ししとう日記
お友達の ヤッサン から
以前もらった「ししとう」の種をまいたら
ただいま絶賛大豊作な件。

第一次大豊作ブームの後ムシにやられて
葉っぱを全部チョキチョキ切って
茎だけになったとこからの大復活です。
すごいー、ししとう。
フェニックス・ししとう。
ところで奥さん
ししとうってどうやってできるかご存知?
あたしは何となくきゅうりみたいに
花の根元(?)が成長して実になるんだと
思ってたんですけどね。

いやなんとなくこんなフォントの気分。
つまり出来上がり図でいうと
実の下に花がくっついてる、みたいなね。
そういうパターンだと思ってたんですけど
ぜんぜん違うのよ奥さん。
この花が枯れるとね
まん中からムニって出てきて
それが伸びてきてこうなります。

で、さらにムニムニ伸びて
こうなります。

そこか!! w(゚o゚)w
・・・みたいなね。
そこが伸びるのか!!
みたいなとこが成長するので
初めて見た時はビックリした。
でも今では毎朝
この「花びらだったもの」を
キレイにとってあげるのが日課です。
地味に楽しいです♪

で、毎日↑こんなに採れるので
ししとう食べ放題。\((( ̄( ̄( ̄▽ ̄) ̄) ̄)))/
わが家の定番はじゃこを入れて
ごま油とみりんとしょうゆで
炒め煮にしたものです。
ほんとは鷹の爪も入れて
ピーマンやいんげんで作ってたんだけど
ししとうバージョンだから鷹の爪ナシ
・・・にしたんだけども
色味的には赤いの入ってたほうがキレイね。

トマトとニンニクとオリーブオイルで炒めたら
材料は一緒だけどイタリアン(風)。
あっさりしててピリ辛でおいしいー♪

ししとうを調理してる時の
あの独特な香りってスバらしいですねー。
夏って感じー。(*゜▽゜*)
なんかお父さんがビール飲みながら
ナイター観てた昭和の夏を思い出すわあ。
今日は画面が緑っぽい。

ジャンボサイズもあるよ。

ししとうレシピも募集中!!
あわせて読みたい
| ヨメLIFE | 14:42 | comments:25 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
豊作ですね!
うちも昨晩の夕飯にシソじゃこのししとう炒め作りましたよ。
家庭菜園で虫除けに赤唐辛子を土に挿していたら唐辛子が沢山できた事があります。生命力強いですよね~びっくりしました。
| しの&みー | 2012/07/09 13:57 | URL |