病は気から(逆)
みなさんこんにちは、シャラポワです。|^・ω・)/
(*昨日のコメント欄参照)

すいませんすいません
まさかそんな評価を頂けると思わなかったので
ついつい浮かれてしまった。(~ ̄∇)~ ( ̄∇ ̄) ~(∇ ̄~)
しかしアレですよわたくし百歩譲って
後ろ姿はシャラポワチックかもしれませんが
中味はだいぶ
実は6月頃からずーっと具合が悪くて
検査を受けたらどうやら甲状腺の病気らしく
そういえばものすごく疲れるしだるいし
薬盛られたみたいに眠くなるし
ダイエットしてるのに体重は増えるし
あー間違いない!こりゃ甲状腺だ!!
とっとと薬もらって治療してもらおう♪
・・・ということで
どうせ帰国するなら日本の病院で
しっかり検査してもらいなさい!と言われたので
帰国翌日の早朝から表参道の専門病院に行ったのでした。

そしたらやっぱりそうだったんですけど
甲状腺は正常に機能してるので
今のところ治療の必要ナシ!(・ω・)b と言われ
(そのかわり別の病気がみつかったけど、それはまた後日。)
ええっ、じゃあこのだるいのとか
眠いのとか疲れるのとか太るのとか
こーゆうのはなぜですか先生!?
・・・と聞いたらば
「それは年齢的なものなので婦人科へ。」
とバッサリ斬られたわたくし。
・・・・・( ̄▽ ̄;)!!
というわけで
都庁を見下ろすクリニックへ行く。

そして小西真奈美たんみたいな先生に
いろいろ聞かれて検査してもらって
で、やっぱいろいろ年齢的に
アレなことがわかりました。
やっぱアレなのか・・・(´Д`) =3
とりあえず辛いのでなんか薬ください ч(・´д`・ч)
と言ったらば漢方薬を処方してくれました。
「まあ漢方なんで効果が出るのは1カ月後ぐらいです。」
って言われたんですけども
もはや翌日から元気になるの巻。 p(´∇`)q

うーん、まあたぶん半分ぐらいは
プラシーボ効果っていうんですか
病は気からの逆バージョンだと思うんですけどね。
あたしの場合ね。ヾ(´ε`*)ゝ
でも本当にキッチンで
思わず座りこんでしまうほど疲れてたのに
もう全然そんなことなくなったし
動けるようになったから
日本に行く前より体重が2キロ落ちました。v( ̄ー ̄)v
やだ漢方って効くんだわあ。

1か月経った現在も
たいへん快調なのですが
唯一の問題は「食前」に飲むのを
すっかり忘れてしまうということです。
食前むずかしいー。
規則正しい生活をしろってことか。

コレを飲んでます。

あわせて読みたい
| 雑談 | 13:01 | comments:24 | trackbacks:0 | TOP↑
命の母?
漢方薬は即効性のあるものもありますよ。
私は咳が止まらないときは必ず漢方を飲みます。
更年期にはCMで命の母ってのをやってますよ~。
あれ???更年期じゃない???
| りさ | 2012/08/29 13:17 | URL |