☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

から揚げ VS レモン





アウトリガーホテル直結のThe Plazaの中に
HISのコンビニができたというので行ってみたら
ほんとに日本のコンビニそのものだった件。w(゚o゚)w


1210041


品揃えがハンパないです。
お弁当もおにぎりやサンドイッチから
日替わり弁当まで種類豊富だし
簡単な医薬品とか日本の離乳食もあるので
ちびこ連れのご家族はとても便利だと思います。

住んでる者としては雑誌の種類が多いのがうれしい。
まあ高いから買えないんだけど(週刊文春が11ドルとか)
揃ってるのを見るだけでなんか安心するからいいです。
円安になったら買えるかも。( ̄m ̄* )

詳しくは→ コチラに出てますよ。
(HISグアム支店のブログ)


1210042


ちょうどお昼時だったので
からあげ弁当買ってみました。
8ドル。

日本人のおじさんが
出来立てをじゃんじゃん搬入してた。

フツーに美味しいです♪
日本のお弁当を買える店はいくつかあるけど
街のド真中には意外になかったので超便利。
みなさんもおためしあれ。


ところでから揚げと言えば
「から揚げにレモン絞る奴どうよ?」
みたいなのあるじゃないですか、昔から。

居酒屋とかで唐揚げが出てきた時に
いきなり全体にレモン絞るんじゃねーよ
「絞ってもいい?」って聞けよコラ!
・・・みたいなやつ。


1210043


わたしはモノグサ人間なので
むしろじゃんじゃん絞っていただいて
なんなら皿に2~3個取り分けていただいて
醤油をチロッと数滴たらしていただければコレ幸い

・・・というぐらいノープロブレムなのですが
まあレモンかけて欲しくない人とか
いろいろいますからね。


と思っていたらば
最近レモン絞る絞らない以前に

素手で絞るってどうなのよ!

みたいなことになっていると知って
あたしゃビックリしました。


1210044
ハナ垂れとる。( ̄Θ ̄;)


レモン絞る時に飛び散らないように
片手を添えたりするじゃないですか。

あれがね。

オマエの手についたレモン汁が
から揚げの上に落ちるやないかコラ!(;`O´)o


・・・てことらしいですよ。
ちょっと前にこの方々が怒ってらっさいましたよ。


なるほどねー。
そう言われてみるとそうだけどねー。

あたしはまあ
別にいいや。ヽ( ´ー)ノ


でも自分が絞る時は
気をつけようと思いました

ていうか考えてみたらそもそも
レモン絞るような気が効くひとではないので
全然関係ないのでした。┐(´-`)┌




いつも誰かにやってもらって生きてきた。
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村





コレ食べてみたいのよ。





\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアムで買う | 11:38 | comments:23 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

唐揚げ弁当~~っ!

美味しそうです!レモン??
どっちゃでもええです!
ものすごく食べたい唐揚げベント~~っ!

レモンの汁が手について落ちる?
どっちゃでもええです!
アイス君の鼻水がついててもへっちゃらです。
ちなみにこっちではザンギですけどもね。

清潔至上主義みたくなってるヒトビトにはちょっとうんざり。
「ママが握ったおにぎりしか食べられない、ボク~」なんて輩は
カラテチョップに脳天カラタケ割りです。←古っ。

| うらりー | 2012/10/04 10:47 | URL | ≫ EDIT

No title

少し前にどこぞのテレビ番組でも、そんな話してましたよw
私もやってもらって構わん派なので、「なんのこっちゃ」な気分で見てましたw

でも衛生云々を言うにしても、
箸を駆使すれば触らずに搾れる、輪切りのレモンならいざ知らず、
くし型に切られていて専用器具が添えられてない場合、
手で搾るなと言われたら、じゃあどうやって搾るんだと私は訊きたいw

| おやびん | 2012/10/04 11:13 | URL | ≫ EDIT

やまのごとし

にぽん みゃーざき から~~コメです。
わたくしは、二匹のニャンコのママ。

「動からざること山のごとし」・・・・とーーっても、久しぶりに、聞きました・読みました。使いました。

愉快な午前中になりました、みやーざき県・・・ただいま、午前11時14分です。ちょいと、休憩の事務員さんです。

いつも楽しいなぁ~~~とっても好き。あっ、わたくし、おばさまです、うふふ(’c’)

| ぷにちゃんママ | 2012/10/04 11:22 | URL | ≫ EDIT

アイスくん~


アイスくんの鼻水が・・・

かわいすぎる~♪

| れん | 2012/10/04 11:36 | URL |

No title

若くてきれいな女性の手から滴ったレモン汁なら喜んでですよ

って、ふつうは人にかからないように手を添えるもので、唐揚げの真上で手を添えることがおかしいんですよね。
輪切りだったらお箸を使えば手から滴らないです。が、人にかかるw。

レモンを絞る、絞らないで殴り合いのけんかになった話を聞いたことがあるので気を付けましょう。

| つくばね | 2012/10/04 12:23 | URL | ≫ EDIT

No title

かけるかどうか聞いてくれ、ってのはまだいいとして、素手でどうとかとか、そんなヤツは飲み会来るな!と言いたい。
シドニーには手作りおにぎりを朝販売しているコンビニさんがあります。たまに平日にシティに行く時(勤務地は郊外)はそこでおにぎりを買えると目標を半分達成した気になりますw

| 結 | 2012/10/04 12:32 | URL |

No title

唐揚げのカリカリ感は好きなんですが、脂っこい物を食べているとたまに口に入るレモンの酸味がさっぱりと油を流してくれるので、レモンをかけるならまだらにかけて欲しい派です(笑)

しかし、皆さんも書かれてますが輪切りならともかく櫛形に切ってきたレモンを手以外にどーやって絞れと?(゚-゚;)ウーン

怒り○党のお二人は何ておっしゃってましたか?

| 青森りんご | 2012/10/04 12:59 | URL | ≫ EDIT

レモンか~

文句言われるなら、絶対絞りたくありませんよね??
私もどーでも良い派なので、気にしません。

そんなに気になるなら、みんなとシェアしないで
自分で一人前頼んで欲しいです。

アウトリガー、また泊まりたいな~。
ランドリーの両替機が良く壊れてるけどね~

| りさ | 2012/10/04 13:17 | URL |

No title

アイス君のお鼻が可愛いと思ったら鼻水まできれいに写ってる(笑)
レモンの件でしたね。
たいていレモンを絞るのはわたしなので、ちょっと考えさせられました。
もちろん「かけていいですか?」と声をかけてましたが、これからどうしようかな・・・。

| シュガーバイン | 2012/10/04 14:08 | URL | ≫ EDIT

鼻垂れアイスくんがマキバオーに見えましたw
かわええかわええ(*´∀`*)

| wan | 2012/10/04 14:23 | URL |

No title

鶏唐揚げ弁当ー(*^_^*)
大好き~
鶏の唐揚げっておいしいわぁ~

レモンはそうですねえ
やっぱりしぼり汁はかけた方がおいしい気がする!
ま、聞いてくれたほうがいいけど、私は嫌いじゃないからおっけおっけ!
え?他人さまが絞るとか絞らない?
手をかざすのがどーとかこーとか?
考えたこともなかったわ^^;
今の時代は、神経質な人がおおいのねえ・・・
ま、果肉部分をそれこそ握ってかけられたりしたら嫌だけど
皮部分を絞るのは気にならないけどなあ~~~

| mimosa | 2012/10/04 15:16 | URL | ≫ EDIT

No title

こんにちは。

タイトルが唐揚げなんで、なんてグッドタイミングなんて思っちゃいました。
晩御飯が、唐揚げなもんで(^o^)
おいしい唐揚げの作り方かと思って

何年か前に他人の握ったおにぎりが食べれない人がいる話をラジオで聞いてから
子供の友達が泊りに来る時のご飯とか考えちゃいました。

私自身レモンを他人が絞るのも気にならないので。

さて、そろそろ山盛り唐揚げ揚げなくっちゃ!

| kenmama | 2012/10/04 17:36 | URL | ≫ EDIT

No title

あたしレモン…気にしないw
どっちでもいいでしょ~って派ですw
再来週グアム行くのでコンビニ行ってみます^^♪

| わしこ | 2012/10/04 18:57 | URL | ≫ EDIT

む~かし昔に、
新野新(新野さんのお名前、この漢字で間違ってたらごめんなさい!)さんと
鶴瓶さんの深夜ラジオ番組(確か「ぬかるみの世界」ってタイトル)で
「○×さんが握ったおにぎりだったら食べたい?」ってトピックで
盛り上がってたのを思い出しましたわ。
ひゃ~、なつかし...。
わたしもかなり面白がっていましたけれども
今思うと、それって、とっても失礼ですよね。

しかし、日本ではえらいことになってきておるようですね。

| たらこ | 2012/10/04 20:46 | URL |

No title

きなこさん、こんばんはー。

 先日知人から聞いた話です。

 会社の宴会で、大皿に乗ったから揚げにレモンを絞った女性がいたそうです。
 周囲は酔っ払いだらけだし、気を効かせて、という感じで。
 すると、そばにいた同期(でも年下)の男性が、

『何故勝手に絞る!?聞けよ!!』

と大声で延々と罵り、その女性を泣かせるまで、攻め続けたそうです…。
 役職は同じでも(係長)、年上の相手に…と周囲はドン引き。
 勿論その男性は独身です…。
 一生結婚出来ないな、と会社の人たちは思ったそうです…。

 やっぱり結婚出来ない人って、どーでもいいことにしつこく、拘るんですねぇ。

 

| Y's | 2012/10/05 01:35 | URL | ≫ EDIT

No title

これね~、テレビかなんかで聞いた時は、邪魔くさ!!っと
思いましたけどね。そんな小っちゃいことでぐたぐた言うなと。
そんな事言うなら、他の人も言ってるけど、オニギリも食べれ
ないよね。人の手で握られたもんなんてね。

ま、こんな事グタグタ言う人とは付き合いたくないけど、会社
なんかの集まりなんかじゃ気を付けようってやつですよね~。

あと、雑誌はアメリカ高いですよね(涙) 倍じゃきかないね
今は。でも雑誌の表紙とか見るだけでうれしいですよねー。
昔、日本のモノがあんまりない所に住んでたから、今日本の
本屋があるだけでうれしい。高いから買わないけどね(笑)

| ひろびろ | 2012/10/05 11:04 | URL | ≫ EDIT

から揚げレモンは深い

 から揚げレモン論争は 深いですよねぇ

 学生のころ 年上女性が手を添えたしぐさに
 一目ぼれしたちゅうアホたれを知ってます

 ワタシ自身は うーん どうでもいいなぁ
 ただ 基本 進められたり 世話やかれたりが苦手なので
 ほっといてくれれば 自分で絞って自分の分にかけます ってかんじですかねぇ 
 「絞ってい~い??」  「わぁ~気が利くね ありがと~」 
 みたいな会話が しちめんどくさくて

 ひょっとして こういう考え方が 未だ独り者である理由のような気がする

 つくづく 深いわぁ~ からあげレモン

| 酒呑童女 | 2012/10/05 11:11 | URL | ≫ EDIT

美味しければOK~

からあげ好きです~。
肉料理の中で一番好きかも。
○ーソンで売ってるからあげ、バカにできないです。
冷めてても美味なところが好き。

居酒屋なんかで揚げものが出てきたときは、
周囲に一応「レモンどうします?かけますか~?」って聞くようにしてます。
素手で絞っておこられた経験はないなあ~。
おいしければいいじゃーんって思うけど。
どうなんでしょね。

| meimei | 2012/10/05 14:29 | URL | ≫ EDIT

No title

人のしぼったレモンは・・などど言うヤカラがいたら
そいつがトイレに行っているすきに、
そいつが食べるものをさわってやります!
と言いたいところですが、
そんなことをするのも面倒な人と
飲みにいきたいです。

| よーぶー | 2012/10/05 15:19 | URL |

No title

まあ、嫌いな人も居るだろうから、
レモンかけますよーって一声は要るとしても、
素手の汁・・考えた事もなかったす・・。そんなもんなのね。

では、付属のレモンはどのように分けるのだろうか?
1個しかないのに??

そんな事言ってたらお鍋も無理になっちゃいますねえ。

| rire | 2012/10/05 18:42 | URL | ≫ EDIT

その番組見てました。
エラクムキになってナツメちゃんを責めていましたが、
手に飛び散ったしずくが滴るって、
どんだけ巨大なレモンを、どんなふうに絞ることを想定しているんでしょう?

唐揚げに添えられたレモンなんて、
どんなに大きくても1/6個分くらいじゃないですか?
手のひらに向けて絞ってそれをかけたならともかく、
下に向けてササッと絞ったくらいじゃ、滴るほど手につかないと思います。

一度も自分で絞ったことがない人の発想だな〜、と
呆れてみていました。
あの番組自体は好きなんですけどね。

| mamalu | 2012/10/05 18:54 | URL |

No title

私は、レモンはかけたくない派です。。。。
かけられちゃうと、怒ったりはしませんが、心の中で「あ・・」と小さく叫びます(笑)

かける前に聞かれたとしても、気心の知れた仲なら、「私、かけない派~」とか言えますが、言いづらい時もありますよね。

なので、レモン絞りは個人にまかせてもらえるとうれしいかな。

素手でしぼるのは全く気にならないのですが。

| ともっち | 2012/10/05 20:56 | URL |

お返事です

>うらりーさん
ザンギ!!私も漬けこんでから揚げるのですが
本物のザンギっていうのを食べてみたいです♪


>おやびんさん
ほんとですよねー、どうやって絞るんでしょうね。
1人ずつ使いまわすほうが細菌つきそうだし。


>ぷにちゃんママさん
あら、おばさまのわりには
ローラちゃんみたいだわ。


>れんさん
たいてい鼻水かヨダレがたれてます。


>つくばねさん
ええーっ!?殴り合いのケンカに!?
じゃあいつか国際問題にも発展するかも!!


>結さん
んまー、シドニーさすが都会ですね!
海外でコンビニにおにぎりがあると都会っぽい。(ハワイとグアム除く)


>青森りんごさん
あのお二人はたぶん、個別にかけろって言ってた気がします。
でもレモン使いまわしたほうが汚そうですよねえ。


>りささん
そうです、文句言われるならやりたくないです。
あたしも絶対やりません。(○`ε´○)


>シュガーバインさん
あらすてき!レモン絞り係さんですね!
お鍋とかも取り分けてくださいますか?(熱望)


>wanさん
ああーっ!!!!
マキバオー!!! (*゜▽゜*)


>mimosaさん
果肉のほう持っちゃうぜえー
ワイルドだろー?


>kenmamaさん
山盛りから揚げ、いいなー。
翌日「酢ドリ」にするのも好きです。


>わしこさん
今低気圧ですごく天気が悪いので
再来週ぐらいだとちょうどイイと思いますよ♪


>たらこさん
うわー、誰のだったら食べたいかなあ?
真剣に考えると意外に難しいですねえ・・・・


>Y’sさん
いやいや、結婚とはあんまり関係ないと思いますけどね。
なんでこの人が!?っていう変人だって結婚してる人いっぱいいるし。


>ひろびろさん
そうそう、買わないんだけどそこにあるだけで安心なんですよね。
いざとなったら買えると思ってね。いざっていつだよって思いますが。


>酒呑童女さん
たしかにその不毛な会話はめんどくさい。
いっそ「絞るから喰え!」ぐらい言ってほしい。


>meimeiさん
冷めてもおいしいんですか!?
それは次回帰国したら買ってみなければ!


>よーぶーさん
ひっ!((((((゚ロ゚ノ)ノ
そうですよね見てないとこで何されてるかわかんないのに。


>rireさん
お鍋なんて究極ですよねえ。
ちょっと最近の居酒屋でも覗いてみたいです。


>mamaluさん
責められてましたねー、ナツメちゃん。
かわゆかった。(*´ェ`*)


>ともっちさん
そうそう、目上のひとが「おうっ、かけちゃって!」
とか言っちゃうと言いだせないですよねー。

| きなこ | 2012/10/06 15:31 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2259-e520e1fe

TRACKBACK

こちらもオススメ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT