☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

かゆい夏





日本もまだまだ暑そうですが
みなさまいかがお過ごしでしょうか。

わたくしこの夏なぜか
「あせも」ができてしまいまして
・・・とか思ってたら
オットもできたらしい。

わたしは大人になってもあせもができやすかったけど
そういえばNZに住んでた15年間はまったく無縁でした。
やっぱり湿度が高いとできるのかなー。


で、日本でドラッグストアに行った時
あせも薬売り場でランキング1位だった
コレを 買って塗ったら
あれよあれよという間に治りました。v( ̄ー ̄)v


1208231


「オムツかぶれにも」って書いてあるので
ママのみなさんはご存知なのかも。

クリームほど伸びなくてモソッとしてるんだけど
塗った後パウダー状にサラサラになって
汗を吸収してくれます。(馬鈴薯デンプンらしい)

わたしのあせもは「ワキ」だったので (〃ω〃)
すぐ汗かいちゃうから
薬塗ってもあんまり効果ないし
かれこれ1か月ぐらい治らなかったんですけど

コレであっという間に完治。
オットもすぐ治って感動。

さすがランキング1位。
アセモセーフ最強!!


でも調べてみたら「アセモセーフ」名では
6月いっぱいで販売が終了しているようで
今売ってるのはコレみたいです。


(たぶんパッケージの裏表だと思う)


「アセモスチール」 に改名。
オトナの事情があったのかもしれません。(;^◇^;)ゝ

製薬会社も成分もまったく同じなので
名前が変わっただけみたいです。
あ、あと容量が少なくなってる。(50g→30g)


ドラッグストアにあった比較項目に
「汗を吸収する」っていうのがあって
この薬だけが○だったんですけど
ホントにサラサラに保ってくれます。

ワキに塗ってたあたしが言うんだから
間違いないです。(*・ω・)

ただし、塗ったあと白くなるので
見えるとこに使いたい場合はお気をつけあれ。



ちなみにこの夏は(ていうかずっと夏だけど)
頭皮の一部分にも湿疹ができてしまい
ジクジクとかさぶたを繰り返していたのですが
そっちはコレで即効治りました。




めっちゃ効く。

日本の医薬品最高!! \((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/


ところでNZにいた頃はずーっと
湿疹に悩まされていたモナカは
グアムに来て半年ぐらい経ったあたりから
ピタッ!と治まりました。




なんでだろ?
人気ブログランキング ←人気ブログランキング




\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 11:49 | comments:20 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

昨日、あせもに悩む夫の為に塗り薬を買いました。
アセモスチールではない薬を・・・。
昨日買った薬で治らなかったら、アセモスチールを購入します!

| marun | 2012/08/23 11:25 | URL |

No title

あせも、、、悩んでます。
買ってみよう、アセモスチール。
同等品っていっぱいあるので、
何を買えばいいのか悩んじゃいますよね。
なんとなく口コミよりブログで拝見している人の方を
信用しちゃいます。
まぁ肌に塗るものは個人差大きいですから
試してみないことにはわかりませんが。。

あっ、アセモスチールに酸化亜鉛入ってた!
むむぅ、職場では使えない。。。

| さや | 2012/08/23 11:54 | URL |

なんだか目から鱗…昔…
『日本の薬は法律上、有効成分が少なく入っている物が多い。なので外国の薬の方が効き目が強い』
…って聞いたことがあったんですよ。

今は一概には言えないんですねぇ“〆(゚_゚*)フムフム

| 青森りんご | 2012/08/23 12:56 | URL | ≫ EDIT

No title

こちらオレゴンは湿度が低いので、あせもにはなりません〜 m(_ _)m

それより、さやさんが酸化亜鉛が入っているとなぜ職場でお使いになれないのかが気になります〜。

| Corvallis | 2012/08/23 13:01 | URL |

No title

奥さん!、恥ずかしながらワタクシも1週間前からわきに汗疹らしき湿疹が出たのですよっ!
乙女だからはずかち~!!って思ってたんだけど、これ買えばいいのか!!
ここ数日の暑さにわきもやられちゃったのね。てへへ♪

| jjj999 | 2012/08/23 13:03 | URL | ≫ EDIT

No title

モナカ君、海水効果とか・・・?

同級生のお父さんが、毎週九十九里にお尻に出来たブツブツ(あせも?)を浸しにいってました(笑) 「海水はいいんだぞ」って。
半ケツ出して、中腰で浸してたようです。

うちにいたゴールデンも全身ブツブツがひどかったので、この同級生のお父さんの話を思い出し、海に行って泳がせてましたが、若干和らいだ・・・気がしました(^^;)

| moon | 2012/08/23 14:38 | URL |

アタクシも。

毎年、あせもの薬を買っています。買うたびに薬局で「今年もですかぁ。あせものできやすいお子さんなんですねぇ」と言われます。
お子さんいませんけど、「ええ、もう、ほんとに困っちゃうわ」なんて答えています。来年はこの薬にしてみよっと♪
ちなみに私の場合は「脇腹」「尻」です。えーん。

| ビートママ | 2012/08/23 14:39 | URL | ≫ EDIT

No title

いま私は猛烈に感動しています。海外在住者のわんこブログ読んでて、まさかこんなに実用的な情報を得られることがあるとは。

帰りに買ってきますよ。あせもスチール。

| ぶるじん | 2012/08/23 17:40 | URL | ≫ EDIT

ここ数年。

アタマのカイカイに悩まされていましたが、
そのお薬は知りませんでした。
毎夏皮膚科で「大人ではアナタだけですね、とびひです」と、
お医者に無情な宣告をされていました。
薬局をもっとマメに探せばよかった・・・。
現在胸の谷間にあせぼができているので、
アセモスチールをゲットしようと思います。
谷間ですからね。見られてもダイジョブ。オホホ。

| うらりー | 2012/08/23 18:30 | URL | ≫ EDIT

商品名チェック!

私もできちゃうんですよ、あせも。
顎の下っていうか首の上の方っていうか、その辺です。
薬も何種類か使ったことありますが、パウダー状になるヤツがやっぱり断然いいです!
使い心地も気持ちいいし、治りも早いですよね~。
見えるトコなので白いと恥ずかしいけど、タオルでゴシゴシすれば取れちゃうし・・・。

| NABBIOLO | 2012/08/23 19:31 | URL |

良いこと聞いた~

2度目まして~
何時もモナカ、アイスに癒されてます。
「ムヒHD」早速購入してきました♪
数日前から娘が「頭にぶつぶつ出来てる!!」
と訴えられていました。
また病院か・・・と思っていたら、グッドタイミングで発見!!!
こんな薬あるの全く知りませんでした。
変な感じですよね~ グアムのきなこさんから教えて貰うなんて(笑)

| きらりママ | 2012/08/23 19:33 | URL |

No title

ぶるじんさんのコメントに笑っちゃいました。
でもそれは真実ですよねー。

そして私もさやさんの酸化亜鉛の件、気になっているひとりです。

| たらこ | 2012/08/23 21:00 | URL |

浅漬け

あせもや湿疹が出来やすかった息子は、夏休みに毎日海に30分位浸けておいたら治ったyo

| eyokai | 2012/08/23 21:04 | URL |

モナカ君にそんなお顔で「日頃のおこない」なぁんて言われたら、目をハートにして「そうですね」って言っちゃいます♪───O(≧∇≦)O────♪

日本の製品は医薬品まで優秀なんて、嬉しくなってしまいました。

| ゆりな | 2012/08/23 23:40 | URL |

No title

日本の薬は日本人にあっているからなのか?外国の方にも劇的に効くのかどうなんでしょう?
私は、以前きなこさんが紹介していらっしゃった、口内炎のお薬。
痛くなくなるやつ。が無性に欲しいです(笑)

昨日の  他のワンコワンたちを見ても・・・ってゆうお話ね。
私も近所のどんなに可愛らしく 人懐こいワンちゃんをみても、なんなら懐かれも「うち子1番。誰が何と言ってもオンリーワン」で、
うちの子におなりなさい。とは思わないのです。
でも、アイスモナカ君は違うんですね。きなこさんのブログの影響ですね。
もうアイドル化してるとゆうか。。。もはや犬として見てなのかも(言い過ぎ)
別格なのです。

とゆうお話でした。

| ウランのママ | 2012/08/24 00:41 | URL |

2度目のコメ

はわっ!思いついたことを書きすぎました。
推敲しなきゃですね、推敲!すみませんです。
アセモスチールが使えないのは、お仕事が分析業務だからです。
CSIとかMr.Brainとか思い浮かべると分かりやすいでしょうか。
クライムシーンとは全く関係ないですけど。
使っていると検出されちゃうので使用不可なんです。
同じ理由でデオドラントスプレーもNGです。
夏場は自分のにおいが気になる気になる。。。

| さや | 2012/08/24 09:35 | URL |

No title

大昔、着れもしない着物を着て仕事をしていた時、帯の回りが本当にあせもでひどくなりました。
同じ職場の人はもれなくそうでした。

意外と辛いですよね。

オーストラリアは乾燥で粉ふきイモになります・・・。

| 結 | 2012/08/24 11:35 | URL |

No title

うちのオットも夏中あせもカイカイです。

これは良い情報!と、早速ドラッグストア行ってきました。
「あせもセーフ(30g)」がありましたよ?
@吉祥寺・東京

効くといいなあ~。

| かぼ | 2012/08/25 08:46 | URL |

お返事です

>marunさん
あらら!!そっちの薬で治ればなお良しですねー。
でも治らなかったら試してみてください。


>さやさん
口コミって最近あんまり信用できないですよね。。。
わたしも「信頼できる情報スジ」が頼りです。


>青森りんごさん
鎮痛剤とかは外国製のほうがガツーン!とパワフルに効くんですけど
なんというかこういう繊細な需要のものはやっぱり日本製ですね。


>Corvallisさん
湿度が低いのもそれはそれで厳しいですよねー。
NZ南島にいた時は本当につらかった・・・


>jjj999さん
これよっ、奥さん!
買ってみて!!!


>moonさん
そんなに海には入ってないんですけどねえ。。。
洗って乾かすのがめんどくさいから。(モナカすまん!)


>ビートママさん
わたしも30すぎまでずーっと「ココ」っていうあせも薬を
母に買ってもらってました。笑われたらしいwww


>ぶるじんさん
そ、そんな・・・・・!!
でもよかったですお役に立てたようで。。。


>うらりーさん
なぜか今年の夏はやたらと「頭皮のかゆみ」向けの薬を
CMでやってたような気がしますよー。


>NABBIOLOさん
そうそう!パウダー状になるのは重要ですね。
サラサラで気持ちいいですよねー。


>きらりママさん
ムヒHDのCM、すごく見たんですけど
やっぱテレビの見過ぎですかね、あたし。


>たらこさん
テレビっ子なのでずーっとテレビつけてるから
CMでやってる物には詳しいのです。<( ̄- ̄)>


>eyokaiさん
やっぱり塩がいいんですねー。
わたしも海に入ろうかしら。


>ゆりなさん
いやいや日本は本当にすごいです。
なんでも日本製が一番。v( ̄ー ̄)v


>ウランのママさん
わたしは今回日本で、口内炎の時貼るパッチを買いましたよー。
でも親知らず抜いたからもうあんまり口内炎できないかも。


>さやさん
そういう理由でしたか!
カッチョイイー ""ハ(^▽^*)


>結さん
うわあー、帯の周りにあせもなんてかゆそう!!!
そしてかゆいけどかけなくて辛そう!!! “o(><)o”


>かぼさん
そうっ!私も吉祥寺で買ったんですよー!!!
サンロードとダイヤ街の角にあるサンドラッグ。(・ω・)b

| きなこ | 2012/08/25 11:06 | URL | ≫ EDIT

No title

乗り遅れちゃいましたが、
アセモスチール買って来ました!
サラサラになって面白いですねこの薬。
懐かしい絵の具(白)の匂いがしますねww

脇のあせもは私だけじゃなかった(嬉)
治るといいなーっ!

| うっかりなか兵衛 | 2012/08/29 22:43 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2213-28ba33dd

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT