見てよしのぼってよし
みなさんご存知の通り
わたくしは都庁をこよなく愛しております。

大きすぎて全貌を撮影できないのですが
世界中の建造物の中でも
一二を争う美しさ(だと思う)。
周辺のビル群との調和も
たいへん素晴らしい(と、思う)。

で、わたくしはこの美しい都庁を
遠くから眺めたり下から見上げたり
周りをフラフラ歩いたりするのも好きですが
展望台に上るのも好きです。
実を言うと毎回のぼる。( ̄m ̄* )

都庁には南展望台と北展望台があって
景色をじっくり楽しみたい方には
360度ぜんぶ見える南展望台のほうがおすすめ。
でもわたくしは
眺望にはさほど興味がないので
(都庁から見える景色なんてビルばっかりだし)
いつも北展望台に行きます。
なぜならばお土産屋さんが充実してるから。

「都庁まんじゅう」的なベタなお土産だの
東京限定のキャラクター商品だの
別に今ここで買わなくてもいいじゃん的なおもちゃだの
そういうのを毎回見るのが好き。
買わないけど。
マジでそのお土産を見るためだけに
毎回展望台にのぼっては
15分ぐらいで下りてくるわたくしです。

夜は行ったことないけど
11時ごろまで開いてるみたいなので
夜景スポットとしてもよいのでは。
展望台にあるレストランからは
神宮の花火大会が楽しめるらしいです。(要予約)
行ったことない方は
ぜひとも北と南、両方のぼってみてください。
タダだから。
麦とろ牛たんもはずせない。

あわせて読みたい
| 雑談 | 11:37 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑
お土産が充実している!
それははずせませんね。
麦とろ牛タンもですか?
もう、マストですね。
昨日鮭味のプリッツーを太平洋側の街で見つけました。
ホッキャードー人でも初めて見ました。
速攻お買い上げ♪
お土産ってステキ(*´∀`*)
| うらりー | 2012/08/07 11:05 | URL | ≫ EDIT