☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

謎のしきたりとアサイー





グアムには Cost U Less という
スーパーマーケットがあるんですけども
よく日本の人は「コストコみたいなとこ」って言いますが
わたくしはコストコなるとこにいったことがないので
似てるのかどうかわかりませんが

とか言いながらそういえば
Cost U Lessって他にどこにあるんだろう?
と思ってサイト(→ こちら) を見てみたら

マニアックな地域で展開しているもよう。 (-ω-;)


1209071
*クリックで拡大します。




まあとにかくそのCost U Less は
レジ袋がないので(有料とかじゃなく、ない)
買ったものはそのへんのダンボールに入れるか
カートに乗っけるか腕に抱えるかして
お店を出るわけなんですけども

その時たいてい
出口にいる「係のひと」に
レシートをチェックされます。

チェックしてペンでシュッ!てされる。
シュッ! ☆ヾ( ̄ ̄*) て。


1209072



コレすごく不思議。
いったい何なんでしょうか、このしきたりは。

オットは「万引き防止のため」って言うけど
そんなに堂々と商品持って出ないしなあ。
あたしが万引き犯ならば。

Kマートにもいるんだけど
毎回必ずチェックされるわけでもないし
レシートの中味と照らし合わせるわけでもないし

気がむいたらレシート見てシュッ!てするだけの
誰にでもできる簡単なお仕事です。


みたいな感じ。(´ー`)┌
あれはいったい「なに係」なのかしら。


さてそのKマートで最近みつけました。

1209073


オーガニックのアサイージュース。
左は女性にうれしいザクロ入り。

ピュレ状の冷凍タイプは
以前から売ってるんだけども
毎朝スムージーを作って飲むのには
こっちのほうが便利なので買ってみました。

なでしこの川澄選手が
「アサイーニスト」を受賞したりして
また注目されているようですが

そのニュースの時に男性アナウンサーが
アサイーを試飲したのちしばらく沈黙して

・・・・・小豆の汁みたいな味です。 (Θ_Θ;)

て言ってたのを思い出して
このまま飲んでみました。


1209074


たいへん的確なコメントでした。

スバらしいわ、彼。


まあそれだけナチュラルな味ということで
このまま飲んだってひとつも美味しくないのですが
スムージーにすると朝からグイグイ行けます。

ちなみにこれは354ml入りの小瓶ですが
わが家の場合バナナやイチゴ、ヨーグルトなどと
ミックスするので3回分ぐらいあります。
(開封してから冷蔵で7日間保存可能)


賞味期限も異常に長いので↓

1209075


おみやげにイイかも。
(手荷物はダメよ)







レシート見せてね。
人気ブログランキング
人気ブログランキング

スルーの時もあるけどね。
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村






グアムでもお店でアサイーボウル食べたいにゃ。





\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアムLIFE | 14:21 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

ずっと楽天で20個パックとか買ってたんですけど、ピューレのアサイー。
コストコで8個入りを見つけたのでこれからはそっちで
ヽ(^∀^)ノ

あ、コストコもやっぱり出口でチェックされます、レシート。
謎のしきたりは、されたことありませんが…

あれ?
うちにあるのと一緒な気がします、アサイードリンク。
こないだKALDI@川崎で買いました^^

小豆味なのか…

| みかん | 2012/09/07 14:11 | URL | ≫ EDIT

雑なシュッ

コストコでもレシートチェックしてますが
照らし合わせもせんと、何がチェックじゃい( ̄(工) ̄)
と鼻で笑ってました。

万引き防止といえば、オーストラリアの靴屋で
黒人のにーちゃんにカバンの中を見せろと言われた時は
カツアゲかとちびりそうになりました。

| もちぷりん | 2012/09/07 14:18 | URL |

No title

コストコ行ったことないです。(ちょっと憧れ)
バルク買いできない単身者なので。。

アサイーは疲れた時に飲んでいます。
なんとなく回復が早い気がする。
日本じゃあんまり売ってないですよねぇ、KALDIですね( ..)φメモメモ
コンビニだとナチュラルローソンだけな気が。。

| さや | 2012/09/07 16:17 | URL |

この間、

初めてKマートで止められたさ
箱ビールがスキャンされてなかったの(わざとじゃないよ)
レシートに入ってないわよんって
担当レジに戻されました

ちゃんと見てるんだーって感動したよ(笑) ←たまたまだろうけど

シュっとしてるおばちゃん
グッジョブ~

| ヤッサン | 2012/09/07 16:47 | URL |

No title

はじめてコストコに行った時は、レジ袋ないんだどうしようと平静を装いながら、どきどきしましたよ。

日本のスーパーでは万引きを疑ってうっかり声をかけるとキレられて仕返し(よくない噂とか)をされたりするので、万引きジーメンとかにおまかせしてます。毎回万引きする爺婆の方々も、海外のように声掛けが日常になればやらなくなるのになぁ~。

| 虎太郎ママ | 2012/09/07 17:37 | URL |

No title

アサイーボウルが好きです。
やはりKALDIで買ってます。
朝食べると胃がスキッとする気がします。

コストコ、レシートチェックされますね・・・
久しく行っていないわ。行くと安さにつられてついつい買ってしまうのですが、なかなか消費できません。
あ、ポイ太くん?だったけ?ウンチ袋(100枚入り)が安いので、それだけはいつもまとめ買いしてます。

| ラン | 2012/09/07 17:41 | URL |

No title

セントマーティンも、ケイマンも、セントトーマスも行ったことありますが
そんな名前のスーパーは見かけなかったです。
というかスーパーあったんだ???
特にセントマーティンなんて
半分オランダ、半分フランスなのに cost U lessだなんて面白い!!
でも、めっちゃ素敵な所です。
地元のタクシーに乗ると
大富豪がどうやってこの島にやってきて
どうやって遊んでいるか教えてくれます。
マハラジャ家も行ってみてくださいね!!

アサイー飲んでます
この前アメリカでアサイーのタブレット見つけたんで
思わず買っちゃいました。

| sunshine | 2012/09/07 17:47 | URL |

コストコのレシートチェックは、二度打ちしてないかの確認です、って言われましたよ。
アメリカのウォルマートでもレシートチェックされた事あります。役に立ってんだかどうだか、中々のシルバーさん達でした。雇用促進?なんでしょうかね?

| りんころ | 2012/09/07 17:56 | URL | ≫ EDIT

No title

アメリカのウォルマート、レシートチェックありますね。お店のビニール袋に入っていないものがある時にチェックされてたと思います。でもチェッカー?が誰かと話をしているときはノーチェックで出られます。(笑)

| natsu | 2012/09/07 23:16 | URL |

No title

わっ、面白い!レシートにシュッとチェックされてみたい。ところ変わればってとこですかね。ちょっと・・いえ大分遠くにコストコあるんですけれど未だ行ったことがありませ~ん。ものすごく広いから見学だけでも一日の歩数回数稼げそうな気がします。アサイーミックスジュース、ヨーグルトとかフルーツとかてんこ盛りで美味しそう!あんまり美味しそうで2~3杯飲んじゃいそうです。

| わか | 2012/09/08 00:34 | URL | ≫ EDIT

初めまして★

私もコストコって行った事ないんです^^
一回だけグアムにママと行った事があって
スーパーマーケットに行けなかった事がすごく悔やまれます。
絶対に面白いものがたくさんあるはずなのに…
次グアムに行った時は Cost U Less もチェックします!

ではでは応援ボタンをポチ★

| 華音 | 2012/09/08 00:59 | URL | ≫ EDIT

No title

日本ではコストコっていうんですよね。
アメリカではCostcoのtは発音せずコスコといいます。

コスコの冷凍コーナーにはアサイーの冷凍ピュレが売ってますよ。
それをそのままボウルに入れてフルーツやグラノーラをトッピングすればおうちで簡単にアサイーボウルができますよ♪
きなこさんも探してみてください。

| ピンコ | 2012/09/08 05:21 | URL |

なるほど。

小豆の汁みたいな味・・・なんですね。
身体に良さそうです。てか既に注目されて大人気なんですねぇ。
さまざまなことが、ここでうかがえるので
タイヘン嬉しいです^^。
コストコは量が多すぎるのと、遠いのとで
会員やめちゃいました(^◇^;)
早計だったかしら・・・(゜◇゜)

| うらりー | 2012/09/08 11:33 | URL | ≫ EDIT

お返事です

>みかんさん
へえー日本でもそうなんですか!知らなかったー。
コストコ行ってみたいなあ。。。。


>もちぷりんさん
もしかして超高速で照らし合わせてるんですかねえ?
職人技ですかねえ?


>さやさん
アサイーってどうイイのかよくわかんないけど
とりあえずカラダによさげなんでわたしも飲んでます。


>ヤッサンちゃん
へえええええ!!!!\(◎o◎)/
見てるんだねー!!!!油断大敵だわあああ・・・!!!


>虎太郎ママさん
最近お年寄りの万引きが増えてるらしいですねえ。
夕方のニュースでよく見ますけど、切ないわあ。


>ランさん
コストコ行きたいなー。いいなー。
でも車じゃないとダメだろうなあ。。。


>sunshineさん
いいですねえ、ケイマン。
はやく行きたいわあ。。。。


>りんころさん
そうそう、シルバーさんが多いですね。
だからなおさらちゃんと見てるのか気になる。


>natsuさん
そういうとこがビミョーですよね。(* ̄m ̄)
見ないのかいっ!て思うことあります。


>わかさん
わたしもコストコ行ってみたいですー。
あとIKEAも行きたい。


>華音さん
スーパーマーケット楽しいから絶対おすすめですよ!
次回はぜひ行ってみてください♪


>ピンコさん
ピュレは以前から売ってるのでアサイーボウル作れるんですけど
やっぱりお店で食べたいのです。。。


>うらりーさん
Cost U Lessも大容量なので、わが家ではあんまり使えません。
安いけど何でも冷蔵庫入れないとダメだから大容量はちょっとね。。。


| きなこ | 2012/09/08 20:35 | URL | ≫ EDIT

No title

こんにちは!

ブログたのしく拝見しています。

来月10月から1か月間程グアムに遊びに行くことになりました20代女性です。ホテル滞在ではなくルームシェアかホームステイを探しているのですが検索してもなかなか見当たりません。

もしおすすめのサイトご存じでしたらおしえてもらえるとうれしいです!日本語英語どちらでもOKです♪

アラスカからのグアムなので南国がすごくたのしみです!

| こころ | 2012/09/16 09:53 | URL | ≫ EDIT

>こころさん

来月から1カ月なのに
まだ見つからなくて大丈夫ですかー?
大きなアイランドフェスティバルとか
ロードレースの大会があるのでホテルも混んでますよ。
ちなみにグアムには長期滞在用のコンドミニアムは少しだけありますが
ルームシェアやホームステイというのは聞いたことがないので
あまり一般的ではないと思うのですがどうでしょう???

| きなこ | 2012/09/16 13:27 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2229-a837cb10

TRACKBACK

こちらもオススメ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT