ほんとにおススメ Table35
モナカ11歳のバースデーに行った
(その時の記事は→ コチラ)
Table35 というレストランで
ふたたびランチを食べてきました。
前回は犬連れテラス席だったので
店内に入るのははじめて。
吹き抜けで広々としていて
とってもおされです。

そして前回も感じたことだけど
店員さんがすこぶる感じがいい。
わたしたちのテーブルについたお兄さんも
さわやかスマイルでテキパキと
メニューの説明をしてくれ
女性2人ならサラダとパスタ1品ずつで
シェアすればいいよー (・ω・)b
・・・とアドバイスしてくれたゆえ
すっかりお兄さんの言うなりとなった
いいカモのわたくしたち。

ほんの2週間ぐらい前のことなのに
もはやメニューの名前も金額も
まったく覚えてなくて申し訳ありませんが
とにかくお兄さんおすすめのコレ
すごーくおいしかった♪
写真だとわかりにくいですけど
野菜自体がジャンボサイズなので
2人でシェアしてもお腹いっぱいになるほど。
サイズがわかるように
お箸を置いてみたんだけども

・・・・ぜんぜん伝わらないわ。 ヽ( ´ー)ノ
ところで前にも
アメリカ人て何でもフォーク1本で食べるなあ
っていう話を書きましたが
このお店もテーブルにセットしてあったのは
フォークとスプーンと割り箸。
この巨大なナスとブロッコリーを
ナイフなしでどうやって攻めろと言うのか?
かじるのか!?( ゚ ▽ ゚ ;)
・・・と思って周りを見渡してみたけど
やっぱりみんな涼しい顔してフォーク1本。
郷に入れば郷に従えとは言うけど
こりゃどう考えてもムリなので
お兄さんにナイフ持ってきてもらいました。
みんな器用なんだか不器用なんだか
謎だわあ・・・。(-ω-;)

メインもお兄さんおすすめの1品。
超ボリューミーなサラダに比べると
やや小ぶりな気もしたけど
2人でシェアしてちょうどいい分量でした。
これまたホントにおいしかった。(*゜▽゜*)
前回はバーガーだったので
まあ正直ハンバーガーなんて
よほどのことがなければ大きくハズレはないし
このお店が評判通り本当においしいのか
よくわかんなかったんですけども
いやいやほんとに美味しいわ、ココ。

お兄さんのサービスも
フレンドリーかつキビキビしていて
とっても気持ちよかったし
店内も明るくて清潔で洗練されてて
なんしかつまり
とてもグアムとは思えない。
(・・・というのが最近のホメ言葉になりつつある)
観光客のみなさんにも
自信を持っておすすめできます。v( ̄ー ̄)v
地図などでみるとちょっとわかりにくいけど
実際はGPOの駐車場伝いに行ける感じなので
思ったほど歩かずにすみます。
↑この説明すごく意味不明だけど
行けばわかるのよん。ヾ(´ε`*)ゝ

グアムでのランチはどうしても
フードコートやファミレス的なところで
済ませてしまいがちになりますが
おひとり様はもちろんのこと
ご夫婦や女性同士などオトナのみなさんが
ちょっと落ち着いたランチタイムを過ごしたい時は
このお店ぜったいおススメ。
もしかしてグアムで一番気に入ったかも。
わたしもぜひまた行きたいです。
今度はなに食べようかな~。( ̄m ̄* )

人気ブログランキング

にほんブログ村
あわせて読みたい
| グアムで食べる | 12:09 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
ワイルドー。フォーク1本。
綺麗な盛り付けだから出来れば上品っぽくいきたいかなー。
行く時用にチェックチェック。
ブロッコリーは生に近かったですか?
友が以前グアムのレストランで生で出たらしく、
ガリガリ食べた経験があるそうで・・・。
| rire | 2012/10/17 11:59 | URL | ≫ EDIT