☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

パン教室 ~2回め~





あいこ先生 のパン教室
先週も行ってきました。
(1回めの記事は→ コチラ

今回はコーンパン。
・・・といってもそんじょそこらのコーンパンとは違います。
クリームコーンが生地に練りこまれているパン。

やわらかいのでこうやって発酵します。


1210291


なんかプロっぽいわ。 (  ̄з ̄)y-。o○


発酵が終わるまでは
先生が作った「今日のパン」やら
チョココロネやらメロンパンやらを
むしゃむしゃいただきながらおしゃべり。

パン作りに来たっていうか
この「あいこカフェ」を目当てにしてる
・・・といっても過言ではありません。

それにしても見た目といい味といい
ほんとにお店のパンみたい。
売ってたら買う。
すぐ買う。


1210292


そうこうしてるうちにできあがりました。
布どりで発酵させた丸いパンと
平たく成形してチーズ乗せたパン。

毎回あたらしい成形を
教えてもらえるので楽しいです。
成形大好き。( ̄m ̄* )


1210293


今回も半分は生地を持ち帰って
翌朝あらたに復習。

お腹が空いてたので
ケチャップ塗ってハッシュドポテトを乗せて
マヨネーズをかけて焼いてみました。

奥のほうにある丸いのは
ミニソーセージを巻いたロールパン。
上にはチーズを乗っけてみたよ。v( ̄ー ̄)v


1210294


あー今回もふわふわで至福の時。。。

生地さえちゃんと作れれば
あたしでもこんなに美味しくできるのねー。

問題はひとりでちゃんとこの生地が
作れるかどうかよね。
そこよね。(・ω・)b



・・・でね。

まだ迷ってます。ヾ(´ε`*)ゝ


  







次回は食パンを習うよ。
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村





\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアムでパン作り | 12:56 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

ユー、買っちゃいなー。

| 繭 | 2012/11/01 12:06 | URL |

アイス君を支持します。

両方買っちゃいましょう!
キッチンに置くところがなければ、
お玄関に置けばよろしくってよ^^。
お客様にいきなりステキ奥さまをアピールできて一挙両得かも^^。
あ?日本みたいなお玄関ってないのかしら。
どうかしら。

ものっそい美味しそうなパンによだれが泉のように湧いております。
たすけて。

| うらりー | 2012/11/01 12:24 | URL | ≫ EDIT

No title

コーンパンonハッシュドポテート!!なんて美味しそう!!(^_^)ジュル...

いつも買っては途中で飽きてしまい、冷凍焼けを起こしていたハッシュドポテト…こうやって使う方法もあるのですね。
食パンとかに乗せて作ってみまーす♪

| 青森りんご | 2012/11/01 12:49 | URL | ≫ EDIT

No title

背中を押しましょう。

買うより作った方が安いです。
楽しいです。
ステキなデキル人みたいです。
きっとブログのネタに困りません。

買っちゃって、バンバンレシピ載せてください。

| よーぶー | 2012/11/01 12:57 | URL |

No title

買いましょうw

パン、糖尿で食べてはダメなものになって
ご褒美になってます。毎日食べたいよ。
夫のを横目に見て、コーヒーをすする毎朝。
見て、満足してます。
食べられる時に食べてた方がいいですよ。

| 花 | 2012/11/01 13:10 | URL | ≫ EDIT

もう購入済みかと

私は「ゴパン」(残ったご飯使ってパンが作れるよってやつ)が
欲しいのですが(米だけは豊富な家なので)
「絶対1~2回しか使わないだろ」と相方に言われ
反論できずに、パンはいつも購入です。

その点、きなこさんはちゃんとパン作りますよね~
ほ~ら、買っちゃえ買っちゃえ!

| 桃 | 2012/11/01 14:19 | URL | ≫ EDIT

買っちゃえ、買っちゃえ~\(^o^)/

| Luvlab | 2012/11/01 16:03 | URL |

No title

家が近かったら差し上げるんだけどね~。残念。

ジャム作れるとか、餅つけるとか、
色んな機能持ちなら、買っちゃいましょ!

| rire | 2012/11/01 17:55 | URL | ≫ EDIT

No title

まあ~素晴らしい出来栄え!美味しそう!売ってるのみたいだ。いや~これだけで来たら・・もう迷わず買いでしょ。次回の食パン作ったら絶対買うと思うよ。アイス君に一票だな~。

| わか | 2012/11/01 18:09 | URL | ≫ EDIT

No title

かっちゃいなよYOU
ってきなこさんなら絶対言うよ

| kay | 2012/11/01 18:10 | URL |

パン旨し

大好きなので、お出かけしたら必ず買って帰ります。

たまに作りますが…イマイチ。

今は渋谷のゴントラン・シェリェが一押し。
日本に帰国の際は是非食してパン作りの参考に~

…で、買っちゃえ!きなこさんなら使いこなせそう~

| ガトー | 2012/11/01 20:43 | URL | ≫ EDIT

あいこカフェは、本当に楽しくて美味しいですよねっ(*^^*)
我が家は、食パンは食べないけど、まだ空きがあったら、またお邪魔しちゃおうかしら⁈
それにしても捏ね機、悩みますよね~、あれがないと、あいこ教室のパンは焼けないですものね。

| Pulmeria | 2012/11/01 22:17 | URL | ≫ EDIT

買うしかないですっ

ほんとにおいしそうなパンーー
ちゃんと習うって大事ですねぇ
もーこれは買うしかありません
私はMKのホームベーカリーに一票です
絶対後悔させません・・・と、思います
私も今夜ホームベーカリーで練った生地を型に入れて食パン焼いたとこでした
夕食すませた息子がすんごい勢いで焼き立てパン食べてました
明日の私のお昼と土曜日の朝に・・・と思っていましたが、明日で終わりそうな勢いです

| ゆか | 2012/11/01 22:23 | URL |

No title

いやー、近くなら、うちの使ってないホームベーカリー
売ってあげたいぐらいだわ。

相変わらず素敵パンでいいなー。本当に売ってる
パンみたいですね。こんなパンを朝焼いてくれる
奥さんが欲しい。できれば、掃除洗濯も上手な。

| ひろびろ | 2012/11/02 03:17 | URL | ≫ EDIT

はじめまして

おいしそうなパンですね。
食欲がわいてきました!

| うつ男 | 2012/11/02 08:35 | URL |

生地作り以外で

天然酵母の発酵機能がついているのも便利ですよ。
時々かき混ぜながら24時間一定温度で発酵させてくれます。
わざわざ発酵器を買うのはモノが増えるからお嫌では?
私はクイジナートを持っていたにも関わらず、HBを買いました。
なぜなら、洗うのが楽だから〜♪
でもボッシュのコネ機も洗うの楽そうだし、
どんどん迷って下さい。
手が温かくて乾いているヒトはパンコネには向きません。
温度が上がって乾燥するので(私は熱くてダメ)
しっとり冷たい手の持ち主なら、手捏ねでがんばりましょう!

| あひる | 2012/11/02 09:10 | URL |

買っちゃえ買っちゃえ

前回の記事で、思わずポチしたあこです。
ほぼ毎日、コネコネ焼き焼き大活躍☆
写真のパン、全部おいしそーー♡
まだ、凝った成形パンにはチャレンジしてないのですが、週末にやってみよう。

| あこ | 2012/11/02 11:25 | URL |

お返事です

>繭さん
うーん・・・・・ (-ω-;)


>うらりーさん
まずねえ・・・・・
玄関がないです。(マジ)


>青森りんごさん
時々食べたくなるんですよねー、ハッシュドポテト。
カリッとしたやつねー。朝マックみたいやなつねー。


>よーぶーさん
どれをどこで(日本かグアムか米アマゾンか)買うかを
ものすごーーーーく迷っているんですよねえ。


>花さん
そうなんですよ、食べられる時に食べる。
できる時にする。行ける時に行く。それこそ人生ですよ。


>桃さん
毎朝パンですからねー。
どれをどこで買うかが悩みの種なんですよねー。


>Luvlabさん
買うんですけどね、結局。(-ω-;)


>rireさん
いろんな機能はいらないですー。(使わないから)
こねられればいい。「こね機」でいい。


>わかさん
どこで何を買うかですよねえ。。。
そこが悩みなんですよねえ・・・


>kayさん
そうそう。
言うけどねー他人には。ヾ(´ε`*)ゝ


>ガトーさん
ううっ、渋谷は厳しいなあ。。。
でもそんなに美味しいんなら行ってみようかなあ。


>Pulmeriaさん
そうなんですよねー
こね機がないとあのパンが再現できないんですよねー。


>ゆかさん
やっぱMKですよねえ。わたしも買うならアレだと思うんですけど。
日本から買ってきてもらおうかなあ。でも重いしなあ。。。


>ひろびろさん
あーダメだ!
掃除洗濯は苦手。特に掃除。


>うつ男さん
そうですか!
それはよかった!


>あひるさん
洗うのはHBのほうが楽そうですよね。
やっぱりMKかなあ。。。


>あこさん
おおっ!そうですか!!!!
役に立っててなんだかうれしいです。

| きなこ | 2012/11/02 12:10 | URL | ≫ EDIT

初めまして

モナカ&アイスくんのファンです!
いつも勝手に愛読させて頂いちゃってますm(_ _)m
私も以前に同じように悩んだので、思い切って初コメしちゃいました!

パン作がり好きでホームベーカリーもボッシュも持っています。
個人的な意見ですが、ホームベーカリーはあまり時間がない時&天然酵母の発酵&餅作りに使用していて、普段は専らボッシュ使用です。
パンやお菓子や麺作り、フードプロセッサーとしても使っていますよ。

ボッシュは情報が少なくて、買う時に迷ったんですが私には正解でした♪
軽いし掃除も楽ですよ~
なので、ボッシュに1票!

| ちなつ | 2012/11/02 17:38 | URL |

>ちなつさん

まさにそこで悩んでたのですごくお役立ちコメントありがとうございます!
軽くて掃除が楽なんてスバらしいじゃないですか!そうかそうか!

| きなこ | 2012/11/03 09:24 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2284-2a14af0f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT