National Dog Day
日曜日は National Dog Day だったそうで
グアムでもイベント(というか集まり)が行われたので
ちょっとよばれてきました。

まあ別に集まって何をするわけじゃないんだけど
犬と犬好きにいっぱい会えるだけで楽しい。
グアムではめったにないチャンスだし。
そして
「いつも散歩してるよねー! (´ー`)σ 」
・・・といろんな人から言われるの巻。
どこに行っても言われるんですけど
モナカアイスが目立つからだけじゃなくて
そもそも散歩してる人がすごく少ないから。
散歩できるような場所もないけどねー。
グアムではめずらしく
というかたぶん初めて
グレート・デーンにも会いました。

よくよく考えてみると
右のお兄さんは松葉杖でデーン連れって
なんだか超人的だわ。ヽ(`⌒´)ノ
車椅子(椅子ではないか)のわんこも元気に参加。
大型犬ばかりの足元を
猛スピードでくるくる走り回ってて
めちゃめちゃかわいかったです。
途中で装具はずしてもらってたんだけど
後脚はまったく動かないのに
それでも猛スピードでした。
元気だなー。(*゜▽゜*)

ホントに何をするわけでもなく
ただ犬たちが遊んで飼い主がおしゃべりする
・・・という集まりだったのですが
ミリタリー系のメディアが取材に来てました。
残念だけどグアムでは
犬イベントに集まるような飼い主は
ほとんどがミリタリーの関係者。
基地の中にはドッグランもあって
犬環境もよく整えられているようだけど
一般の人が利用できる場所には何もなくて
中と外との格差が大きいなあと感じます。

犬を家族の一員として
大切にしている人たちがいると思えば
一方では庭につなぎっぱなしにしたり
路上で轢かれていても気にしなかったり
安易に子供を産ませたりする人たちもいて
(というかそちらのほうが多数派)
なんというかハードもソフトも
いろいろアンバランスだなあというのが
グアムの犬事情についての印象です。
まあだからこそ
その格差が少しでも埋まっていくように
こうしたイベントが時々開かれてるんだけど
いつも一般からの参加者は少なかったりして
なかなか難しいですなあ・・・(*・ε・*)
さて、それはともかく
送ってもらった写真を見て
わたくしはかなり驚いたのでした。

!!w(゚o゚)w!!
モナカアイス持ってんの
現地のおねいちゃんかと思ったら自分だった。
いっそこのまま無国籍化を押し進めて
年齢性別国籍すべて不明の生き物を
目指そうかと思います。
「おねいちゃん」は言い過ぎでした。<(_ _)>

あわせて読みたい
| グアム犬事情 | 12:49 | comments:26 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
いや、シャラポワかと思いましたよぉ!
| すもも | 2012/08/28 11:54 | URL |