☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

藤一番でカレーラーメン





先日の味千ラーメンに続いて(記事は→コチラ
ふたたびグアムのラーメン事情をご紹介。

今回は 藤一番 です。

1208211
藤一番ラーメン公式HP



愛知県・東海地区を中心としたチェーン店だそうです。

こちらはアカンタモールの向かい側にある1号店。
リーフホテルの向かい側に2号店もあります。
向かい側好フェチにはたまりません。( ̄m ̄* )

看板にある通り24時間営業なんですが
犬のみなさんと朝の6時に通りかかっても大繁盛。
グアム人のラーメン店好きは本気と書いてマジです。

この日は昼の12時すぎだったんだけど
満席でちょい待ち。
お客さんは100%ローカルです。


1208212


で、たいてい唐揚げ食べてます。
とりあえず唐揚げ。
なにはなくとも唐揚げ。(* ̄0 ̄)/
唐揚げはグアムの国民食。(たぶん)

日本ではラーメンとセットにするのは
半チャーハンか餃子と相場が決まってますが
グアムのひとたちはラーメン+唐揚げです。
はうぅぅぅぅ・・・・・ Σ(・ω・;|||


さて味千ラーメンと同様
「いらっさいませー!」と景気よく挨拶してくださるのですが
働いてるのはみんなローカルの若者たちなので
たぶん日本語は通じないかと思われます。

そのかわりメニューは日本語併記だから大丈夫。

1208213


よくわかんないけど
グアムのラーメン店では
日本語で挨拶をするのが決まりなのかもです。

ビストロ●マップでオーダーが入ると
「ウィ、ムシュー!」って言うのと似たようなもんね。
きっとね。(・ω・)b


さてせっかくの日本語メニューですが
わたしたちはすでに心を決めておるのです。
今日はカレーラーメンを食べに来たのです。


1208215
追加でコーンと煮卵をトッピングしたよ。



オットが美味しいと言うのでね。
「カレーラーメン食べたことある?」って
なんかエラそうに聞くのでね。

食べたことないので食べてみたんですけど

いやいやいやいや

美味しいじゃん! \((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/

どんなもんかなーと思ったんだけど
アレですアレ
カップヌードルカレー味。

あの感じ。

あれをインスタントじゃなくて
ちゃんと作ったらこうなりますよって感じ。


1208216


コレはいいわー。
クセになるわー。
3か月に1回ぐらい食べたくなりそうな予感。

ただしデフォルトで唐揚げが乗ってるので
相当ヘビーです。
お腹にズッシリきます。

夕ご飯食べられなかった。ε= o(´~`;)o

あたしだけじゃなくてオットも。

あたしら老夫婦か。



1208218
ラーメンは世界中で人気の食べ物です。 だ、そうです。



店内は構造のせいなのか何なのか
お客さんの話し声がやたらにぎやかで
ちょっと声を張らないと会話ができないほど。

別にうるさいとか不快とかいうわけじゃなくて
そういえば日本のラーメン屋さんて
わりとみんな粛々と食べてなかったっけ?


こういうちょっとした違いもなかなか面白いので
せっかくグアムに来たのにラーメン?(-ε-)
とか言わずに行ってみるのもアリかと。



あ、そうそうこのカレーラーメン
1号店限定のメニューらしいので
いらっさる方はお気をつけあれ。





ただのカメじゃないよ。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング




\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアムで食べる | 12:58 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

たまりません~

ふーじーいちーばん~\(^o^)/
名●屋在住の頃、大っ好きでした!
おネギたぁっぷりにして、美味しく美味しく頂いて、
…その後友だちたちから「ネギ臭っゞ(`')、」って当日嫌われる…
って定めを受けても余りあるって感じでしたv

| うに@スマホ | 2012/08/21 13:43 | URL | ≫ EDIT

No title

きっと日本人は、ぐだぐだしゃべった後に訪れる悲劇(麺が延びる)に恐怖があるので(ないない)粛々と食べるのではないでしょうか?それかラーメン屋の頑固おやじが「くっちゃべってねーでさっさとくいやがれ!」という威圧感をもって客をにらんでいるという環境で育っているからでしょうか?、、、あ、違いますか?

| ねこむ | 2012/08/21 14:22 | URL |

ラーメン屋でも話し込んでいる人はいますよ。
まあ、大体は食べ終わったギャルギャルなお姉様方か奥様方ですけどね(苦笑)

| 青森りんご | 2012/08/21 17:27 | URL | ≫ EDIT

No title

から揚げがグアムでは人気なんですね
確かにおいしくて万人受けする味だわ!
夕ご飯から揚げにすればよかったなぁ
明日こそから揚げ!!
でもその前にカゼ治さないと(*^_^*)

| @sirokurosakura | 2012/08/21 18:42 | URL |

カレーラーメン!!

大好きです~~(*^o^*)
室蘭と言うところのカレーラーメンが有名ですよ。
元祖だのなんだのと名乗るところ多数(^◇^;)
こってりして温まりますよね~。
ラーメン&唐揚げがデフォですか・・・。
ホッキャドーではザンギとよばれる、アレですね。
ヘビー過ぎるかも~~っ!

| うらりー | 2012/08/21 19:09 | URL | ≫ EDIT

No title

きなこさん、ラーメンはすすりますか?
海外ではすするとお行儀が悪いような話がありますが、
どうなのでしょうか?
ふと、気になってしまって・・・

やっぱりラーメンはすすりたいですよね!

| non | 2012/08/21 20:44 | URL |

No title

昨日ちょうど味千いってきましたー!
スープはぬるかったんですが味自体は美味しかったです。
前別のお店でも、スープがぬるかったことがあって・・・なに、キム兄の話じゃないけど、オージーは猫舌なのか?!と思いました。

カレーラーメン味千にもありました。
から揚げラーメンもあって、さらにはチキン照り焼きラーメンとか、とんかつラーメンとか、果てはトンカツカレーラーメンとかもあって・・・。濃そう・・・!
ちょっと怖いけど、カレーラーメン試してみようかなあ・・・でも後悔しそう汗

| 結 | 2012/08/21 21:36 | URL |

No title

 愛知県人なのに知らない・・・
 行ったことがない・・・。

 よし、ここは思い切って
 グアムで食べよう。

 うん。
 それを食べるがために
 グアムにいくザンス。

| タガメ | 2012/08/21 21:41 | URL | ≫ EDIT

No title

きなこさん、

ローカルの方々は、音を立ててラーメンを食するのですか?

すいません。なんかつい気になって。

| よしお | 2012/08/21 22:01 | URL | ≫ EDIT

No title

   ∩___∩ んむ!フム
    |       ヽ  カレラメン けっこうイケるクマ
   / ●   ● ヾ   
   |   ( _●_)   |   唐揚げ も一個クレ クマ  
  彡、 ) ヽ ===(⌒ヽ`ミ
_/  ズズッ_||||__\ \ヽ_ 
 (__.\∞∞/   ヽ ノ   
      └─┘         

| クマゴロー | 2012/08/21 22:08 | URL |

No title

またまたラーメンねたでコメしちゃいました^^
先日の味千、その後味千違いのお店にいっちゃいましたよ~。
やっぱり同じ名前の味千なのに台湾ラーメン(笑
そして、から揚げ&ご飯&キムチサービス!
お値打ちでした。
その後味仙にも行きました。
きなこさんのラーメンブログの次の日はラーメン屋さんが繁盛しそうですね^^
藤一番も近くにあります!
明日行っちゃうかもです。
にしてもグアムのラーメン事情はかなり充実してていいですね。
カレーラーメンも気になります^^

| ここた | 2012/08/21 23:34 | URL | ≫ EDIT

No title

会社の近くにある~。

けど、行ったことないです。愛知県民なのに。

カレーラーメンがあることも知りませんでした(汗

グアム在住者さんのブログをみてフジイチへ行ってみようと思いました(∀`*)ゞテヘ

| ひっきー | 2012/08/22 11:33 | URL |

No title

藤一番好きです!ネギ一杯のラーメン。
でもこっちの島にはないんですよ〜〜〜
グアムより日本人が少ないのか、いや、ラーメン好きが少ないのか。。。
沖縄の人は「沖縄そば」がソウルフードだからな。
でもカレーラーメンとかいろいろメニューがあるんですね。
知りませんでした。
地元の人が唐揚げ大好きなのは、グアムも石垣も同じです。

| mi-goro | 2012/08/22 15:35 | URL | ≫ EDIT

お返事です

>うにさん
いやーんネギ好きにはたまりませんね。
今度ネギラーメンたべてみよう。


>ねこむさん
あっ!たしかにラーメンは出されたら可及的速やかに食べねば!!
・・・ていう強迫観念みたいなのあります私。


>青森りんごさん
グアムの人たちはもりもり食べながらわいわい話してます。
まあそれはそれで和やかなのでたいへんよろしい。


>@sirokurosakuraさん
から揚げ大人気です。フライドチキンよりから揚げ!!
揚げ物の中でもから揚げは別格ですねー。


>うらりーさん
あっそうそう、ザンギは食べたことないんですけど
しっかり味のついてるから揚げです、グアムのも。


>nonさん
私は日本のお店(ラーメン屋とか)なら日本人代表として堂々とすすります。
でもベトナムとか中国のお店でヌードルを食べるときはすすりません。TPOね。


>結さん
味千にもあるんですか、カレーラーメン。気がつかなかったー。
今度食べくらべてみたいです。


>タガメさん
ええーっ!?愛知県民のソウルフードじゃないの?
ではグアムまで高いラーメン食べに来てください。


>よしおさん
ローカルの人はすすりませんね。ていうか、すすれないですね。
「すする」という動作(運動?)がすごく難しいみたいです。


>クマくん
あー好きそうだよねー。
クマくんから揚げ好きそうだよねー。


>ここたさん
グアムはラーメンに関してだけは充実してます!
他はちょっといろいろアレなんですけども。ヾ(´ε`*)ゝ


>ひっきーさん
あらま!愛知県民の皆さん、意外に行ってないんですね。
東京都民が雷おこし食べないようなもんか。(ちがうか)


>mi-goroさん
揚げ物LOVE!ですよね、南の人々は。
揚げときゃ衛生的、みたいなのありますしねー。

| きなこ | 2012/08/22 16:25 | URL | ≫ EDIT

No title

愛知県のソウルフード(ラーメン)は 『スガキヤ』だと思われます。

| ひっきー | 2012/08/23 14:23 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2211-ac3deda5

TRACKBACK

こちらもオススメ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT