☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

まさかの日曜日





オットがひさびさに
3日連続家で夕ご飯を食べるというので
はりきって食材いっぱい買いこんできたらば

キッチンの排水管が詰まるの巻。 ┐( -"-)┌


ゆうべは餃子を作って準備万端
あとは焼くだけ!となって洗い物をしてた時に
水があふれてきたの巻。(泣)

このまま強行する案もよぎったけど
食後の食器洗いがどう考えても不可能なので
あわれ餃子は冷凍庫行き。C= C= \(;・_・)/


1207161


ここのコンドミニアムには
メンテナンスの人が常駐してるので
こういうのはすぐ直してもらえるんだけど

きなこ家が借りてるこのユニットは
コンドミニアムの管理会社じゃなくて
大家さんが所有しているものなので
こういうときはまず大家さんに連絡して
大家さんから管理会社にお願いしてもらって
それで初めて修理に来てくれるというシステム。

めんどくちゃい。(-ε-)

うちの大家さんはCAなので
グアムにいないことも多くてさらにめんどくちゃい。

さいわい昨夜は連絡がついたんだけど
もはや夜だったので「じゃあメール送っとく!」
・・・と言われて

朝になり・・・・


・・・・・・・・・・・。


・・・・・・・・現在に至る。(ただいま午後2時半)


1207162



ところで今グアムのマックでは
「スパイシーチキン・マックバイツ」
っていうのを売ってるんですけど


1207163


開けてみたら
なんか書いてある。


1207164



ので、置いてみた。



1206165


あらステキ♪






はたして夕飯はどうなるのでしょうか。
人気ブログランキング ←人気ブログランキング






≪おまけ≫

ポテトのご相伴にあずかる犬のみなさん。

1207168

1207169





\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| ヨメLIFE | 14:33 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

仲介

めんどくさ~。管理会社に連絡して後日CAさんへ連絡じゃダメなんでしょうか?CAさんも勝手にやって欲しいと思ったりしてないのかしら?この関係には得してる人(勝者)がいない気がするのは私だけ?

| ゴン太 | 2012/07/15 14:19 | URL | ≫ EDIT

潔い!

さすがきなこさん。
諦めも肝心。
冷蔵庫が無事でなにより…

| タケユキ | 2012/07/15 15:46 | URL |

No title

排水管もう治ったかな?きっとまだの様な気がする~。持ち主がちがったりなんだりで余計時間食っちゃうね。早く元通りになって冷凍庫の餃子食べられますように。

| わか | 2012/07/15 17:44 | URL | ≫ EDIT

餃子が~~(^◇^;)

まことに残念でしたね。
せっかくあとは焼くだけだったのに・・・。
排水管のつまりが直っていることを、
切に願います。
テイクアウト大好きだけど(*^o^*)
夫はキライらしい・・・のが難点(´・ω・`)

| うらりー | 2012/07/15 18:02 | URL | ≫ EDIT

No title

あうあう 水関係の故障はホントに困りますよね(>_<)
もう直ってることを祈ります‥

| mike | 2012/07/15 19:33 | URL |

おやっ?!だるいんですか…
それはまずいようなΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
と言って病院行っても「様子みましょう」になるのかなぁ…

排水口、直すの手間かかりますね(ーー;)
家事ってやる気出てるときにババーッとやりたいのにやる気そがれちゃいますね( T_T)

| ゆりな | 2012/07/15 21:33 | URL |

排水管のつまり、大変ですね。お台所以外はセーフですか?
以前1Fのおトイレが詰まったときに2Fを使っていいのかわからず苦労しました。

日本なら『ごひゃ~くごひゃく』に電話ですぐ解決なんですけどね~(^_^;)

| 元係長 | 2012/07/15 23:38 | URL |

No title

おはようございますきなこさん。
月曜朝イチ、修理してもらえましたでしょうか?
水回りが使えないとほんとにストレスたまりますよねー。
ああ、餃子・・・(T-T)

| 結 | 2012/07/16 08:19 | URL |

プランジャーを使ってみて!

きなこさん

我が家でもたまに詰まることがあります。
配水管がくねくねと上がったり下がったりしているから。

これになプランジャーが効果的です。
プランジャーというのはトイレが詰まった時に使うシュッポシュッポする道具です。
シンクに水を沢山溜めてプランジャーでシュッポシュッポしてみてください。
Uの字に曲がっているところを詰まっているものが通ればOKです。

プランジャーはホーム・デポで買えます。
安いからトライする価値あるかも。

| なおこ | 2012/07/16 11:16 | URL |

お返事です

>まめこっちさん
NZのKFCにポップコーンチキンていうのがあって
それによく似てます・・・ってものすごくわかりにくい例えですいません。


>ゴン太さん
たぶん何か問題があった時の責任問題だと思います。
NZの借家も大家さんの許可なしでは業者さんは来てくれませんでした。。。


>タケユキさん
ほんとほんと。トイレやお風呂が流れないのも困るし
まあキッチンの排水ぐらいへでもないですわ。(´ー`)┌


>わかさん
わたしの性格上、いったん冷凍庫に入れてしまうと
記憶から消去されてしまいがちなので気をつけます。


>うらりーさん
日本は美味しいものいっぱいありますからねー。
グアムのテイクアウトはもう・・・(以下略)


>mikeさん
逆に水関係が直せるオットだったら
どんなにステキなことか。


>ゆりなさん
あ、病院行ってます。
だいじょぶです。(>▽<)b


>元係長さん
そうなんですよっ!!!!
あのCMを見るたびに、海外進出して欲しいと思います。


>結さん
ゆうべ直りましたよー!!!
水が流せるってスバらしい。


>なおこさん
まさにそれで直りました!
前日は逆流してエライことになったので、水が引いてからやったら成功!

| きなこ | 2012/07/16 14:14 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2178-0bebe702

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT