☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

いざという時にdame





昨夜は『ブルー・ムーン』だったそうで
グアムは雨模様でしたが朝方キレイに見えました。


1209011


ちなみに「ブルー・ムーン」には諸説あるようですが
ゆうべのは1か月間に見られる2回目の満月のことで
2~3年に1度しかないほどめずらしいので
きわめて稀なことを英語で
once in a blue moon と言います。

・・・と
テレビで言ってました。( ̄▽ ̄)b



なーんて風流なこと言ってる場合ではなく
ゆうべはビックリしましたねー。
津波注意報。

ちょうど震災関連の番組を観ていた時に
地震速報もなくいきなり広範囲に津波注意報が出たので
一瞬なんのことだかわからずに混乱しました。

どうやらフィリピンで地震があったらしいとわかったものの
ええっ、フィリピンてことはグアムのほうが近いじゃん!w(゚o゚)w

・・・と気がつき(遅)
ローカルニュースを探したんだけど
テレビもネットもラジオも通常営業で
津波のことなんかぜんぜん報じてませんでした。


1209012


結局わたしが知る限りグアムで津波のニュースを流したのは
KUAM NEWSというニュースサイトだだひとつ。(→ こちら

でも津波注意報がUPされたのはグアム時間23:45ごろで
日本のテレビにテロップが出たのは23:08ごろなので
だいぶ遅れてます。(その後24:00に注意報解除)

ここのメーリングリストにも登録してるんだけど
メールが届いたのは23:56
しかもρ( ̄∇ ̄o) コレ

1209014


何だかわかんないっつーの!! (`□´)



まあ今回はそこまで危険ではないと判断されたから
ニュースにならなかったのかもしれないけど
もし大きな津波が来るようなことだったら
いったい誰がどうやって知らせてくれるのでしょうか?

防災無線とかサイレンとか鳴るのかと思ってたけど
どうもそんなものないらしいです。

ひいー、怖いよお・・・)゜0゜(


1209023


・・・とか思ってるのは
ローカルの人たちも一緒みたいで
誰が責任もって教えてくれるんだ!! (;`O´)o

というコメントが続々寄せられていました。
そりゃそうだよねー。

サイレンも実はあるんだけど
何年も倉庫にしまいっぱなしらしい。

なんだかねえ。┐( -"-)┌


まあとりあえず今回は
「いざという時グアムはめっちゃ情弱」
・・・ということがわかったのでよしとします。

なんとか対策を練ろう。(-ω-;)


1209015


ところで震災の時わたしはまだ
ニュージーにいたので知らないんですが
オットによるとホテルロードが全面封鎖されて
外出していた観光客のみなさんは
夜遅くまでホテルに戻れなかったそうです。

つまり大きな災害になれば
そのぐらいのことをやるらしい。

でもこんなに情報が入ってこないんなら
いったい何が起きてるのかわからなくて
家族と離れてたらきっとすごく心配。


というわけで
グアムでは災害時の情報が頼りにならないので
遊びに来るかたはスマホとWifiを
確保しといたほうがいいです、たぶん。










防災の日だしね。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング


↓こっちもはじめました。

にほんブログ村





\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアムLIFE | 14:06 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ブルームーン

私も昨夜は青い月が見れるのかと思って空を眺めました。
でも、「ひと月に2度満月があること」としり
、「8月2日に見てたか覚えてないよ。チっ」て思いました。

犬も年を取りますね。
うちのコーギーは今月で13歳と11歳です。

13歳のほうは膀胱結石でオペをしてまさしく
介護真っ只中ですが、まだ抱っこできる重さなんで
介護用品は買ってないです。
最後まで自力で歩けるといいけど。

| りさ | 2012/09/01 13:20 | URL |

Blue Moon 見ましたよ!

きなこ姐さん、

それを言うなら「脆弱(ぜいじゃく)」ですぜ、「情弱」じゃなくて。
∠( ̄_ ̄

こっちでもブルームーン見ました〜。
お願いごともしましたよん。

| Corvallis | 2012/09/01 13:39 | URL |

>Corvallisさん

ちがうんですよー
情報弱者で情弱。

| きなこ | 2012/09/01 13:45 | URL | ≫ EDIT

No title

もし不測の事態となればきっとたくさんの読者さんやフォロアーさんがきなこさんにお知らせするのではないでしょうか?
そしてきなこさんはその情報を基にチャリ男カンパニーを立ち上げて情報配信とか・・・
災害時に情報がないのは本当に心細いですからね。

| @sirokurosakura | 2012/09/01 14:07 | URL |

なんで?

全然関係ないけど、なんでGuamじゃなくてKuam newsなんですかね?
しょっちゅういくサイパンでも、このニュース番組見てましたけど、いつも気になってました。

| さち | 2012/09/01 14:14 | URL |

地震 ツナミはドーブツのカンに頼るクマ・・  ムリッポイけど

          _
        /同 \
       / 行   \      
     /  二     \     
    /__人__ __ヽ  この「クマの箱ブネ」があれば
      /´ ─   ─ |      つなみなんぞ ヘッチャラ クマ
      ミ   ( _●_)''ミ      
    ._ |   | ∪ |     ちゅーもん生産クマ
 |: ̄\ /  ._ヽ__/__ノヽ\ 時価だけど、おやすくするクマ  
 |:   |: (____)─(____):|     
 |:   |:  ______  :|   
 |:   |: |         | :|     
 |:   |:   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .:|      
 |:   |:            .:|    
 |:   |:            .:|      
 |:   |:            .:|          
 \  |:            .:|         
   \|:________:| 

| クマゴロー | 2012/09/01 18:28 | URL |

グアム国土安全保障事務所?

きなこさん

google先生に聞いていろいろまわってみたら、こんなWebサイトが出てきましたよ。

http://www.guamhs.org/

昨日の津波のトピックもありました。

ちなみに、太平洋の津波に関しては、太平洋津波警報センタの情報が大元になっていると思っておけばだいたいあってます。

http://ptwc.weather.gov/

| mi | 2012/09/01 18:46 | URL | ≫ EDIT

津波注意

グアムって高台まで結構距離ある印象なんですけど~

何たって、20年位前なもんで行ったのが・・記憶が・・

アイスくんとモナカくん連れて駆け上がるの図、でもきなこさんなら、絶対助かる感じします。

なぜだかわかりませんが・・(笑)

| ガトー | 2012/09/01 20:58 | URL | ≫ EDIT

昨晩はテレビをつけたら「津波予報」がでていて、あれ?地震あったっけ?びっくりしました。幸い日本には来なかったようでほっとしましたが、フィリピンは大丈夫だったのかなぁ?遠すぎて、想像もつきません。

もしグアムでなにかあったら? きなこさん、モナカくん、アイスくん、逃げて~!もちろんドラゴンさんも。モナカアイス、きなこ母さんを守ってね。

| やん | 2012/09/01 22:00 | URL | ≫ EDIT

m(j◇j)m

きなこ姐さん、すみませんでしたっ!
田舎に住んでるもんで「情報弱者」なんて言葉知りませんでしたっ!

勉強になるなぁ。。。

| Corvallis | 2012/09/02 01:52 | URL |

No title

http://www.youtube.com/watch?v=X9Fuvi2j66g

ブルームーンブルーおもいだしちゃったよ
ゆるりとゆらゆらと・・・

| しろふくろ | 2012/09/02 07:43 | URL |

防災の日を狙ったように。

地震が頻発しましたね(;゜ロ゜)
防災意識がいやが上にも高まろうというもの。
津波の被害がなくて何よりでしたが、
情報の確保は大切だと感じ入りました。

美しい満月の夜。
札幌は残念ながら雲に隠れてみえませんでしたが、
雲間からも光が漏れてましたなぁ。
次回は2015年の7月31日だそうですよ。

| うらりー | 2012/09/02 07:59 | URL | ≫ EDIT

No title

初めて訪問しました。面白すぎて、緑内障の目がショボショボしています。頻繁にグアムへ行くので、この二頭の組み合わせは、知っていました。あなたの後姿は、確かにシャラポア似でしたが、オジイさんたちの時代は、バックシャンとか言っていたな。
私も大型犬を飼っていたので、犬の表情も、飼い主の気持ちも良く分かります。私がグルコサミンを飲んでいるのも、飼い犬に効いたのがきっかけです。
こうやってツライ日を待つのですが、もう私は、新しく犬を飼う気にはなりません。今度犬が来ると、犬のほうが長生きするからです。

| アーロー | 2012/09/02 09:33 | URL | ≫ EDIT

お返事です

>りささん
私も青く見えるんだと思ってたんですよー。
ロマンチックだと思ったのに、ちっ!でした。(* ̄m ̄)


>@sirokurosakura さん
もうインターネットが切れたらアウトですよねー。
ほんとどうなるのかしら・・・


>さちさん
そうなんですよ、わたしも常々不思議に思ってました。
なぜなんでしょうねー?(調べる気がない)


>クマくん
クマの箱舟あぶないよー
継ぎ目から浸水するって噂だよー


>miさん
はいはい、そこはまず最初に見ましたよー。
でも記事が書かれたのは翌日なんですよね・・・


>ガトーさん
ビーチから歩いて(走って)高台に逃げるのは難しいですね・・・
緊急時はホテルの高層階に避難したほうがいいのかもです。


>やんさん
地震速報もなくいきなり津波はビックリしますよね。
でもテレビ観てなかったら全然知らずに寝てたでしょうねえ。


>Corvallisさん
まさにそういうことを『情弱』というのですよん。( ̄m ̄* )


>しろふくろさん
ああーっ!なんかこの歌知ってます!!!
そっかブルームーンブルーっていうんだ!


>うらりーさん
ほんとですね、いざという時にあわてないためにも
どこから情報を得るべきか調べるいい機会になったと思います。


>アーローさん
ご訪問ありがとうございます。グルコサミン効きますか!
わたしも犬たちにあげてみようかなあ。お目目お大事にしてください♪

| きなこ | 2012/09/02 13:17 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2223-a1f3b5b2

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT