☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

はさんでくっつけるアイツ





最近気に入ってるもの。

ρ(´ー`) コレ。

1210111


NZにいた頃から興味あったんだけど
別にラップで十分だし、と思って買わなかった。

けど、やっぱり気になるので購入したら
ハマってしまいました。

キッチンだけじゃなくて
アウトドアから文房具まで
なんでもできるみたいよ。

1210112


こんな感じのフィルムです。
片側だけくっつくようになってる。

・・・と言っても
接着剤などが付いているわけではなくて
この凹凸がなんしかイイ感じにアレするのでは?

と思われます。

1210113


それじゃさっそく使ってみるよ。(・ω・)b

ベーコンを小分けして冷凍します。

まず1枚ピリッと切り取って
「くっつくほうの面」を下にする。

その上にベーコンを置きます。


1210114


で、もう1枚ピリッと切って
やっぱり「くっつくほう」を下にして
ベーコンの上に乗っける。


1210115


空気を抜きながら
きゅっきゅっきゅっと押さえつけると

あーら不思議
真空パックみたいになります。

1210116


楽しい♪ (o゜▽゜)o

真空パックではないのですが
ラップよりぴっちりくっつくので
冷凍する時もなんかよさげな気がする。

このままレンジもOKです。


焼く前のハンバーグなんかは
ラップだと柔らかくてちょっと扱いにくいけど
すき間なくぴちっと包めて気持ちよいです。

1210117


ラップよりちょいと高いけど
これホントに便利よ奥さん。v( ̄ー ̄)v

・・・なーんて
ご紹介しようと思ったらば。




やだ冷凍用ってなに!?(ノ゜⊿゜)ノ

えーこんなのグアムにあったかなあ。
たぶんないだろうなあ。
まあいいや。
あたしのも「冷凍するな」とは書いてないし。

とにかくこれ便利よ奥さん。
ちなみに液体もオッケーらしいので
試してみたけどダメでした。
ちょっとでもすき間があると水分が入っちゃってはがれるよ。

グアムでは21.6mのやつが1個5ドル弱ぐらいなんだけど
楽天で見たら超おトクなのがありました。
43.4mのが3本も入って1498円。
日本で買ったほうがぜんぜん安いです。



*売切れてたら「プレス&シール」で検索するといっぱい出てくるよん。


というわけで今日の「つれモナ」は
まさかこのあたくしが書いたとは思えないような
やけに地味な画像とえらく所帯じみた文章で
ひっそりとお送りいたしました。

それじゃまた明日。"(@´▽`@)ノ"""






せめてバナーだけでも・・・
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村




\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 17:17 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

便利ですよねー

ワタシも使ってます。コレ。
同じものをコストコで買ってるんですが、一時期日本でも普通に売っていて、ボウルやお皿に入れたものをコレでラップしたらこぼれないよー、みたいなCMやってました。
まあ、実際信じてやったら、こぼれたんですけどね、、。

そんなこんなで日本製は姿を消し、探し続けてコストコで発見!
お肉やお魚の保存に使ってます。
お弁当のサンドをこれで包むと良い感じです。
また色々良い使い方があれば、教えてください。

| りんころ | 2012/10/11 16:27 | URL | ≫ EDIT

はじめまして

はじめまして、ryoooooskeです。

これ面白い商品ですね。
めっちゃ興味が沸きました!
ぜひ一度試してみたいです。

これからも面白い情報よろしくお願いします。

| ryoooooske | 2012/10/11 16:55 | URL |

No title

きゃ~~!
これ、大好きでした!
日本でも発売されたのに、人気がないらしく
あまり見かけません・・・。
とっても便利ですよねー。
冷凍用もでたんですね、知らなかったー。

| rikushi | 2012/10/11 17:06 | URL |

No title

すっごい便利そう。知りませんでした~こんなにいいものがあるなんて!こりゃ、早速買いに走らねば!

| わか | 2012/10/11 17:47 | URL | ≫ EDIT

No title

まったく知りませんでした。
すごい良さそう!
私も楽天で購入してみようかな。(^。^)

| mi-goro | 2012/10/11 20:35 | URL | ≫ EDIT

No title

これすごく良さそうですねー!
我が家は週末まとめ買いで、
冷凍する機会が多いので気になります~。
探してみようかしら。

| こたこ | 2012/10/11 22:10 | URL | ≫ EDIT

No title

(日本の)コストコで、3本1,038円で買いました!

私が買った理由・・・。
『使用後のオムツを持ち帰る時に臭いが漏れなくて便利』という記事を読んだので。
『旅行中の犬のアレを持ち帰ることになった時にも使えるかも』と思ったからです。
ま、結局使う機会はなかったので、それに対しての効果の程は分かりませんが(笑)

それ以外の本来の用途で、便利に使っています♪
ただ、『耐冷温度-46℃』なので、通常版でも冷凍はOKですが。
『耐熱温度70℃』なので、解凍以外での電子レンジ使用は
避けた方がよろしいかと。
蛇足とも思いましたが、気になりましたので・・・。

| JUNJUN(BATTLE_MOCHA) | 2012/10/11 22:19 | URL | ≫ EDIT

おお!

またまた便利グッズのご紹介ですね!
ハンバーグの姿にやられました。
これは、買い!ですね^^。

| うらりー | 2012/10/11 22:33 | URL | ≫ EDIT

こんな商品があるのですね~。
気になる!

開ける時はどうするのですか?
横からメリメリって、めくっていく?
簡単に開くものなのでしょうか?

| 楓 | 2012/10/12 07:19 | URL | ≫ EDIT

No title

なんかすてきな奥様っぽくていいですね コレ
初めて知りました。

| mike | 2012/10/12 08:40 | URL |

No title

初めて知りました!

や、やってみたい!!←新し物好き理系脳

| 青森りんご | 2012/10/12 11:14 | URL | ≫ EDIT

お返事です

>りんころさん
こぼれますよねー!!!(* ̄m ̄)
サンドイッチ包むのはいいアイデア!やってみます。


>ryoooooskeさん
使ってみるとハマりますよー。
ぜひおためしあれ。


>rikushiさん
「ラップで十分」て思っちゃいますもんね。
一回使ったらハマるんですけどね。


>わかさん
そうなんですよ、便利なんですよ。
予想以上ですよ。


>mi-goroさん
コレいいですよ!ちょっと切りにくいけど。
海外のラップ系はパリッと切れないですねー。


>こたこさん
まさにピッタリじゃないですか!
フリーザー用じゃなくてもちゃんと冷凍できるのでおトクです。


>JUNJUNさん
やや安いっ!! しかしそんな利用法があるとは・・・・
でも路上でその作業はちょっと注目集めそう。


>うらりーさん
この間はひじきの煮物を包んでみました。
なんかお惣菜屋さんになったみたいで楽しい♪


>楓さん
メリメリするんですよー。
簡単に、というか気持ちよく開きます。(*゜▽゜*)


>mikeさん
そうそうこういうのあるとステ奥っぽいですね。
ぜひおためしあれ。

| きなこ | 2012/10/12 11:15 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2266-96ff3f9f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT