☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ほんとにおススメ Table35





モナカ11歳のバースデーに行った
(その時の記事は→ コチラ
Table35 というレストランで
ふたたびランチを食べてきました。

前回は犬連れテラス席だったので
店内に入るのははじめて。

吹き抜けで広々としていて
とってもおされです。


1210171


そして前回も感じたことだけど
店員さんがすこぶる感じがいい。

わたしたちのテーブルについたお兄さんも
さわやかスマイルでテキパキと
メニューの説明をしてくれ

女性2人ならサラダとパスタ1品ずつで
シェアすればいいよー (・ω・)b
・・・とアドバイスしてくれたゆえ

すっかりお兄さんの言うなりとなった
いいカモのわたくしたち。


1210172


ほんの2週間ぐらい前のことなのに
もはやメニューの名前も金額も
まったく覚えてなくて申し訳ありませんが

とにかくお兄さんおすすめのコレ
すごーくおいしかった♪

写真だとわかりにくいですけど
野菜自体がジャンボサイズなので
2人でシェアしてもお腹いっぱいになるほど。

サイズがわかるように
お箸を置いてみたんだけども

1210173


・・・・ぜんぜん伝わらないわ。 ヽ( ´ー)ノ


ところで前にも
アメリカ人て何でもフォーク1本で食べるなあ
っていう話を書きましたが
このお店もテーブルにセットしてあったのは
フォークとスプーンと割り箸

この巨大なナスとブロッコリーを
ナイフなしでどうやって攻めろと言うのか?
かじるのか!?(  ゚ ▽ ゚ ;)

・・・と思って周りを見渡してみたけど
やっぱりみんな涼しい顔してフォーク1本。

郷に入れば郷に従えとは言うけど
こりゃどう考えてもムリなので
お兄さんにナイフ持ってきてもらいました。

みんな器用なんだか不器用なんだか
謎だわあ・・・。(-ω-;)



1210174


メインもお兄さんおすすめの1品。

超ボリューミーなサラダに比べると
やや小ぶりな気もしたけど
2人でシェアしてちょうどいい分量でした。

これまたホントにおいしかった。(*゜▽゜*)

前回はバーガーだったので
まあ正直ハンバーガーなんて
よほどのことがなければ大きくハズレはないし
このお店が評判通り本当においしいのか
よくわかんなかったんですけども

いやいやほんとに美味しいわ、ココ。


1210175


お兄さんのサービスも
フレンドリーかつキビキビしていて
とっても気持ちよかったし
店内も明るくて清潔で洗練されてて

なんしかつまり
とてもグアムとは思えない。
(・・・というのが最近のホメ言葉になりつつある)

観光客のみなさんにも
自信を持っておすすめできます。v( ̄ー ̄)v

地図などでみるとちょっとわかりにくいけど
実際はGPOの駐車場伝いに行ける感じなので
思ったほど歩かずにすみます。

↑この説明すごく意味不明だけど
行けばわかるのよん。ヾ(´ε`*)ゝ


1210176


グアムでのランチはどうしても
フードコートやファミレス的なところで
済ませてしまいがちになりますが

おひとり様はもちろんのこと
ご夫婦や女性同士などオトナのみなさんが
ちょっと落ち着いたランチタイムを過ごしたい時は
このお店ぜったいおススメ。

もしかしてグアムで一番気に入ったかも。

わたしもぜひまた行きたいです。





今度はなに食べようかな~。( ̄m ̄* )
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村





\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアムで食べる | 12:09 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

ワイルドー。フォーク1本。
綺麗な盛り付けだから出来れば上品っぽくいきたいかなー。
行く時用にチェックチェック。

ブロッコリーは生に近かったですか?
友が以前グアムのレストランで生で出たらしく、
ガリガリ食べた経験があるそうで・・・。

| rire | 2012/10/17 11:59 | URL | ≫ EDIT

おいしそう~

最近パソコン開いてなかったので
ご無沙汰です。

素敵なレストランですね。
チビがいるので、こんな素敵なレストランは
もう何年も行ってません。

いいなぁ~

| りさ | 2012/10/17 12:11 | URL |

No title

きなこさん、こんにちは!
こちらのレストラン、グアム関係のサイトさんで良く目にするので気になっていたのです。
GPOから歩いて行かれる・・・のですね?
視界に入る感じの距離なのでしょうか?
NIKKO(マイルの関係で毎年こちらに泊まっています)からGPOへ行くには気分的に大遠征で、ここ数年なかなか足が向かなくて・・・。
でも、今年は頑張って行ってみます!
美味しい情報、ありがとうございます!!

| yayo | 2012/10/17 12:43 | URL |

No title

吹き抜けで気持ちの良さそうなレストランですよね。オススメの焼き野菜のサラダがすっごく美味しそうなんだけど野菜がデカイ!フォーク一本だと大口開けてかぶりつくように食べるしかなさそうだけど・・よかったね~ナイフ持ってきてもらって。グアムに行ったら絶対に外せないお店ですね。メモっとこう^^。

| わか | 2012/10/17 18:00 | URL | ≫ EDIT

Hi, こんにちは、テーブル35のジミーです。
この度、メールを書かせていたたいておりますのは、私しのレストランにステキなレビューを書いていただきありがとうございました。
サラダにナイフを付け忘れてしまい、まことに申し訳ございませんでした。今後この様な事のないよう十分に務めますので、またぜひご来店下さいませ☆
そして日本語メニューもご用意いたしておりますのでまたお会いできる事を楽しみにしております。
追伸 お子様welcome です。お子様メニューもご用意しております。

Thank you
Jimmy

| Jimmy | 2012/10/17 22:25 | URL | ≫ EDIT

No title

え、ほんとにレストランの人からコメント入ったんすか?
ん?

分からないけど、
そういえば、近所のフードコートで
外国人らしき人たちが
ラーメンをくるくると上手に巻いて
パスタみたいに食べてるのを見て、
「異国風だわー」と思いましたっけ。

同じメニューでも、
食べ方でお国柄が分かるというか、
「日本育ちかどうか」が分かるというか・・・

| タガメ | 2012/10/18 01:03 | URL | ≫ EDIT

しまった!

朝からおたずねするにはあまりにも美味しそうな画像(;´Д`)
じゅるるるるる~~~でございます。
おされランチ、お相伴したいーーっ。
やぱし、小ぎれいな格好をして行った方が良いのでしょうか?
や。行く予定はものっそい未来ですが^^。

| うらりー | 2012/10/18 06:37 | URL | ≫ EDIT

No title

おされレストランは数あれど、値段がリーズナブルで店員さんの接客も満足いくレベルのお店…となるとなかなか難しいですよね。

このお店は覚えておかねば!!((φ(..。)カキカキ

| 青森りんご | 2012/10/18 12:14 | URL | ≫ EDIT

お返事です

>rireさん
ブロッコリー、わたしは固いほうが好きなので気になりませんでした。
サラダなんかだと生で出ることもありますよねー。


>りささん
子供はすぐ大きくなるので
そしたら行けばよいのですよー。


>yayoさん
歩いて行けますよ!地図的にはマリンドライブ沿いなんですけど
駐車場つながりで行ける感じです。(伝わりにくいなー)


>わかさん
雰囲気も味もサービスも、グアムに来てから一番よかったかもです。
オークランドのレストラン思い出しました。


>Jimmyさん
うわあ、お店の方からコメントいただくなんて恐縮です。<(_ _)>
ナイフは普通あるものなんですね?また行きます行きますとも!


>タガメさん
ラーメンくるくるしたら美味しくなさそうだなー。
でもズズッとすすれないんですよね、外国のみなさんは。


>うらりーさん
まあグアムなりに小ぎれいな格好ということで
「いいビーサン」をはいてゆきましたよ。( ̄m ̄* )


>青森りんごさん
ほんとここはおすすめです。
グアムにお越しの際はぜひ。

| きなこ | 2012/10/18 15:23 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2272-4e09d0b7

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT