という事はカリフォルニアワインですね。
あ、チリワインもあった!チリの高山に佇むきなこさん&アイスくん、モナカくん、それはそれで見てみたい…かも。

| ガトー | 2012/12/18 21:29 | URL | ≫ EDIT

No title

昔、よく行っていた酒屋の店主が
20℃だか25℃だかを超えると日本酒が売れなくなる
てなことを言っておられました。

私も、11月頃になって湿度がグッと下がると
無性に酒が飲みたくなります。

お酒と気候は大いに関係があると思います~!

| ふじりんご | 2012/12/18 22:29 | URL |

下のコーンミールブレッド

食べ慣れないものなので、良さが解るまでに時間が
かかって、コメントがずれてごめんなさい。

暑い気候に合いそうですね。メキシコなども
コーンミールやチリを使った料理が多いですもんね。
南アフリカでも主食はメイズ(とうもろこしみたいな
やつ)だって聞きますし。今夏のニュージーの
クリスマスBBQパーティーの持ち寄りなんかにもいい
かもしれないですね。

| ポフト川プケ子 | 2012/12/19 03:04 | URL |

No title

カリフォルニア・・・!!今、たちまち寒いっす!!!!!
行くならぜひ南カリフォルニアへ・・!

マーク・トウェインは一番寒い冬は「サンフランシスコの夏」と言ったそうな・・・・!!

| uta | 2012/12/19 10:46 | URL | ≫ EDIT

お返事です

>青森りんごさん
そうなんです、何度か試してみたんですけど
やっぱりあんまり美味しくなかったのでした・・・(・´з`・)


>Corvallisさん
あれ?
ちゃんと読んでいただけました?


>うらりーさん
あーわたし熱燗とかホットワインとか苦手です。
あの蒸気(?)ですでに酔いそうな気がする・・・


>ガトーさん
気温は高くても乾燥してればいいんですよ。
オークランドの夏に飲むバブリーはほんとうに美味しかった!


>ふじりんごさん
あと湿度!!!むしろ湿度!!
湿度が高いと酒より水!って感じになります。


>ポフト川プケ子さん
NZでもグルメマーケットに行けば売ってそうな気がします。
見つけたら作ってみてください。


>utaさん
いわゆるみんながあこがれるカリフォルニアというのは
南カリフォルニアのことなんでしょうか。行きたいなー。

| きなこ | 2012/12/19 11:24 | URL | ≫ EDIT

No title

湿度!わかります!

南アフリカ(ケープタウン)在住ですが
乾燥してるのでキリッと冷やした白ワインなんかが
すごく美味しく感じるんですよね。
(しかも安い。)

日本でワインに全く興味のなかった方が
ケープタウンに来てワイナリーをはしご・・・
ってよく聞きます。

遠いので気軽におすすめできないのがツライ(*_*)

| MIYAYUKI | 2012/12/19 18:51 | URL |

>MIYAYUKIさん

ですよね!やっぱりワイナリーがあるような地域の気候が
もっとも美味しく飲めるようになってるんでしょうね、きっと。

| きなこ | 2012/12/20 10:57 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2334-28fed78e

TRACKBACK

こちらもオススメ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT